2025年 春のオープンキャンパススケジュール手帳東日本版
4/152

12日日日日日日日日1-----4青森県岩手県宮城県秋田県※学校名の前の資料請求番号で資料請求が簡単にできます。詳しくはP.12をご覧ください。※6ケタの資料請求番号がない学校に関しては、お手数ですが、お手数ですが、お手数ですが直接学校から取り寄せをお願いします。※この一覧は2023年11〜12月に実施したアンケートおよび調査をもとに作成しました。※この一覧では2024年5月末迄の実施分のみ掲載しています。詳細は各学校へお問い合わせください。※□→□→マークのある学校は詳細ページがあります。P.24の学校プロフィール紹介をご覧ください。※枠内にQRが掲載されている学校があります。QRを読み込むと、その学校のイベントへの申込みができます。※イベント内容により開催地・開催日程が変更される場合がありますので、がありますので学校のHP等で事前に必ずご確認ください。がありますので、※新型コロナウイルス感染拡大の影響で、日程・内容が変更になる可能性があります。学校のwebサイト等で公開されている最新情報も併せて確認しましょう。青森大学〒030-0102青森市幸畑2丁目3-1☎017-728-0102弘前医療福祉大学〒036-8102弘前市小比内3丁目18番地1☎0172-27-1001504200弘前学院大学青森キャンパス●オープンキャンパス 5/17(土)、5/24(土) 10:00~13:00※開催予定時刻1.各学部の授業体験ができる! 2.本学の先輩や先生方ともお話しができる! 3お得なお話しが聞ける!  アクセス JR奥羽本線「青森」駅よりバス約30分●オープンキャンパス 3/8(土) 10:00~12:30本学へ来て・見て・体験!様々な医療職に触れてみよう!体験学科は自由に選べます!詳細はHPで!! 参加特典 オリジナルグッズプレゼント アクセス 弘南鉄道黒石線「運動公園前」駅より徒歩約3分●オープンキャンパス 3/22(土)、5/18(日) ※3月22日(土) 10時30分~12時30分、5月18日(日) 10時00分~12時00分学科紹介、模擬講義/体験学習、入試・就職相談、キャンパスツアーなど様々なプログラムを予定しています。〒036-8577弘前市稔町13-1☎0172-34-5211岩手保健医療大学〒020-0045盛岡市盛岡駅西通一丁目6番30号☎019-606-7030 参加特典 オリジナルグッズプレゼント過去問題集プレゼント●WEBオープンキャンパスあり(詳細はHP等をご確認ください)  在学生や教員からのメッセージなどリアルな情報がキャッチできます。 アクセス 弘南鉄道大鰐線「JR弘前」駅よりバス約10分●オープンキャンパス 看護学部看護学科3/22(土) 10:00~13:30大学の魅力や看護を学ぶ楽しさが伝わるような、様々なプログラムを用意してお待ちしてます! 参加特典 オリジナルグッズプレゼント アクセス JR JR東北本線「盛岡」駅より徒歩約5分504900石巻専修大学〒986-8580石巻市南境新水戸1☎0225-22-7717東北生活文化大学〒981-8585仙台市泉区虹の丘1-18-2☎022-272-7521●オープンキャンパス 全学部 3/22(土) 13:00~16:00在学生をメインとしたプログラムのほか、石巻市内をバスで巡る「ディープな石巻探索ツアー」も予定! 参加特典 過去問題集プレゼント アクセス JR JR石巻線「石巻」駅よりバス約20分虹の丘キャンパス●オープンキャンパス 3/22(土) 10:00~12:30学科専攻別のガイダンスと企画(模擬授業や体験講座等)・学内見学★ 個別相談コーナーも設置します! 参加特典 オリジナルグッズプレゼント過去問題集プレゼント アクセス JR線「仙台」駅よりバス約25分国見キャンパス●オープンキャンパス 3/28(金) 10:00~15:00大学説明、入試情報、模擬講義など、皆さん505700東北福祉大学〒981-8522仙台市青葉区国見1-8-1☎022-717-3312505800東北文化学園大学〒981-8551仙台市青葉区国見6-45-1☎022-233-8173の知りたいことが盛り沢山!詳しくはHPをチェック! 参加特典 オリジナルグッズプレゼント アクセス JR JR仙山線「東北福祉大前」駅より徒歩約5分●オープンキャンパス 全学部3/23(日) 10:00~15:00 学科・専攻の紹介、入試説明、模擬授業、個別相談、実習室の見学など 詳細はHPで 参加特典 オリジナルグッズプレゼント アクセス JR仙山線「国見駅」駅より徒歩約1分●オープンキャンパス 3/22(土) 参加者のみなさまが大学での学びを感じていただけるよう様々506100宮城学院女子大学〒981-8557仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1☎022-279-5837日本赤十字東北看護大学(2025年4月日本赤十字秋田看護大学より名称変更予定)〒010-1493秋田市上北手猿田字苗代沢17-3☎018-829-3759なプログラムを準備しています。 参加特典 オリジナルグッズプレゼント過去問題集プレゼント●WEBオープンキャンパスあり(詳細はHP等をご確認ください) 在学生と会える、話せるオープンキャンパス。大学の雰囲気や女子大ならではの居心地の良さを体験できます。 アクセス JR線「仙台」駅よりバス約30分●オープンキャンパス 看護学部看護学科3/22(土)、5/17(土) 13:00~15:30教員による模擬講義や模擬演習のほか、先輩学生と交流できる相談コーナーをご用意しています! アクセス JR JR線「秋田」駅よりバス約15分※イベント内容は変更される可能性がありますので、学校のHP等で事前に必ずご確認ください。國井 優太さんプロミュージシャン学科ドラム専攻2年(東京都立武蔵丘高等学校 出身)尚美ミュージックカレッジ       専門学校音楽・エンタテインメントを仕事にする学校大学3/2日3/163/234/134/275/115/185/25学校情報【2年制】■ヴォーカル学科 (ヴォーカル専攻)■プロミュージシャン学科 (シンガーソングライター/バンドヴォーカル/ギター/ベース/ドラム/キーボード専攻)ス専攻)■管弦打楽器学科 (管弦打楽器/吹奏楽・マーチング指導者専攻)■アレンジ・作曲学科 (ソングライティング/映像音楽/エレクトロニックミュージック専攻)■パフォーミングアーツ学科 (プロダンサー/ミュージカル/■エンタテインメントHR学科 [※2026年10月開設] (マネージメントスタッフ/テクニカルスタッフ/クリエイティブスタッフコース)■ジャズ・ポピュラー学科 (プレイヤー/プレイ&プロデュー【4年制】■音楽総合アカデミー学科 (ヴォーカル/アレンジ・作曲/ピアノ/電子オルガン/ジャズ・ポピュラー/管弦打楽器コース)〔所在地〕〒113-0033 東京都文京区本郷4-15-9〔TEL〕 7 0120-039881 〔FAX〕03-3812-9248〔E-mail〕c-info@shobi.ac.jpイベント日程オープンキャンパス<内容>学校・学科説明、模擬授業、体験レッスン、個別入学相談を実施。参加申し込みは本学ウェブサイトもしくはフリーダイヤル0120-039881まで。設置学科・設置コース声優俳優/演出・制作専攻)■エンタテインメントスタッフ学科 (音響/照明/映像・メディア制作/ライブ制作/A&Rマネージメントコース)1926年の創立以来、一貫して音楽教育に携わり、演奏家、作・編曲家、声優・俳優、ダンサー、音響・映像・照明技術者、コンサート制作、マネージメントなど音楽・エンタテインメント業界の要請に応えた学科を擁し、パーソナル教育、実践教育、コラボレーション教育の三つのポリシーのもと、業界直結型の人材育成を行っています。404/20「楽器の上達だけではない、 多くのことを学べる。」軽音楽部のバンド活動でたくさんの人と関わる中、「自分の音楽で誰かの幸せをつくりたい」と思い、ミュージシャンを目指しています。音楽教室の先生がSHOBIの卒業生だったことからオープンキャンパスに参加。実際に先生に会い、プロ仕様の施設・設備を見て、ここで学びたいと思いました。プロとしても活躍している先生方の指導を受けられ、楽器の上達だけでなく、業界での経験談などを聞けるところが、自分の身になっていると感じます。access資料請求はコチラから県名資料請求番号学校名本部住所・TELオープンキャンパス内容56イベントでの注目ポイント少人数制や個別でレッスンを体験学科ごとに分かれて、個性に合わせたマンツーマンレッスンや少人数制の体験レッスンを実施。初めての方でも日々の練習に役立つレッスンが体験できます。最新・充実の設備レコーディング、映像の編集など音楽制作、映像制作に欠かせない機器機材はすべて業界標準。プロの現場として通用する高いクオリティを誇ります。AO入学エントリー資格オープンキャンパスに参加して認定を得ると、AO入学エントリー資格が認定されます。AO入学エントリーは入学内定を早く決めたり、AO出願者だけが対象の奨学金もあります。参加優遇制度オープンキャンパスに参加して認定を受けると、入学選考時の「面接」が免除となります。また一部の学科では入学選考時の「実技試験」が免除となります。EVENT REPORT学校から、みなさんへのメッセージmessage一人ひとりの目標と個性を大切にする「パーソナル教育」、ライブやイベントを通して実践的に学ぶ「実践教育」、他学科との協力で可能性を広げる「コラボレーション教育」、この3つの教育ポリシーと300名を超える講師陣が君の夢をカタチにします。資料請求番号197000・都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅A2出口徒歩1分・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩5分・JR「水道橋」駅東口より徒歩10分41スマートフォンで簡 単 予 約オープンキャンパスの申込みはコチラから尚美ミュージックカレッジ専門学校オープンキャンパスやWebイベントに参加して資料請求QRコードあなたに一番の学校を見つけましょう!①資料請求QRコード②イベント申し込みQRコードこのQRコードでは自分が興味を持った学校の資料を取り寄せることができます。イベントに参加する前に学校について知りたい人におすすめです!通いたい、興味のある学校の「資料請求番号」を入力すれば、資料が届きます。掲載されている学校のイベントへの申し込みが簡単にできます。まずは自分の参加したいまずは自分の参加したいイベントを見つけよう!イベントを見つけよう!イベント申し込みQRコード、イベント申し込みQRコード、資料請求QRコードを使ってみよう!資料請求QRコードを使ってみよう!学校プロフィール(P23〜55)、オープンキャンパス情報一覧ページ(P56〜108)から自分の興味のある学校、イベント情報を探してみましょう。注目! イベント申し込みQRコード注目! イベント申し込みQRコードこのQRコードをスマートフォンで読み込むと直接学校のイベントに申し込むことができます。他のQRコードと違い学校とやり取りができるのでおすすめです!ぜひ活用してみよう!本誌の使い方ガイド本誌の使い方ガイド本誌の使い方ガイド

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る