短期大学を検索する エリア 選択 エリアを選択してください エリアを選択する 系統・分野 選択 系統・分野を選択してください 系統・分野を選択する 学問を知る -短期大学編- 短期大学で学ぶことができる学問について、正しく知識をつけて学校選択に生かそう! 人文科学系統 教育・福祉系統 社会科学系統 理学系統 工学系統 医学・看護・医療系統 農学系統 家政系統 体育系統 芸術系統 進学お役立ち情報 進学したいけど何から始めたらいいんだろう? そんな高校生に役立つ進学情報が満載! まるごとわかる短大基礎講座 短期大学進学を考える前にこれだけは知っておきたい!短大情報が満載。 【学費・奨学金】進学にかかるお金について知ろう 気になるお金もこれで安心!奨学金ってなに?進学でどれだけお金がかかる? 新設・校名変更予定一覧 時代の変化や制度導入に合わせて新設される学校や学部・学科を見てみよう! 修学支援制度特集 希望の進学先が対象校かチェックしよう。 入試・受験対策 入学願書の書き方から小論文・面接対策など入試対策情報が満載! 入学願書の書き方 知っているようで知らない入学願書の書き方や注意点を知っておこう! 志望理由書の書き方 総合型選抜(AO入試)・学校推薦型選抜(推薦入試)ではほぼ提出必須の志望理由書。何をどれくらい書けばいい?書き方のポイントは? 面接対策 合否が決定される評価ポイントはここだ!面接者によい印象を焼きつける方法を知っておこう! 小論文必勝サポート 作文と論文の違いは何だろう?原稿用紙の使い方は?小論文の書き方対策! 総合型選抜・学校推薦型選抜とは 大学・短期大学の入試制度。自分の強みを生かして志望校を目指そう! 地区入試・地方入試特集 隔地の志望校を自宅近くで受験できる便利な入試制度。ただいま実施校増加中! 将来を考える 自分に“いちばん”の進路をみつけるために必要な情報を収集しよう 学びガイド【大学編】 志望校を決めるのに最も重要とされる学問選び。学びガイド一覧からめざす分野を探してみよう! 仕事ガイド 仕事ガイド一覧から興味のある分野をクリックしてやりたい仕事を探してみよう! 資格・検定ガイド 就職で有利になる資格、自分が目指す職業に必要な資格や検定試験について調べてみよう! 進路適性 自己診断テスト 自分がどんな仕事に向いているか探ってみよう。全72問、自分と向き合ってみよう! つくにはネット 将来就きたい職業を見つけ、その職業につくにはどんな勉強が必要か調べることができる高校生のための職業図鑑。 お役立ち情報一覧を見る 必見!特集記事(短期大学) 大阪成蹊短期大学 大阪成蹊短期大学の学びがさらに進化します。高度調理・製菓技術専攻科2026年4月開設。 学校からのお知らせ 学校からの最新のお知らせをお届けいたします Previous 山野美容芸術短期大学 ★山野美容芸術短期大学の特長★ ①美容をトータルに学ぶ ヘアはもちろんですが、メイク、ネイル、エステ、ブライダルなどの授業を基礎から応用まで学ぶことによって、可能性や選択肢の幅も広がります。美容に関連する新しいサービスがつぎつぎと生まれていく中で、美容をトータルに学び自分に合った将来を見つけていきます。 ②大学ならではの勉強の中で、「社会で必要となるスキル」を学ぶ ビジネス、英語、経営、心理・健康・栄養系、マナー、おもてなし、きもの・茶道・華道などの日本文化、様々なシーンで活かせる教養科目が約50科目あります。 ③「考えるチカラ」をつけていく 美容技術や理論を理解することは当たり前。さらに各授業では「なぜ?」、「どんなイメージなのか?」など、様々な視点で物事を柔軟に考えられるようにしていきます。 ④「実践力」 国際交流、ボランティア、企業連携などの課外活動が年間20件以上。チャレンジすることの大切さ、協調性、現場で様々な経験や失敗から多くを学び成長しています。 ⑤幅広い進路選択 卒業後の進路における最大の特徴は、美容業界のみならず一般企業や編入、留学など、将来の夢を叶えるために幅広い進路選択が可能であることです。新しい学びと実践を経験することで、みなさんの可能性を広げていきます。 華頂短期大学 幼児教育学科では、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の同時取得が可能。キャンパス内には、附属幼稚園が併設してあり、園児たちと同じ場所で学ぶことができる保育者を目指す方にとって、大変恵まれた環境です。 就職率は毎年100%近くあり、9割以上が資格を活かし保育系へと就職をしています。 <華頂短期大学幼児教育学科に 2年コースに加え、3年コースがスタート> ■ゆとりあるカリキュラムだから学びもプライベートも充実 本来2年で学ぶカリキュラムを3年間かけて履修するので、ゆとりを持った時間割で通うことができます。一つの科目にじっくり向き合えるので、必須のピアノにも時間をかけて取り組めます。空いた時間はアルバイトやボランティア等に活用でき、学業とプライベートを両立することが可能です。 ■3年通っても授業料は2年コースと同じ 3年間在学しても3年間で2年分の学費分割して支払うため、各学期ごとに納入する学費を抑えることができます。経済的な事情で短期大学への進学を諦めていた方も、3年コースを利用することで経済的負担を減らすなど、進学の可能性が広がります。 徳島文理大学短期大学部 2025オープンキャンパス 【徳島キャンパス】を開催! 多彩な学びがそろう徳島文理大学短期大学部のオープンキャンパスで、授業や学生生活を体験しよう! 学科について詳しく知ることができる学科説明会はもちろん、体験授業や入試説明会など、様々なイベントを用意しています。オープンキャンパスに参加して、総合大学に併設された短大ならではのメリットを体感しよう! ※詳しくは本学受験生応援サイトをチェック! ☆開催日時☆ 2025年 4月27日(日)・6月15日(日)・7月13日(日)・7月26日(土)・8月24日(日)・9月14日(日) 10:00~15:00(受付開始9:30~) 飯田短期大学 専門性を深め、さらなるキャリアアップができる短期大学 「南信州」の豊かな自然環境に恵まれた飯田短期大学は、教育・福祉・保育・医療の仕事に携わる専門職を育てています。 生活科学学科・幼児教育学科・看護学科の3つの学科があり、養護教諭、介護福祉士、栄養士、保育士、幼稚園教諭、看護師などの国家資格取得を目指します。 実習室、講堂、図書館、テニスコート、体育館など施設が充実し、クラブは20団体以上が活動しています。学園祭やクラスマッチなど学科専攻の枠を超えた交流も魅力です。 本科卒業後は、専門性を一層深めたい学生のため、また、学び直しをしたい社会人のための「専攻科」もあり、保健師・助産師・養護教諭一種免許状の取得を目指す道も開かれています。 ■学科・定員 ●生活科学学科<生活科学専攻(40名)/介護福祉専攻(40名)/食物栄養専攻(50名)> 社会人基礎力を身に付けるために不可欠な基礎教養科目を土台に、もっとも身近な衣食住の問題をそれぞれ専門分野で学び、資格職につなげる。[取得資格]養護教諭二種免許状/医療事務資格/MOS/色彩検定2・3級/介護福祉士/栄養士/栄養教諭二種免許状/フードスペシャリスト/社会福祉主事任用資格 ほか ●幼児教育学科(60名) 様々な人と学び合う機会を大切にし、実践的な学びを通して専門的な知識・技術を身に付けていく。学内に設置されている子育て支援施設「わいわいひろば」での活動も特徴のひとつ。[取得資格]保育土/幼稚園教諭二種免許状/保育心理士(二種)/幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1・2級/ピアヘルパー ほか ●看護学科(3年制・60名) 豊かな人間性を備え、専門的な知識・技術・態度を習得し、広く保健・医療・福祉の向上と発展に主体的に寄与することができる看護師を目指す。[取得資格]看護師ほか ◆専攻科<地域看護学専攻(15名)/助産学専攻(5名)/養護教育専攻(10名)> [取得資格]保健師・助産師・養護教諭一種免許状など。4年制大学卒業と同等の「学士」も取得可。 ■オープンキャンパス情報 6/7(土)、7/12(土)、8/3(日)、8/30(土)、9/20(土)、2026/3/20(金・祝) 無料送迎バス運行します。(要事前予約制)お申込み詳細は本学HPをご覧ください。 川口短期大学 ~~⭐5月24日(土)オープンキャンパス開催⭐~~~ 🚐無料のスクールバスで快適に移動🚐 学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、体験授業、入試説明、個別相談など入学後の雰囲気まで感じ取っていただけるはず! 学生スピーチでは、「川口短期大学を選んだ理由、将来何になりたいか、高校との違い、高校生活でやっておいたほうがいいことなど」聞くことができます。 このほか、学科別体験授業、入試説明ほか実施。 先生や学生たちと直接触れ合える絶好の機会です! まずは、川短のオープンキャンパスへ行ってみよう! 【開催時間】 途中参加もOKです! 10:00~(受付9:30~) 【プログラム】 *大学紹介・学科説明 *学生スピーチ *体験授業 *入試説明 *キャンパスツアー *個別相談 *ランチ体験(無料)など 【体験授業】 【ビジネス実務学科】 「有名ホテル、ブライダル企業、空港グランドスタッフ、に続々と内定する強み」 冨吉 光則 准教授 【こども学科】 「身近な物で音遊び」 岩崎 桂子 准教授&宮澤 多英子 講師 【学科イベント】 「子どものためのミニコンサートを体験しよう♪」 宮澤 多英子 講師 ~~⭐平日のキャンパス見学⭐~~ 土曜・日曜は部活で忙しいなど、オープンキャンパスの参加が難しい方 平日のキャンパス見学を実施しております。 皆様からのご予約をお待ちしております🙇 ⭐詳細はホームページをご確認下さい。 https://www.kawaguchi.ac.jp/opencampus/ 名古屋文理大学短期大学部 食と栄養のプロを育てる本学で学び、一生モノのライセンスを手に入れよう! 栄養士・製菓に興味ある方はぜひオープンキャンパスに参加してください。 埼玉東萌短期大学 私たち埼玉東萌短期大学では、子ども一人ひとりへの愛情が溢れ、好奇心や可能性を引き出す支援ができる実践力のある保育者を育てています。 そんな保育者としてのチカラを身につけ、学びの満足度を高められる「8つの魅力」があります。 【魅力1.安心できる環境で実感する自信と成長】 「埼玉東萌短期大学に入学したことに満足している」 100%(2年連続達成) 「埼玉東萌短期大学で学んでいることに意義があった」 100%(2年連続達成) 本学では、前期・後期ごとにすべての授業についてアンケートを実施し、その結果を丁寧に分析したうえで、より分かりやすい授業をめざして常に改善を重ねています。また、学校生活をはじめ、実習や就職活動に至るまで、教職員が一丸となって全力でサポートします。保育者をめざすうえで、学生が安心して学べる環境が整っています。 【魅力2.認定絵本士をはじめ役立つ資格がたくさん取れる】 <卒業と同時に取得できる資格・免許> 保育士資格 幼稚園教諭二種免許状 <さらにめざせる資格> 認定絵本士 キャンプインストラクター 自然体験活動指導者(NEALリーダー) レクリエーション・インストラクター おもちゃインストラクター 社会福祉主事任用資格 ピアヘルパー 認定絵本士は、埼玉県内で唯一の認定絵本士養成講座の認定校です。子どもたちへの読み聞かせや読書の魅力を伝える際に、自信につながる資格です。2024年度までの資格取得者総数は、164人となります。 【魅力3.成長の秘密は7~10人で学ぶゼミ】 教員1名に対して7~10人の学生で学ぶゼミ ゼミでは教員だけでなく学生同士でも積極的にコミュニケーションをとります。そのため様々な考えに触れる機会があり、チームワークの向上や自分の強みを見つけることができます。 【魅力4.初心者が7割 誰でも上達できるピアノ】 本学には6人のピアノ担当教員がいます。初心者からピアノ経験者まで必ず担当の教員がついて一人ひとりのレベルに合わせてレッスンを行うので安心です。 【魅力5.実習に役立つ5つの安心サポート】 実習先をマッチングしてくれるから安心 実習前に子どもと触れ合えて安心 実習期間中いつでも相談できるから安心 よく知っている先生が来てくれるから安心 先輩の実習レポートが見れて安心 実習・キャリアセンターの全教職員が連携し、実習前の事前指導から実習後の事後指導まで保育・教育実習を万全にサポートします。 【魅力6.手厚い支援×高い内定率 納得の就職実績】 本学では、学生一人ひとりの希望に寄り添った就職を実現できるよう、「キャリアサポート担当教員制」を導入しています。専任の担当教員が個別にサポートし、きめ細かなキャリア指導を行っています。2025年3月の卒業生の就職率は100%を達成。また、公務員志望の学生も全員が合格するという成果を上げています。 【魅力7.現場にも最新情報にも詳しい教員陣】 本学には、それぞれの専門や個性を活かした、魅力あふれる教員がそろっています。 保育現場での豊富な経験をもつ教員はもちろん、現在も現場で活躍している教員も在籍しており、最新の保育事情にも精通しています。 【魅力8.多彩なイベントや自分でデザインするキャンパスライフ】 授業は朝9時15分から始まり、終了は16時20分まで。もっと学びたい人は、選択科目で18時まで学べます。朝の通学前や放課後の時間は、自分のペースで有意義に使えるように工夫されています。 ★2026年度入学生から自分に合った学び方を選べる「3つのコース」を導入予定★ ①2年制幼保コース 早く現場で活躍したい 2年間で保育士・幼稚園教諭W取得 ②3年制幼保コース 2年分の学費で3年間ゆったり学べる 保育士・幼稚園教諭W取得 ③2年制保育コース 授業は9:15~14:40まで 効率的に保育士を取得 大阪夕陽丘学園短期大学 あなたに『近い』短大。 大阪中心部に位置する大阪夕陽丘学園短期大学は、天王寺・なんば・梅田へ簡単アクセスできる都市型キャンパス。 最寄りの駅からも『近く』、通学に便利です。 栄養・製菓・ファッション・ブライダル・メイク・ネイルの各分野を指導する先生は、現場経験豊富なプロフェッショナル。 クラス担任制・少人数制中心の教育で、先生たちとの距離も『近く』、 仕事につながる知識や技術をしっかりと学べ、多くの資格も取得できます。 また、短期大学なので卒業と同時に「短期大学士」の学位も取得できます。 就職支援は専任のキャリアコンサルタントが担当。 就職活動を徹底的にサポート。 学生一人ひとりの将来や夢に『近い』 アットホームで手厚いサポートが魅力の短期大学です。 ※写真は全て新型コロナウイルス感染症発生前に撮影されたものでございます。 白梅学園短期大学 60年以上もの歴史と実績を持つ白梅学園短期大学のめざす保育者とは、確かな知識や技術を持ちながら人を温かく愛し、向上心を忘れないヒューマニズム精神あふれる人材です。 保育者を目指すにあたって一番の基本となる「保育とは何か」「保育者の仕事とは何か」「子どもはどのように成長していくか」などについてしっかり学びます。 また、子どもの発達についてさまざまな視点から学んでいくとともに、自分で考えて行動できる対応力を育みます。 子どもの心と成長に寄り添って、幸せと笑顔の数を増やしていきたい。 そんな夢の実現に向けて、ぜひ、白梅で新しい一歩を踏み出してください。 大阪成蹊短期大学 大阪成蹊短期大学は1951年の創立以来、約7万人の卒業生を輩出し、多くの人間力あふれる人材を育成してきた、全国でも伝統のある総合短期大学です。 そのため、全国各地から学生が集まっています。 また保育士や栄養士、調理師など卒業と同時に取得できる免許・資格のほか、各学科の専門教育での手厚い指導や各種対策講座の開講などサポート体制が充実しています。 入学当初よりキャリア指導を実施し、学科の専任教員と就職サポートの専任職員が連携、個人の希望・特性に合わせた個別対応で徹底的にサポート。各学科の専門性を活かした就職を実現しています。その結果、2025年3月卒業生の就職率は100%、正規雇用率も97.5%と、全国屈指の実績をあげています。 (※2025年3月23日現在最終見込み) 山野美容芸術短期大学 ★山野美容芸術短期大学の特長★ ①美容をトータルに学ぶ ヘアはもちろんですが、メイク、ネイル、エステ、ブライダルなどの授業を基礎から応用まで学ぶことによって、可能性や選択肢の幅も広がります。美容に関連する新しいサービスがつぎつぎと生まれていく中で、美容をトータルに学び自分に合った将来を見つけていきます。 ②大学ならではの勉強の中で、「社会で必要となるスキル」を学ぶ ビジネス、英語、経営、心理・健康・栄養系、マナー、おもてなし、きもの・茶道・華道などの日本文化、様々なシーンで活かせる教養科目が約50科目あります。 ③「考えるチカラ」をつけていく 美容技術や理論を理解することは当たり前。さらに各授業では「なぜ?」、「どんなイメージなのか?」など、様々な視点で物事を柔軟に考えられるようにしていきます。 ④「実践力」 国際交流、ボランティア、企業連携などの課外活動が年間20件以上。チャレンジすることの大切さ、協調性、現場で様々な経験や失敗から多くを学び成長しています。 ⑤幅広い進路選択 卒業後の進路における最大の特徴は、美容業界のみならず一般企業や編入、留学など、将来の夢を叶えるために幅広い進路選択が可能であることです。新しい学びと実践を経験することで、みなさんの可能性を広げていきます。 華頂短期大学 幼児教育学科では、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の同時取得が可能。キャンパス内には、附属幼稚園が併設してあり、園児たちと同じ場所で学ぶことができる保育者を目指す方にとって、大変恵まれた環境です。 就職率は毎年100%近くあり、9割以上が資格を活かし保育系へと就職をしています。 <華頂短期大学幼児教育学科に 2年コースに加え、3年コースがスタート> ■ゆとりあるカリキュラムだから学びもプライベートも充実 本来2年で学ぶカリキュラムを3年間かけて履修するので、ゆとりを持った時間割で通うことができます。一つの科目にじっくり向き合えるので、必須のピアノにも時間をかけて取り組めます。空いた時間はアルバイトやボランティア等に活用でき、学業とプライベートを両立することが可能です。 ■3年通っても授業料は2年コースと同じ 3年間在学しても3年間で2年分の学費分割して支払うため、各学期ごとに納入する学費を抑えることができます。経済的な事情で短期大学への進学を諦めていた方も、3年コースを利用することで経済的負担を減らすなど、進学の可能性が広がります。 徳島文理大学短期大学部 2025オープンキャンパス 【徳島キャンパス】を開催! 多彩な学びがそろう徳島文理大学短期大学部のオープンキャンパスで、授業や学生生活を体験しよう! 学科について詳しく知ることができる学科説明会はもちろん、体験授業や入試説明会など、様々なイベントを用意しています。オープンキャンパスに参加して、総合大学に併設された短大ならではのメリットを体感しよう! ※詳しくは本学受験生応援サイトをチェック! ☆開催日時☆ 2025年 4月27日(日)・6月15日(日)・7月13日(日)・7月26日(土)・8月24日(日)・9月14日(日) 10:00~15:00(受付開始9:30~) 飯田短期大学 専門性を深め、さらなるキャリアアップができる短期大学 「南信州」の豊かな自然環境に恵まれた飯田短期大学は、教育・福祉・保育・医療の仕事に携わる専門職を育てています。 生活科学学科・幼児教育学科・看護学科の3つの学科があり、養護教諭、介護福祉士、栄養士、保育士、幼稚園教諭、看護師などの国家資格取得を目指します。 実習室、講堂、図書館、テニスコート、体育館など施設が充実し、クラブは20団体以上が活動しています。学園祭やクラスマッチなど学科専攻の枠を超えた交流も魅力です。 本科卒業後は、専門性を一層深めたい学生のため、また、学び直しをしたい社会人のための「専攻科」もあり、保健師・助産師・養護教諭一種免許状の取得を目指す道も開かれています。 ■学科・定員 ●生活科学学科<生活科学専攻(40名)/介護福祉専攻(40名)/食物栄養専攻(50名)> 社会人基礎力を身に付けるために不可欠な基礎教養科目を土台に、もっとも身近な衣食住の問題をそれぞれ専門分野で学び、資格職につなげる。[取得資格]養護教諭二種免許状/医療事務資格/MOS/色彩検定2・3級/介護福祉士/栄養士/栄養教諭二種免許状/フードスペシャリスト/社会福祉主事任用資格 ほか ●幼児教育学科(60名) 様々な人と学び合う機会を大切にし、実践的な学びを通して専門的な知識・技術を身に付けていく。学内に設置されている子育て支援施設「わいわいひろば」での活動も特徴のひとつ。[取得資格]保育土/幼稚園教諭二種免許状/保育心理士(二種)/幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1・2級/ピアヘルパー ほか ●看護学科(3年制・60名) 豊かな人間性を備え、専門的な知識・技術・態度を習得し、広く保健・医療・福祉の向上と発展に主体的に寄与することができる看護師を目指す。[取得資格]看護師ほか ◆専攻科<地域看護学専攻(15名)/助産学専攻(5名)/養護教育専攻(10名)> [取得資格]保健師・助産師・養護教諭一種免許状など。4年制大学卒業と同等の「学士」も取得可。 ■オープンキャンパス情報 6/7(土)、7/12(土)、8/3(日)、8/30(土)、9/20(土)、2026/3/20(金・祝) 無料送迎バス運行します。(要事前予約制)お申込み詳細は本学HPをご覧ください。 川口短期大学 ~~⭐5月24日(土)オープンキャンパス開催⭐~~~ 🚐無料のスクールバスで快適に移動🚐 学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、体験授業、入試説明、個別相談など入学後の雰囲気まで感じ取っていただけるはず! 学生スピーチでは、「川口短期大学を選んだ理由、将来何になりたいか、高校との違い、高校生活でやっておいたほうがいいことなど」聞くことができます。 このほか、学科別体験授業、入試説明ほか実施。 先生や学生たちと直接触れ合える絶好の機会です! まずは、川短のオープンキャンパスへ行ってみよう! 【開催時間】 途中参加もOKです! 10:00~(受付9:30~) 【プログラム】 *大学紹介・学科説明 *学生スピーチ *体験授業 *入試説明 *キャンパスツアー *個別相談 *ランチ体験(無料)など 【体験授業】 【ビジネス実務学科】 「有名ホテル、ブライダル企業、空港グランドスタッフ、に続々と内定する強み」 冨吉 光則 准教授 【こども学科】 「身近な物で音遊び」 岩崎 桂子 准教授&宮澤 多英子 講師 【学科イベント】 「子どものためのミニコンサートを体験しよう♪」 宮澤 多英子 講師 ~~⭐平日のキャンパス見学⭐~~ 土曜・日曜は部活で忙しいなど、オープンキャンパスの参加が難しい方 平日のキャンパス見学を実施しております。 皆様からのご予約をお待ちしております🙇 ⭐詳細はホームページをご確認下さい。 https://www.kawaguchi.ac.jp/opencampus/ 名古屋文理大学短期大学部 食と栄養のプロを育てる本学で学び、一生モノのライセンスを手に入れよう! 栄養士・製菓に興味ある方はぜひオープンキャンパスに参加してください。 埼玉東萌短期大学 私たち埼玉東萌短期大学では、子ども一人ひとりへの愛情が溢れ、好奇心や可能性を引き出す支援ができる実践力のある保育者を育てています。 そんな保育者としてのチカラを身につけ、学びの満足度を高められる「8つの魅力」があります。 【魅力1.安心できる環境で実感する自信と成長】 「埼玉東萌短期大学に入学したことに満足している」 100%(2年連続達成) 「埼玉東萌短期大学で学んでいることに意義があった」 100%(2年連続達成) 本学では、前期・後期ごとにすべての授業についてアンケートを実施し、その結果を丁寧に分析したうえで、より分かりやすい授業をめざして常に改善を重ねています。また、学校生活をはじめ、実習や就職活動に至るまで、教職員が一丸となって全力でサポートします。保育者をめざすうえで、学生が安心して学べる環境が整っています。 【魅力2.認定絵本士をはじめ役立つ資格がたくさん取れる】 <卒業と同時に取得できる資格・免許> 保育士資格 幼稚園教諭二種免許状 <さらにめざせる資格> 認定絵本士 キャンプインストラクター 自然体験活動指導者(NEALリーダー) レクリエーション・インストラクター おもちゃインストラクター 社会福祉主事任用資格 ピアヘルパー 認定絵本士は、埼玉県内で唯一の認定絵本士養成講座の認定校です。子どもたちへの読み聞かせや読書の魅力を伝える際に、自信につながる資格です。2024年度までの資格取得者総数は、164人となります。 【魅力3.成長の秘密は7~10人で学ぶゼミ】 教員1名に対して7~10人の学生で学ぶゼミ ゼミでは教員だけでなく学生同士でも積極的にコミュニケーションをとります。そのため様々な考えに触れる機会があり、チームワークの向上や自分の強みを見つけることができます。 【魅力4.初心者が7割 誰でも上達できるピアノ】 本学には6人のピアノ担当教員がいます。初心者からピアノ経験者まで必ず担当の教員がついて一人ひとりのレベルに合わせてレッスンを行うので安心です。 【魅力5.実習に役立つ5つの安心サポート】 実習先をマッチングしてくれるから安心 実習前に子どもと触れ合えて安心 実習期間中いつでも相談できるから安心 よく知っている先生が来てくれるから安心 先輩の実習レポートが見れて安心 実習・キャリアセンターの全教職員が連携し、実習前の事前指導から実習後の事後指導まで保育・教育実習を万全にサポートします。 【魅力6.手厚い支援×高い内定率 納得の就職実績】 本学では、学生一人ひとりの希望に寄り添った就職を実現できるよう、「キャリアサポート担当教員制」を導入しています。専任の担当教員が個別にサポートし、きめ細かなキャリア指導を行っています。2025年3月の卒業生の就職率は100%を達成。また、公務員志望の学生も全員が合格するという成果を上げています。 【魅力7.現場にも最新情報にも詳しい教員陣】 本学には、それぞれの専門や個性を活かした、魅力あふれる教員がそろっています。 保育現場での豊富な経験をもつ教員はもちろん、現在も現場で活躍している教員も在籍しており、最新の保育事情にも精通しています。 【魅力8.多彩なイベントや自分でデザインするキャンパスライフ】 授業は朝9時15分から始まり、終了は16時20分まで。もっと学びたい人は、選択科目で18時まで学べます。朝の通学前や放課後の時間は、自分のペースで有意義に使えるように工夫されています。 ★2026年度入学生から自分に合った学び方を選べる「3つのコース」を導入予定★ ①2年制幼保コース 早く現場で活躍したい 2年間で保育士・幼稚園教諭W取得 ②3年制幼保コース 2年分の学費で3年間ゆったり学べる 保育士・幼稚園教諭W取得 ③2年制保育コース 授業は9:15~14:40まで 効率的に保育士を取得 大阪夕陽丘学園短期大学 あなたに『近い』短大。 大阪中心部に位置する大阪夕陽丘学園短期大学は、天王寺・なんば・梅田へ簡単アクセスできる都市型キャンパス。 最寄りの駅からも『近く』、通学に便利です。 栄養・製菓・ファッション・ブライダル・メイク・ネイルの各分野を指導する先生は、現場経験豊富なプロフェッショナル。 クラス担任制・少人数制中心の教育で、先生たちとの距離も『近く』、 仕事につながる知識や技術をしっかりと学べ、多くの資格も取得できます。 また、短期大学なので卒業と同時に「短期大学士」の学位も取得できます。 就職支援は専任のキャリアコンサルタントが担当。 就職活動を徹底的にサポート。 学生一人ひとりの将来や夢に『近い』 アットホームで手厚いサポートが魅力の短期大学です。 ※写真は全て新型コロナウイルス感染症発生前に撮影されたものでございます。 白梅学園短期大学 60年以上もの歴史と実績を持つ白梅学園短期大学のめざす保育者とは、確かな知識や技術を持ちながら人を温かく愛し、向上心を忘れないヒューマニズム精神あふれる人材です。 保育者を目指すにあたって一番の基本となる「保育とは何か」「保育者の仕事とは何か」「子どもはどのように成長していくか」などについてしっかり学びます。 また、子どもの発達についてさまざまな視点から学んでいくとともに、自分で考えて行動できる対応力を育みます。 子どもの心と成長に寄り添って、幸せと笑顔の数を増やしていきたい。 そんな夢の実現に向けて、ぜひ、白梅で新しい一歩を踏み出してください。 大阪成蹊短期大学 大阪成蹊短期大学は1951年の創立以来、約7万人の卒業生を輩出し、多くの人間力あふれる人材を育成してきた、全国でも伝統のある総合短期大学です。 そのため、全国各地から学生が集まっています。 また保育士や栄養士、調理師など卒業と同時に取得できる免許・資格のほか、各学科の専門教育での手厚い指導や各種対策講座の開講などサポート体制が充実しています。 入学当初よりキャリア指導を実施し、学科の専任教員と就職サポートの専任職員が連携、個人の希望・特性に合わせた個別対応で徹底的にサポート。各学科の専門性を活かした就職を実現しています。その結果、2025年3月卒業生の就職率は100%、正規雇用率も97.5%と、全国屈指の実績をあげています。 (※2025年3月23日現在最終見込み) 山野美容芸術短期大学 ★山野美容芸術短期大学の特長★ ①美容をトータルに学ぶ ヘアはもちろんですが、メイク、ネイル、エステ、ブライダルなどの授業を基礎から応用まで学ぶことによって、可能性や選択肢の幅も広がります。美容に関連する新しいサービスがつぎつぎと生まれていく中で、美容をトータルに学び自分に合った将来を見つけていきます。 ②大学ならではの勉強の中で、「社会で必要となるスキル」を学ぶ ビジネス、英語、経営、心理・健康・栄養系、マナー、おもてなし、きもの・茶道・華道などの日本文化、様々なシーンで活かせる教養科目が約50科目あります。 ③「考えるチカラ」をつけていく 美容技術や理論を理解することは当たり前。さらに各授業では「なぜ?」、「どんなイメージなのか?」など、様々な視点で物事を柔軟に考えられるようにしていきます。 ④「実践力」 国際交流、ボランティア、企業連携などの課外活動が年間20件以上。チャレンジすることの大切さ、協調性、現場で様々な経験や失敗から多くを学び成長しています。 ⑤幅広い進路選択 卒業後の進路における最大の特徴は、美容業界のみならず一般企業や編入、留学など、将来の夢を叶えるために幅広い進路選択が可能であることです。新しい学びと実践を経験することで、みなさんの可能性を広げていきます。 華頂短期大学 幼児教育学科では、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の同時取得が可能。キャンパス内には、附属幼稚園が併設してあり、園児たちと同じ場所で学ぶことができる保育者を目指す方にとって、大変恵まれた環境です。 就職率は毎年100%近くあり、9割以上が資格を活かし保育系へと就職をしています。 <華頂短期大学幼児教育学科に 2年コースに加え、3年コースがスタート> ■ゆとりあるカリキュラムだから学びもプライベートも充実 本来2年で学ぶカリキュラムを3年間かけて履修するので、ゆとりを持った時間割で通うことができます。一つの科目にじっくり向き合えるので、必須のピアノにも時間をかけて取り組めます。空いた時間はアルバイトやボランティア等に活用でき、学業とプライベートを両立することが可能です。 ■3年通っても授業料は2年コースと同じ 3年間在学しても3年間で2年分の学費分割して支払うため、各学期ごとに納入する学費を抑えることができます。経済的な事情で短期大学への進学を諦めていた方も、3年コースを利用することで経済的負担を減らすなど、進学の可能性が広がります。 徳島文理大学短期大学部 2025オープンキャンパス 【徳島キャンパス】を開催! 多彩な学びがそろう徳島文理大学短期大学部のオープンキャンパスで、授業や学生生活を体験しよう! 学科について詳しく知ることができる学科説明会はもちろん、体験授業や入試説明会など、様々なイベントを用意しています。オープンキャンパスに参加して、総合大学に併設された短大ならではのメリットを体感しよう! ※詳しくは本学受験生応援サイトをチェック! ☆開催日時☆ 2025年 4月27日(日)・6月15日(日)・7月13日(日)・7月26日(土)・8月24日(日)・9月14日(日) 10:00~15:00(受付開始9:30~) Next12345678910 短期大学(短大)のオープンキャンパスを探す オープンキャンパス検索 まるごとわかる短期大学基礎講座 短期大学進学を考える前にこれだけは知っておきたい!短期大学情報が満載。 01 実社会で活かせる知識と技術が学べる 知識と技術をバランスよく学ぶことができる短期大学。「短期大学士」の学位も取得できる 02 自分の適性や希望に合う多彩な進路先 就職はもちろん、専攻科、編入学、留学など短期大学卒業後の進路選択のルートは多彩。自分の適性や希望にあった進路を選ぼう 03 4年制大学より上回る高い就職率 短期大学卒の専門的・技術的職業従事者の割合も大学卒を上回る 04 計画的に学べるカリキュラム資格取得 短期大学ではその道のプロの先生も多く、カリキュラムも資格取得に向けて計画的に組まれているため、資格取得には有利 05 早く自立したい人にうれしい少ない費用で、実社会に必要な知識を習得 少ない学費でより実学的な学びに特化している短期大学。進学~卒業までにかかる費用を確認しよう 06 奨学金・教育ローンについて 奨学金の利用を考える場合は早めの情報収集が必要。申込時期や条件等に注意し自分にあった奨学金を調べて活用しよう 07 入試制度について 短期大学の入試方法は?進路決定までのスケジュールは?
学校からのお知らせ 学校からの最新のお知らせをお届けいたします Previous 山野美容芸術短期大学 ★山野美容芸術短期大学の特長★ ①美容をトータルに学ぶ ヘアはもちろんですが、メイク、ネイル、エステ、ブライダルなどの授業を基礎から応用まで学ぶことによって、可能性や選択肢の幅も広がります。美容に関連する新しいサービスがつぎつぎと生まれていく中で、美容をトータルに学び自分に合った将来を見つけていきます。 ②大学ならではの勉強の中で、「社会で必要となるスキル」を学ぶ ビジネス、英語、経営、心理・健康・栄養系、マナー、おもてなし、きもの・茶道・華道などの日本文化、様々なシーンで活かせる教養科目が約50科目あります。 ③「考えるチカラ」をつけていく 美容技術や理論を理解することは当たり前。さらに各授業では「なぜ?」、「どんなイメージなのか?」など、様々な視点で物事を柔軟に考えられるようにしていきます。 ④「実践力」 国際交流、ボランティア、企業連携などの課外活動が年間20件以上。チャレンジすることの大切さ、協調性、現場で様々な経験や失敗から多くを学び成長しています。 ⑤幅広い進路選択 卒業後の進路における最大の特徴は、美容業界のみならず一般企業や編入、留学など、将来の夢を叶えるために幅広い進路選択が可能であることです。新しい学びと実践を経験することで、みなさんの可能性を広げていきます。 華頂短期大学 幼児教育学科では、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の同時取得が可能。キャンパス内には、附属幼稚園が併設してあり、園児たちと同じ場所で学ぶことができる保育者を目指す方にとって、大変恵まれた環境です。 就職率は毎年100%近くあり、9割以上が資格を活かし保育系へと就職をしています。 <華頂短期大学幼児教育学科に 2年コースに加え、3年コースがスタート> ■ゆとりあるカリキュラムだから学びもプライベートも充実 本来2年で学ぶカリキュラムを3年間かけて履修するので、ゆとりを持った時間割で通うことができます。一つの科目にじっくり向き合えるので、必須のピアノにも時間をかけて取り組めます。空いた時間はアルバイトやボランティア等に活用でき、学業とプライベートを両立することが可能です。 ■3年通っても授業料は2年コースと同じ 3年間在学しても3年間で2年分の学費分割して支払うため、各学期ごとに納入する学費を抑えることができます。経済的な事情で短期大学への進学を諦めていた方も、3年コースを利用することで経済的負担を減らすなど、進学の可能性が広がります。 徳島文理大学短期大学部 2025オープンキャンパス 【徳島キャンパス】を開催! 多彩な学びがそろう徳島文理大学短期大学部のオープンキャンパスで、授業や学生生活を体験しよう! 学科について詳しく知ることができる学科説明会はもちろん、体験授業や入試説明会など、様々なイベントを用意しています。オープンキャンパスに参加して、総合大学に併設された短大ならではのメリットを体感しよう! ※詳しくは本学受験生応援サイトをチェック! ☆開催日時☆ 2025年 4月27日(日)・6月15日(日)・7月13日(日)・7月26日(土)・8月24日(日)・9月14日(日) 10:00~15:00(受付開始9:30~) 飯田短期大学 専門性を深め、さらなるキャリアアップができる短期大学 「南信州」の豊かな自然環境に恵まれた飯田短期大学は、教育・福祉・保育・医療の仕事に携わる専門職を育てています。 生活科学学科・幼児教育学科・看護学科の3つの学科があり、養護教諭、介護福祉士、栄養士、保育士、幼稚園教諭、看護師などの国家資格取得を目指します。 実習室、講堂、図書館、テニスコート、体育館など施設が充実し、クラブは20団体以上が活動しています。学園祭やクラスマッチなど学科専攻の枠を超えた交流も魅力です。 本科卒業後は、専門性を一層深めたい学生のため、また、学び直しをしたい社会人のための「専攻科」もあり、保健師・助産師・養護教諭一種免許状の取得を目指す道も開かれています。 ■学科・定員 ●生活科学学科<生活科学専攻(40名)/介護福祉専攻(40名)/食物栄養専攻(50名)> 社会人基礎力を身に付けるために不可欠な基礎教養科目を土台に、もっとも身近な衣食住の問題をそれぞれ専門分野で学び、資格職につなげる。[取得資格]養護教諭二種免許状/医療事務資格/MOS/色彩検定2・3級/介護福祉士/栄養士/栄養教諭二種免許状/フードスペシャリスト/社会福祉主事任用資格 ほか ●幼児教育学科(60名) 様々な人と学び合う機会を大切にし、実践的な学びを通して専門的な知識・技術を身に付けていく。学内に設置されている子育て支援施設「わいわいひろば」での活動も特徴のひとつ。[取得資格]保育土/幼稚園教諭二種免許状/保育心理士(二種)/幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1・2級/ピアヘルパー ほか ●看護学科(3年制・60名) 豊かな人間性を備え、専門的な知識・技術・態度を習得し、広く保健・医療・福祉の向上と発展に主体的に寄与することができる看護師を目指す。[取得資格]看護師ほか ◆専攻科<地域看護学専攻(15名)/助産学専攻(5名)/養護教育専攻(10名)> [取得資格]保健師・助産師・養護教諭一種免許状など。4年制大学卒業と同等の「学士」も取得可。 ■オープンキャンパス情報 6/7(土)、7/12(土)、8/3(日)、8/30(土)、9/20(土)、2026/3/20(金・祝) 無料送迎バス運行します。(要事前予約制)お申込み詳細は本学HPをご覧ください。 川口短期大学 ~~⭐5月24日(土)オープンキャンパス開催⭐~~~ 🚐無料のスクールバスで快適に移動🚐 学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、体験授業、入試説明、個別相談など入学後の雰囲気まで感じ取っていただけるはず! 学生スピーチでは、「川口短期大学を選んだ理由、将来何になりたいか、高校との違い、高校生活でやっておいたほうがいいことなど」聞くことができます。 このほか、学科別体験授業、入試説明ほか実施。 先生や学生たちと直接触れ合える絶好の機会です! まずは、川短のオープンキャンパスへ行ってみよう! 【開催時間】 途中参加もOKです! 10:00~(受付9:30~) 【プログラム】 *大学紹介・学科説明 *学生スピーチ *体験授業 *入試説明 *キャンパスツアー *個別相談 *ランチ体験(無料)など 【体験授業】 【ビジネス実務学科】 「有名ホテル、ブライダル企業、空港グランドスタッフ、に続々と内定する強み」 冨吉 光則 准教授 【こども学科】 「身近な物で音遊び」 岩崎 桂子 准教授&宮澤 多英子 講師 【学科イベント】 「子どものためのミニコンサートを体験しよう♪」 宮澤 多英子 講師 ~~⭐平日のキャンパス見学⭐~~ 土曜・日曜は部活で忙しいなど、オープンキャンパスの参加が難しい方 平日のキャンパス見学を実施しております。 皆様からのご予約をお待ちしております🙇 ⭐詳細はホームページをご確認下さい。 https://www.kawaguchi.ac.jp/opencampus/ 名古屋文理大学短期大学部 食と栄養のプロを育てる本学で学び、一生モノのライセンスを手に入れよう! 栄養士・製菓に興味ある方はぜひオープンキャンパスに参加してください。 埼玉東萌短期大学 私たち埼玉東萌短期大学では、子ども一人ひとりへの愛情が溢れ、好奇心や可能性を引き出す支援ができる実践力のある保育者を育てています。 そんな保育者としてのチカラを身につけ、学びの満足度を高められる「8つの魅力」があります。 【魅力1.安心できる環境で実感する自信と成長】 「埼玉東萌短期大学に入学したことに満足している」 100%(2年連続達成) 「埼玉東萌短期大学で学んでいることに意義があった」 100%(2年連続達成) 本学では、前期・後期ごとにすべての授業についてアンケートを実施し、その結果を丁寧に分析したうえで、より分かりやすい授業をめざして常に改善を重ねています。また、学校生活をはじめ、実習や就職活動に至るまで、教職員が一丸となって全力でサポートします。保育者をめざすうえで、学生が安心して学べる環境が整っています。 【魅力2.認定絵本士をはじめ役立つ資格がたくさん取れる】 <卒業と同時に取得できる資格・免許> 保育士資格 幼稚園教諭二種免許状 <さらにめざせる資格> 認定絵本士 キャンプインストラクター 自然体験活動指導者(NEALリーダー) レクリエーション・インストラクター おもちゃインストラクター 社会福祉主事任用資格 ピアヘルパー 認定絵本士は、埼玉県内で唯一の認定絵本士養成講座の認定校です。子どもたちへの読み聞かせや読書の魅力を伝える際に、自信につながる資格です。2024年度までの資格取得者総数は、164人となります。 【魅力3.成長の秘密は7~10人で学ぶゼミ】 教員1名に対して7~10人の学生で学ぶゼミ ゼミでは教員だけでなく学生同士でも積極的にコミュニケーションをとります。そのため様々な考えに触れる機会があり、チームワークの向上や自分の強みを見つけることができます。 【魅力4.初心者が7割 誰でも上達できるピアノ】 本学には6人のピアノ担当教員がいます。初心者からピアノ経験者まで必ず担当の教員がついて一人ひとりのレベルに合わせてレッスンを行うので安心です。 【魅力5.実習に役立つ5つの安心サポート】 実習先をマッチングしてくれるから安心 実習前に子どもと触れ合えて安心 実習期間中いつでも相談できるから安心 よく知っている先生が来てくれるから安心 先輩の実習レポートが見れて安心 実習・キャリアセンターの全教職員が連携し、実習前の事前指導から実習後の事後指導まで保育・教育実習を万全にサポートします。 【魅力6.手厚い支援×高い内定率 納得の就職実績】 本学では、学生一人ひとりの希望に寄り添った就職を実現できるよう、「キャリアサポート担当教員制」を導入しています。専任の担当教員が個別にサポートし、きめ細かなキャリア指導を行っています。2025年3月の卒業生の就職率は100%を達成。また、公務員志望の学生も全員が合格するという成果を上げています。 【魅力7.現場にも最新情報にも詳しい教員陣】 本学には、それぞれの専門や個性を活かした、魅力あふれる教員がそろっています。 保育現場での豊富な経験をもつ教員はもちろん、現在も現場で活躍している教員も在籍しており、最新の保育事情にも精通しています。 【魅力8.多彩なイベントや自分でデザインするキャンパスライフ】 授業は朝9時15分から始まり、終了は16時20分まで。もっと学びたい人は、選択科目で18時まで学べます。朝の通学前や放課後の時間は、自分のペースで有意義に使えるように工夫されています。 ★2026年度入学生から自分に合った学び方を選べる「3つのコース」を導入予定★ ①2年制幼保コース 早く現場で活躍したい 2年間で保育士・幼稚園教諭W取得 ②3年制幼保コース 2年分の学費で3年間ゆったり学べる 保育士・幼稚園教諭W取得 ③2年制保育コース 授業は9:15~14:40まで 効率的に保育士を取得 大阪夕陽丘学園短期大学 あなたに『近い』短大。 大阪中心部に位置する大阪夕陽丘学園短期大学は、天王寺・なんば・梅田へ簡単アクセスできる都市型キャンパス。 最寄りの駅からも『近く』、通学に便利です。 栄養・製菓・ファッション・ブライダル・メイク・ネイルの各分野を指導する先生は、現場経験豊富なプロフェッショナル。 クラス担任制・少人数制中心の教育で、先生たちとの距離も『近く』、 仕事につながる知識や技術をしっかりと学べ、多くの資格も取得できます。 また、短期大学なので卒業と同時に「短期大学士」の学位も取得できます。 就職支援は専任のキャリアコンサルタントが担当。 就職活動を徹底的にサポート。 学生一人ひとりの将来や夢に『近い』 アットホームで手厚いサポートが魅力の短期大学です。 ※写真は全て新型コロナウイルス感染症発生前に撮影されたものでございます。 白梅学園短期大学 60年以上もの歴史と実績を持つ白梅学園短期大学のめざす保育者とは、確かな知識や技術を持ちながら人を温かく愛し、向上心を忘れないヒューマニズム精神あふれる人材です。 保育者を目指すにあたって一番の基本となる「保育とは何か」「保育者の仕事とは何か」「子どもはどのように成長していくか」などについてしっかり学びます。 また、子どもの発達についてさまざまな視点から学んでいくとともに、自分で考えて行動できる対応力を育みます。 子どもの心と成長に寄り添って、幸せと笑顔の数を増やしていきたい。 そんな夢の実現に向けて、ぜひ、白梅で新しい一歩を踏み出してください。 大阪成蹊短期大学 大阪成蹊短期大学は1951年の創立以来、約7万人の卒業生を輩出し、多くの人間力あふれる人材を育成してきた、全国でも伝統のある総合短期大学です。 そのため、全国各地から学生が集まっています。 また保育士や栄養士、調理師など卒業と同時に取得できる免許・資格のほか、各学科の専門教育での手厚い指導や各種対策講座の開講などサポート体制が充実しています。 入学当初よりキャリア指導を実施し、学科の専任教員と就職サポートの専任職員が連携、個人の希望・特性に合わせた個別対応で徹底的にサポート。各学科の専門性を活かした就職を実現しています。その結果、2025年3月卒業生の就職率は100%、正規雇用率も97.5%と、全国屈指の実績をあげています。 (※2025年3月23日現在最終見込み) 山野美容芸術短期大学 ★山野美容芸術短期大学の特長★ ①美容をトータルに学ぶ ヘアはもちろんですが、メイク、ネイル、エステ、ブライダルなどの授業を基礎から応用まで学ぶことによって、可能性や選択肢の幅も広がります。美容に関連する新しいサービスがつぎつぎと生まれていく中で、美容をトータルに学び自分に合った将来を見つけていきます。 ②大学ならではの勉強の中で、「社会で必要となるスキル」を学ぶ ビジネス、英語、経営、心理・健康・栄養系、マナー、おもてなし、きもの・茶道・華道などの日本文化、様々なシーンで活かせる教養科目が約50科目あります。 ③「考えるチカラ」をつけていく 美容技術や理論を理解することは当たり前。さらに各授業では「なぜ?」、「どんなイメージなのか?」など、様々な視点で物事を柔軟に考えられるようにしていきます。 ④「実践力」 国際交流、ボランティア、企業連携などの課外活動が年間20件以上。チャレンジすることの大切さ、協調性、現場で様々な経験や失敗から多くを学び成長しています。 ⑤幅広い進路選択 卒業後の進路における最大の特徴は、美容業界のみならず一般企業や編入、留学など、将来の夢を叶えるために幅広い進路選択が可能であることです。新しい学びと実践を経験することで、みなさんの可能性を広げていきます。 華頂短期大学 幼児教育学科では、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の同時取得が可能。キャンパス内には、附属幼稚園が併設してあり、園児たちと同じ場所で学ぶことができる保育者を目指す方にとって、大変恵まれた環境です。 就職率は毎年100%近くあり、9割以上が資格を活かし保育系へと就職をしています。 <華頂短期大学幼児教育学科に 2年コースに加え、3年コースがスタート> ■ゆとりあるカリキュラムだから学びもプライベートも充実 本来2年で学ぶカリキュラムを3年間かけて履修するので、ゆとりを持った時間割で通うことができます。一つの科目にじっくり向き合えるので、必須のピアノにも時間をかけて取り組めます。空いた時間はアルバイトやボランティア等に活用でき、学業とプライベートを両立することが可能です。 ■3年通っても授業料は2年コースと同じ 3年間在学しても3年間で2年分の学費分割して支払うため、各学期ごとに納入する学費を抑えることができます。経済的な事情で短期大学への進学を諦めていた方も、3年コースを利用することで経済的負担を減らすなど、進学の可能性が広がります。 徳島文理大学短期大学部 2025オープンキャンパス 【徳島キャンパス】を開催! 多彩な学びがそろう徳島文理大学短期大学部のオープンキャンパスで、授業や学生生活を体験しよう! 学科について詳しく知ることができる学科説明会はもちろん、体験授業や入試説明会など、様々なイベントを用意しています。オープンキャンパスに参加して、総合大学に併設された短大ならではのメリットを体感しよう! ※詳しくは本学受験生応援サイトをチェック! ☆開催日時☆ 2025年 4月27日(日)・6月15日(日)・7月13日(日)・7月26日(土)・8月24日(日)・9月14日(日) 10:00~15:00(受付開始9:30~) 飯田短期大学 専門性を深め、さらなるキャリアアップができる短期大学 「南信州」の豊かな自然環境に恵まれた飯田短期大学は、教育・福祉・保育・医療の仕事に携わる専門職を育てています。 生活科学学科・幼児教育学科・看護学科の3つの学科があり、養護教諭、介護福祉士、栄養士、保育士、幼稚園教諭、看護師などの国家資格取得を目指します。 実習室、講堂、図書館、テニスコート、体育館など施設が充実し、クラブは20団体以上が活動しています。学園祭やクラスマッチなど学科専攻の枠を超えた交流も魅力です。 本科卒業後は、専門性を一層深めたい学生のため、また、学び直しをしたい社会人のための「専攻科」もあり、保健師・助産師・養護教諭一種免許状の取得を目指す道も開かれています。 ■学科・定員 ●生活科学学科<生活科学専攻(40名)/介護福祉専攻(40名)/食物栄養専攻(50名)> 社会人基礎力を身に付けるために不可欠な基礎教養科目を土台に、もっとも身近な衣食住の問題をそれぞれ専門分野で学び、資格職につなげる。[取得資格]養護教諭二種免許状/医療事務資格/MOS/色彩検定2・3級/介護福祉士/栄養士/栄養教諭二種免許状/フードスペシャリスト/社会福祉主事任用資格 ほか ●幼児教育学科(60名) 様々な人と学び合う機会を大切にし、実践的な学びを通して専門的な知識・技術を身に付けていく。学内に設置されている子育て支援施設「わいわいひろば」での活動も特徴のひとつ。[取得資格]保育土/幼稚園教諭二種免許状/保育心理士(二種)/幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1・2級/ピアヘルパー ほか ●看護学科(3年制・60名) 豊かな人間性を備え、専門的な知識・技術・態度を習得し、広く保健・医療・福祉の向上と発展に主体的に寄与することができる看護師を目指す。[取得資格]看護師ほか ◆専攻科<地域看護学専攻(15名)/助産学専攻(5名)/養護教育専攻(10名)> [取得資格]保健師・助産師・養護教諭一種免許状など。4年制大学卒業と同等の「学士」も取得可。 ■オープンキャンパス情報 6/7(土)、7/12(土)、8/3(日)、8/30(土)、9/20(土)、2026/3/20(金・祝) 無料送迎バス運行します。(要事前予約制)お申込み詳細は本学HPをご覧ください。 川口短期大学 ~~⭐5月24日(土)オープンキャンパス開催⭐~~~ 🚐無料のスクールバスで快適に移動🚐 学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、体験授業、入試説明、個別相談など入学後の雰囲気まで感じ取っていただけるはず! 学生スピーチでは、「川口短期大学を選んだ理由、将来何になりたいか、高校との違い、高校生活でやっておいたほうがいいことなど」聞くことができます。 このほか、学科別体験授業、入試説明ほか実施。 先生や学生たちと直接触れ合える絶好の機会です! まずは、川短のオープンキャンパスへ行ってみよう! 【開催時間】 途中参加もOKです! 10:00~(受付9:30~) 【プログラム】 *大学紹介・学科説明 *学生スピーチ *体験授業 *入試説明 *キャンパスツアー *個別相談 *ランチ体験(無料)など 【体験授業】 【ビジネス実務学科】 「有名ホテル、ブライダル企業、空港グランドスタッフ、に続々と内定する強み」 冨吉 光則 准教授 【こども学科】 「身近な物で音遊び」 岩崎 桂子 准教授&宮澤 多英子 講師 【学科イベント】 「子どものためのミニコンサートを体験しよう♪」 宮澤 多英子 講師 ~~⭐平日のキャンパス見学⭐~~ 土曜・日曜は部活で忙しいなど、オープンキャンパスの参加が難しい方 平日のキャンパス見学を実施しております。 皆様からのご予約をお待ちしております🙇 ⭐詳細はホームページをご確認下さい。 https://www.kawaguchi.ac.jp/opencampus/ 名古屋文理大学短期大学部 食と栄養のプロを育てる本学で学び、一生モノのライセンスを手に入れよう! 栄養士・製菓に興味ある方はぜひオープンキャンパスに参加してください。 埼玉東萌短期大学 私たち埼玉東萌短期大学では、子ども一人ひとりへの愛情が溢れ、好奇心や可能性を引き出す支援ができる実践力のある保育者を育てています。 そんな保育者としてのチカラを身につけ、学びの満足度を高められる「8つの魅力」があります。 【魅力1.安心できる環境で実感する自信と成長】 「埼玉東萌短期大学に入学したことに満足している」 100%(2年連続達成) 「埼玉東萌短期大学で学んでいることに意義があった」 100%(2年連続達成) 本学では、前期・後期ごとにすべての授業についてアンケートを実施し、その結果を丁寧に分析したうえで、より分かりやすい授業をめざして常に改善を重ねています。また、学校生活をはじめ、実習や就職活動に至るまで、教職員が一丸となって全力でサポートします。保育者をめざすうえで、学生が安心して学べる環境が整っています。 【魅力2.認定絵本士をはじめ役立つ資格がたくさん取れる】 <卒業と同時に取得できる資格・免許> 保育士資格 幼稚園教諭二種免許状 <さらにめざせる資格> 認定絵本士 キャンプインストラクター 自然体験活動指導者(NEALリーダー) レクリエーション・インストラクター おもちゃインストラクター 社会福祉主事任用資格 ピアヘルパー 認定絵本士は、埼玉県内で唯一の認定絵本士養成講座の認定校です。子どもたちへの読み聞かせや読書の魅力を伝える際に、自信につながる資格です。2024年度までの資格取得者総数は、164人となります。 【魅力3.成長の秘密は7~10人で学ぶゼミ】 教員1名に対して7~10人の学生で学ぶゼミ ゼミでは教員だけでなく学生同士でも積極的にコミュニケーションをとります。そのため様々な考えに触れる機会があり、チームワークの向上や自分の強みを見つけることができます。 【魅力4.初心者が7割 誰でも上達できるピアノ】 本学には6人のピアノ担当教員がいます。初心者からピアノ経験者まで必ず担当の教員がついて一人ひとりのレベルに合わせてレッスンを行うので安心です。 【魅力5.実習に役立つ5つの安心サポート】 実習先をマッチングしてくれるから安心 実習前に子どもと触れ合えて安心 実習期間中いつでも相談できるから安心 よく知っている先生が来てくれるから安心 先輩の実習レポートが見れて安心 実習・キャリアセンターの全教職員が連携し、実習前の事前指導から実習後の事後指導まで保育・教育実習を万全にサポートします。 【魅力6.手厚い支援×高い内定率 納得の就職実績】 本学では、学生一人ひとりの希望に寄り添った就職を実現できるよう、「キャリアサポート担当教員制」を導入しています。専任の担当教員が個別にサポートし、きめ細かなキャリア指導を行っています。2025年3月の卒業生の就職率は100%を達成。また、公務員志望の学生も全員が合格するという成果を上げています。 【魅力7.現場にも最新情報にも詳しい教員陣】 本学には、それぞれの専門や個性を活かした、魅力あふれる教員がそろっています。 保育現場での豊富な経験をもつ教員はもちろん、現在も現場で活躍している教員も在籍しており、最新の保育事情にも精通しています。 【魅力8.多彩なイベントや自分でデザインするキャンパスライフ】 授業は朝9時15分から始まり、終了は16時20分まで。もっと学びたい人は、選択科目で18時まで学べます。朝の通学前や放課後の時間は、自分のペースで有意義に使えるように工夫されています。 ★2026年度入学生から自分に合った学び方を選べる「3つのコース」を導入予定★ ①2年制幼保コース 早く現場で活躍したい 2年間で保育士・幼稚園教諭W取得 ②3年制幼保コース 2年分の学費で3年間ゆったり学べる 保育士・幼稚園教諭W取得 ③2年制保育コース 授業は9:15~14:40まで 効率的に保育士を取得 大阪夕陽丘学園短期大学 あなたに『近い』短大。 大阪中心部に位置する大阪夕陽丘学園短期大学は、天王寺・なんば・梅田へ簡単アクセスできる都市型キャンパス。 最寄りの駅からも『近く』、通学に便利です。 栄養・製菓・ファッション・ブライダル・メイク・ネイルの各分野を指導する先生は、現場経験豊富なプロフェッショナル。 クラス担任制・少人数制中心の教育で、先生たちとの距離も『近く』、 仕事につながる知識や技術をしっかりと学べ、多くの資格も取得できます。 また、短期大学なので卒業と同時に「短期大学士」の学位も取得できます。 就職支援は専任のキャリアコンサルタントが担当。 就職活動を徹底的にサポート。 学生一人ひとりの将来や夢に『近い』 アットホームで手厚いサポートが魅力の短期大学です。 ※写真は全て新型コロナウイルス感染症発生前に撮影されたものでございます。 白梅学園短期大学 60年以上もの歴史と実績を持つ白梅学園短期大学のめざす保育者とは、確かな知識や技術を持ちながら人を温かく愛し、向上心を忘れないヒューマニズム精神あふれる人材です。 保育者を目指すにあたって一番の基本となる「保育とは何か」「保育者の仕事とは何か」「子どもはどのように成長していくか」などについてしっかり学びます。 また、子どもの発達についてさまざまな視点から学んでいくとともに、自分で考えて行動できる対応力を育みます。 子どもの心と成長に寄り添って、幸せと笑顔の数を増やしていきたい。 そんな夢の実現に向けて、ぜひ、白梅で新しい一歩を踏み出してください。 大阪成蹊短期大学 大阪成蹊短期大学は1951年の創立以来、約7万人の卒業生を輩出し、多くの人間力あふれる人材を育成してきた、全国でも伝統のある総合短期大学です。 そのため、全国各地から学生が集まっています。 また保育士や栄養士、調理師など卒業と同時に取得できる免許・資格のほか、各学科の専門教育での手厚い指導や各種対策講座の開講などサポート体制が充実しています。 入学当初よりキャリア指導を実施し、学科の専任教員と就職サポートの専任職員が連携、個人の希望・特性に合わせた個別対応で徹底的にサポート。各学科の専門性を活かした就職を実現しています。その結果、2025年3月卒業生の就職率は100%、正規雇用率も97.5%と、全国屈指の実績をあげています。 (※2025年3月23日現在最終見込み) 山野美容芸術短期大学 ★山野美容芸術短期大学の特長★ ①美容をトータルに学ぶ ヘアはもちろんですが、メイク、ネイル、エステ、ブライダルなどの授業を基礎から応用まで学ぶことによって、可能性や選択肢の幅も広がります。美容に関連する新しいサービスがつぎつぎと生まれていく中で、美容をトータルに学び自分に合った将来を見つけていきます。 ②大学ならではの勉強の中で、「社会で必要となるスキル」を学ぶ ビジネス、英語、経営、心理・健康・栄養系、マナー、おもてなし、きもの・茶道・華道などの日本文化、様々なシーンで活かせる教養科目が約50科目あります。 ③「考えるチカラ」をつけていく 美容技術や理論を理解することは当たり前。さらに各授業では「なぜ?」、「どんなイメージなのか?」など、様々な視点で物事を柔軟に考えられるようにしていきます。 ④「実践力」 国際交流、ボランティア、企業連携などの課外活動が年間20件以上。チャレンジすることの大切さ、協調性、現場で様々な経験や失敗から多くを学び成長しています。 ⑤幅広い進路選択 卒業後の進路における最大の特徴は、美容業界のみならず一般企業や編入、留学など、将来の夢を叶えるために幅広い進路選択が可能であることです。新しい学びと実践を経験することで、みなさんの可能性を広げていきます。 華頂短期大学 幼児教育学科では、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の同時取得が可能。キャンパス内には、附属幼稚園が併設してあり、園児たちと同じ場所で学ぶことができる保育者を目指す方にとって、大変恵まれた環境です。 就職率は毎年100%近くあり、9割以上が資格を活かし保育系へと就職をしています。 <華頂短期大学幼児教育学科に 2年コースに加え、3年コースがスタート> ■ゆとりあるカリキュラムだから学びもプライベートも充実 本来2年で学ぶカリキュラムを3年間かけて履修するので、ゆとりを持った時間割で通うことができます。一つの科目にじっくり向き合えるので、必須のピアノにも時間をかけて取り組めます。空いた時間はアルバイトやボランティア等に活用でき、学業とプライベートを両立することが可能です。 ■3年通っても授業料は2年コースと同じ 3年間在学しても3年間で2年分の学費分割して支払うため、各学期ごとに納入する学費を抑えることができます。経済的な事情で短期大学への進学を諦めていた方も、3年コースを利用することで経済的負担を減らすなど、進学の可能性が広がります。 徳島文理大学短期大学部 2025オープンキャンパス 【徳島キャンパス】を開催! 多彩な学びがそろう徳島文理大学短期大学部のオープンキャンパスで、授業や学生生活を体験しよう! 学科について詳しく知ることができる学科説明会はもちろん、体験授業や入試説明会など、様々なイベントを用意しています。オープンキャンパスに参加して、総合大学に併設された短大ならではのメリットを体感しよう! ※詳しくは本学受験生応援サイトをチェック! ☆開催日時☆ 2025年 4月27日(日)・6月15日(日)・7月13日(日)・7月26日(土)・8月24日(日)・9月14日(日) 10:00~15:00(受付開始9:30~) Next12345678910
まるごとわかる短期大学基礎講座 短期大学進学を考える前にこれだけは知っておきたい!短期大学情報が満載。 01 実社会で活かせる知識と技術が学べる 知識と技術をバランスよく学ぶことができる短期大学。「短期大学士」の学位も取得できる 02 自分の適性や希望に合う多彩な進路先 就職はもちろん、専攻科、編入学、留学など短期大学卒業後の進路選択のルートは多彩。自分の適性や希望にあった進路を選ぼう 03 4年制大学より上回る高い就職率 短期大学卒の専門的・技術的職業従事者の割合も大学卒を上回る 04 計画的に学べるカリキュラム資格取得 短期大学ではその道のプロの先生も多く、カリキュラムも資格取得に向けて計画的に組まれているため、資格取得には有利 05 早く自立したい人にうれしい少ない費用で、実社会に必要な知識を習得 少ない学費でより実学的な学びに特化している短期大学。進学~卒業までにかかる費用を確認しよう 06 奨学金・教育ローンについて 奨学金の利用を考える場合は早めの情報収集が必要。申込時期や条件等に注意し自分にあった奨学金を調べて活用しよう 07 入試制度について 短期大学の入試方法は?進路決定までのスケジュールは?