大学まるわかり事典 東日本版2025
107/292

問い合わせ先 〒340-8585 埼玉県草加市学園町1-1入試課 TEL:048-946-1900  URL:https://nyushi.dokkyo.ac.jp/学部・学科・定員「情報科学教育プログラム」IT・データサイエンスを学べる学びの特徴基本データ欄頁512600■外国語学部●ドイツ語学科・・・・・・・・・・・・・・・・120名 プロジェクトコース リベラルアーツコース●英語学科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250名 グローバル社会コース メディアコミュニケーションコース 文学・文化・歴史コース 言語コース●フランス語学科・・・・・・・・・・・・・・・・95名 国際発信コース 文化構想コース 社会共創コース●交流文化学科・・・・・・・・・・・・・・・・100名 ツーリズム グローバル社会 トランスナショナル文化■国際教養学部●言語文化学科・・・・・・・・・・・・・・・・150名 スペイン・ラテンアメリカ研究 中国研究、韓国研究、日本研究 言語教育研究、グローバル社会研究 教育科学研究、人文学研究 認知行動科学研究 データサイエンス研究■経済学部●経済学科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・280名 経済理論コース 総合政策コース 国際経済コース●経営学科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・280名 情報コース マネジメントコース多種多様な情報のデータを読み解き、分析する力が求められている現在、2024年4月より、全学生を対象にITとデータサイエンスを中心とした新しい教育プログラムがスタートします。 ビジネスコース 会計コース●国際環境経済学科・・・・・・・・・・・・120名 環境経済コース 国際経済コース■法学部●法律学科・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・210名 行政法務コース 企業法務コース 法曹コース※ ※連携法曹基礎課程ではありません●国際関係法学科・・・・・・・・・・・・・・・・75名  法学と政治学の視点から国際社会の問題を考察し、研究します。●総合政策学科・・・・・・・・・・・・・・・・・・75名  地域の課題発見・解決を意識した学びで、社会問題を総合的にとらえ、未来を構築できる力を身に付けます。●外国語教育「語学のDOKKYO」開学時から外国語教育を重視しており、時代と共にアップデートしてきたカリキュラムで全学生が少人数クラスで英語を学ぶ。15言語を学ぶこともできる。授業を補完するCAL教室、Chat Room、発話トレーニングブースを備えるなど外国語学習施設も充実しています。●教養教育「全学共通カリキュラム」学部の専門科目とは別に1200科目以上の講座から、全学生が自由に選択し受講できる教養科目群。幅広い教養を身につけ、国際社会でも活躍するために、総合的な思考力と判断力を養います。学んだ技能と知識で海外での実務にチャレンジする「海外インターンシップ(2025年4月開始)」と「海外大学とのオンライン課題解決型授業(2024年4月開始)」でサイクル型学修を可能とする新しい教育プログラムを導入。2024年4月よりスタート。ツーリズム(観光)のスペシャリスト養成のために実践型の「ツーリズム・キャリア実習」をはじめとした専門科目を学べるプログラム。●全学部でゼミナールを導入少人数で教員との距離も近く丁寧な指導を受けることができるゼミを全学部で導入。グループワークやプレゼンテーションの機会もあり、多くの知識と経験を得ることができます。〈●取得可能な資格中学校教諭一種免許状(英語、ドイツ語、フランス語、社会)【国】、高等学校教諭一種免許状(英語、ドイツ語、フランス語、地理歴史、公民、情報)【国】、司書・司書教諭【国】※取得可能な資格は学科によって異なる。就職率だけではなく、学生一人ひとりの満足度を特に重視。卒業生に実施したアンケートでは、就職内定先に対し92%の学生が満足しているという結果につながっています。(2023年3月卒業生)就職(企業名一覧)2020〜2023年3月卒業生実績NTTドコモ/KDDI/ソフトバンク/オリエンタルランド/京セラ/日本アイ・ビー・エム/日立製作所/三井住友銀行/日本通運/東日本旅客鉄道/官公庁職員/教員/地方自治体職員 ほか東京メトロ日比谷線、半蔵門線直通東武スカイツリーライン「獨協大学前〈草加松原〉」西口より徒歩5分NEWS&TOPICS国際教養学部の新たな教育「海外実践プログラム」巻末ハガキハガキで109利用してください。P258資料請求資格について就職支援交通案内外国語学部交流文化学科「ツーリズム・キャリア・プログラム」番号「専門×語学」で未来を切り拓く語学の先へ「情報科学教育プログラム」2024年4月スタート!資料請求する場合巻末のハガキ、またはQRコードを獨協大学

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る