新着情報資格・検定試験 関連職種関連学科第97回 2024年1月28日(日)(2023年6月実施)(2023年1月実施)持っていると有利な資格●日商簿記検定試験(第164回)●簿記実務検定試験(第95回)1級次回試験日程〈待遇・収入は?〉経理事務職は〈アドバイス〉区分3級2級1級実受験者数 26,757名 8,454名 9,295名区分3級2級受験者数 30,379名 33,521名 27,942名 25,810名会計原計54合格者数 9,107名 1,788名 1,164名合格率 34.0% 21.1% 12.5%合格者数 23,309名 19,295名 10,758名 11,003名合格率76.7%57.6%38.5%42.6%〈どんな仕事?〉税理士国家資格、公認会計士国家資格、日商簿記検定、簿記実務検定、計算実務能力検定、珠算能力検定、会計ソフト実務能力試験、ビジネス能力検定(B検)ジョブパス、販売士検定、給与計算実務能力検定、経理・財務スキル検定、FP技能検定など。●会社経理担当 ●財務担当●経理アウトソーシングサービス など■経理科 ■経理ビジネス科■簿記科 ■情報経理科■経営経理科 ■経営情報科■税務会計科 ■商学科・経済学科 など 一般企業の経理事務職に就職した場合、簿記経理の能力を十分に身につけているということから、他の一般職採用の場合よりも優遇されることがあります。地域・企業によっても異なりますが、平均18〜20万円程度の初任給で、一般事務職よりやや高く設定されているようです。 経理系の学校には、多くの科目を勉強する総合ビジネス系の学校と、簿記系科目を集中して勉強する学校とがあります。将来どのような仕事につきたいかを見極めて学校を選びましょう。 税理士や公認会計士の資格取得をめざすには、より専門的に集中して学ぶ後者の系統の学校の方がどちらかというと有利といえます。目標を達成する固い意志と、努力を継続することが大切です。 ビジネスの場においては必ずお金の管理が必要になりますから、専門的なスキルを身につけておけば、あらゆる企業で活躍できます。会計基準や経理システムは日々、更新されています。常にアンテナを張り巡らせ、スキルアップに励むことが大切となってきます。簿記経理能力を重視将来の仕事を見極めて学校選びをする金銭の事務処理・帳簿作成会社の発展に貢献する仕事 経理担当はおもに金銭・売上・財産の事務処理や帳簿作成、管理、財務担当は資金の運用などをします。企業の心臓部にあたる部門を担当し、金銭を扱うことから、会社の発展に貢献する一翼を担う部署ともいえます。この分野をめざす人には、社会という大きな視点から企業の発展を考える力量が今後ますます必要となってきています。 経理と会計管理は似ていますが、会計はお金や物品の出入りを記録したり管理したりすることを指し、経理はさらに日常的なお金の処理(伝票処理)、帳簿作成の仕事を示します。 実務的には、計算の正確さと迅速さはもちろんのこと、細かな点まで見落とさない緻密さも大切な能力といえます。現在は伝票整理などは紙の上だけではなく、コンピュータで処理・管理することがほとんどとなってきましたから、経理会計専用のコンピュータシステムや、専門の経理用ソフトの操作による経理業務も必須となってきています。したがって、これらに対する知識や使いこなす技術・能力も求められています。企業の心臓部にかかわる重要な仕事経理・財務
元のページ ../index.html#38