広島県介護福祉士〔所在地〕 〒722-0042 尾道市久保町1760-1(尾道ふくしむら)〔TEL〕 0848-37-2222〔E-mail〕 onofuku@satukikai.com厚生労働大臣指定〔交 通〕 JR尾道駅からバスで約15分「市民病院前」下車、徒歩3分 ※自動車での通学が可能です 学科紹介介護福祉科(2年・男女40名)生活支援技術の基礎から、近年関心が高まっている介護予防までを視野に入れたカリキュラムで、現場のニーズに対応した専門知識をしっかりと学ぶことができます。高齢者や心身に障害を持つ人が、より充実した日常生活を送れるように支援する、心豊かな人材の育成を目指します。実習を重ねることで、即戦力になれる人間を目指します。─ 246 ─ 取得可能資格介護福祉士(国家資格)就職実績(2023年3月卒業生)・主な就職先社会福祉法人 尾道さつき会/株式会社 ゆず 4名・社会福祉法人 泰清会/医療法人社団 永光会/社会福祉法人 明翠会/社会福祉法人 三原のぞみの会/社会福祉法人 三葉会 2名・公立みつぎ総合病院/有限会社KHS/有限会社アドバンス/株式会社トッツ/社会福祉法人 さんよう/社会福祉法人 緑風会/株式会社プロケア/社会福祉法人 すみれ佑和会/社会福祉法人 福山ひかり福祉会/上島町役場 1名 体験入学どんな勉強をするんだろう?どんな雰囲気の学校だろう? 就職は?こんな疑問はありませんか?体験入学ではこのような疑問にわかりやすく楽しく体験しながら応えていきます。参加費は不要。車椅子、高齢者擬似、移動支援などが体験できます。開催日程は5/25(土)、6/29(土)、7/13(土)、8/3(土)、8/17(土)、9/7(土)、9/28(土)、11/2(土)、12/14(土)PM、2/22(土)PM、3/21(金)お申し込みは実施日2日前までに学校まで。今、福祉の現場で求められているのは、新たな時代の要請に応えられる質の高い介護福祉士です。また、超高齢社会をしっかり支えられる社会的条件づくりへの模索が始まっています。福祉サービスは、利用者の思いや願いを大切にし、生きる意欲を引き出したり、身体の機能向上、社会参加の促進まで含まれます。福祉の役割がますます重要となっていくこれからの時代に、本当に必要とされる人材を育成する。それが、本校の使命であり、教育理念でもあると考えています。 本校の大きな特長1.社会福祉法人が母体だから、地元での就職に強いです。2.キャンパスは尾道ふくしむらだから、常に最先端の現場が身近にあります。3.教職員・在校生・卒業生が仲の良い「アットホーム」な学校です。4.利用者の方々とふれあう機会が多いから、活きた学びを得られます。5.独自の「奨学支援制度」が充実した学校です。6.自動車通学OK!!(駐車場完備)9時40分授業開始なので、遠隔地からでも通学がラクです。社会福祉法人 尾道さつき会関連ページP96巻頭ハガキ資料請求番号【2022年度卒業生就職先種別】障害福祉サービス事業所11%居宅サービス事業所等32%介護保険施設57%スマホで簡単! 資料請求アクセスしたら左の番号を入力しようフクシの未来(あした)を明るくしたい!D337000尾道福祉専門学校
元のページ ../index.html#232