新潟県幼稚園教諭保育士社会福祉主事教員養成〔所在地〕〒950-0084 新潟市中央区明石1-3-5〔電 話〕 0120-72-1060厚生労働大臣指定〔交 通〕JR「新潟」駅万代口右折、徒歩7分〔URL〕https://kodomoiryo.com 卒業と同時に取得できる資格〈こども分野〉保育士、幼稚園教諭一・二種、小学校教諭一種、養護教諭一種、社会福祉主事※学科により取得できる資格は異なります。こども&福祉の仕事に毎年95%以上●公務員特別セミナー公立の保育園・幼稚園などへ就職するには公務員試験の合格が絶対条件です。何年生からでも自由に参加できる希望制の公務員対策セミナーを実施し、筆記試験や各地区の試験内容に合わせ個別にもサポートしているので、毎年公立園等への現役合格者を輩出しています。●主な就職先(2023年3月卒業生)新発田市立保育園、新潟市立保育園、新潟えきなかこども園、長岡みのり幼稚園、おぎかわこども園、緑が丘幼稚園、聖ラファエル幼稚園、分水パステル保育園、きらきら保育園、天鐘こども園、あやめこども園、有明こども園、マリア愛児園、めいけこども園、あそびの森すみよし保育園、新潟県立高校、新潟市立小学校、村上市立中学校、放課後等デイサービス はぴねす古正寺、新潟葵こども園 他“こども医療”がよくわかるオープンキャンパス【こども分野】厚生労働大臣指定 保育士養成施設 こども未来学科(4年制) こども発達学科(3年制) こども学科(2年制)【医療分野】 医療事務総合学科(2年制)毎月開催中。学生スタッフと一緒に日替わり授業を楽しく体験できるなど、スクールライフをイメージできます。─ 216 ─ 学校法人 新潟高度情報学園■子どもと一緒に成長できる「こどもっと」実習「こどもっと」は、子どもたちと触れ合いながら保育者として成長できる、独自の実習プログラムです。校内で遊びのアイデアや保育スキルを学び、園で実践。在学期間中これを繰り返し、現場経験を積みます。グループ園を活かした、子どもの反応や成長を直に感じられる現場ならではの学びです。■9つのグループ園と「こどもっと」サポーター付属園や姉妹園、「こどもっと」への協力園がたくさんあり、この恵まれた環境が充実の実習を可能にしています。さらに、カリキュラムにも現場の声を反映。授業や実習の意義をしっかり理解し、知識と実践が結びついた学びが可能です。■経験豊富なプロの講師がきめ細かく直接指導実際の保育・学校教育の現場などで活躍してきたプロや各分野のスペシャリストが、現場経験を活かし直接指導するので確かな知識が身につきます。また、クラス担任制で一人ひとりに合わせたきめ細かいサポートを行っています。■先生になってから役立つ授業も充実個別レッスンで行うピアノの授業や、保育グッズ製作とその活用方法を学ぶ教材研究など、現場で役立つ保育技術や遊びのアイデアをたくさん学べる授業が充実しています。■大学・短期大学も同時に卒業できるこども未来学科は大学を、こども発達学科とこども学科は短期大学を併修し、専門学校の「現場で役立つ実践的な授業」と、大学や短大の「子どもに関する理論」を併せて学びます。大学や短大を同時に卒業でき、大卒・短大卒として就職が可能です。関連ページP86巻頭ハガキ資料請求番号設置学科スマホで簡単! 資料請求アクセスしたら左の番号を入力しようC226400グループ園を活かした「こどもっと」実習で保育のプロに! 新潟こども医療専門学校
元のページ ../index.html#202