分野別ガイドブックNo8
30/160

就職高校卒業)就職国家・地方公務員試験独立行政法人の選考採用等大学・短期大学専門学校仕事につくにはチャート(パターンモデル  40■農学科■農林業ビジネス学科■農業経営学科■農学生命科学科農業協同組合等種苗会社農薬・肥料会社建設会社食品会社官公庁・独立行政法人等の研究所都道府県市町村©あいち造形デザイン専門学校の場合、従来は個人事業が多かったのですが、最近は企業の参入が進んでいます。●農業協同組合に就職する 農協は「JA◯◯(地域名)」といった単位農協の上に都道府県レベルの組織があり、それを束ねる全国レベルの「全中」(全国農業協同組合中央会)、経済事業を行う「全農」(全国農業協同組合連合会)、金融機関「農林中央金庫」、共済事業「全国共済農業協同組合連合会」(全共連)で構成されていて、巨大かつ多彩な事業を展開しています。その中心は、農家に対する農業資材の販売や、農産物の販売事業などの営農支援。農業界を直接支える存在です。2016年の農協法改正を皮切りに、今後相当な変化が予想されます。●技術者として携わる 日本の農業が知的財産を脅かされている…。そんな話を聞いたことはないでしょうか? 品種開発は技術の塊。日本の農産物のブランド力は、優秀な品種を生み出す技術力によって支えられています。その技術は、外国の産業スパイから絶えず狙われるほど高いも■普及指導員■農業協同組合営農指導員■農業機械士■技術士(農業部門)関連学科農業技術者職業別コースガイド農業の仕事〈どんな仕事?〉 農産物を作る仕事のほか、農協などで働く、農業に関する新技術を開発して農家をサポートする仕事もあります。また、農水省が主導するスマート農業(農業にAIやICT技術を持ち込み、効率化などを図ること)の進展や科学的な手法、機械化などにより、事業者としての目線で取り組める人材が求められています。●農業生産に直接携わる 家業としての農業を継いだり、農業法人に就職したり、他業界から就農したりして、直接農作物の栽培や家畜の飼育などを行います。日本の農業AIやIoT、ロボットなどを使ったスマート農業が進展新しい技術を用いて効率化や人手不足の解消を図る現在、政府が力を入れているのが、従来の農業技術と先端技術をかけあわせた「スマート農業」の展開です。これにより、作業の自動化や重作業の軽減、農作物の生育や病害予測、効率的な農業技術の継承などが可能になっています。農 業

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る