NEWS&TOPICS問い合わせ先 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030企画入学課 TEL:046-291-3000 URL:https://www.kait.jp/ E-mail:nys@kait.jp学部・学科・定員学びの特徴2024年オープンキャンパス日程(予定)資格について就職支援●充実した就職サポート学生一人ひとりにあう就職の実現にこだわり、キャリアアドバイザー制度など、4年間にわたる手厚いサポート体制を導入。本学主催の合同企業説明会には、大手企業をはじめ933社(2023年度)が本学の学生を求めて参加しました。国家資格系3学科基本データ欄頁5285003/24(日)、4/21(日)、5/26(日)、6/9(日)7/28(日)、8/10(土)、8/25(日)、10/6(日)※詳細は、大学ホームページでご確認ください。■工学部 ●機械工学科(175名)●電気電子情報工学科(128名)●応用化学生物学科※(145名)■情報学部●情報工学科(170名)●情報ネットワーク・コミュニケーション学科 (110名)●情報メディア学科(180名)●情報システム学科※(80名)■健康医療科学部●看護学科(80名)●管理栄養学科 (40名)●臨床工学科(40名)※2024年度、学部学科改組再編●力と自信がつく教育を実践創成(世の中にないものを作り出すこと)教育を重視し、PBL教育を採用しています。PBL教育とはProjectBasedLearningのことで、Projectに基礎を置く学習形態です。実験を通して勉強すべき基礎を学んでいきます。●知識、理論、実践力を効率的に学び即戦力となる実力を養う教育プログラム科目履修の順序を適切に設定し、講義、実験、企業との連携プログラムなどを、1科目100分×4(400分)で1つの単位(ユニット)にして授業を展開。これが本学の特徴的教育のひとつ、ユニット学習プログラムです。また、開学以来重視している卒業研究でさらに能力に磨きをかけ、社会で活躍する人材をめざします。管理栄養学科[管理栄養士養成課程]看護学科[看護師養成課程]臨床工学科[臨床工学技士養成課程]●取得可能な資格毒物劇物取扱責任者【国】、栄養士免許状【国】教員免許状:高等学校教諭第一種免許状【国】(数学・理科・工業・情報)、中学校教諭一種免許状【国】(数学・理科・技術)、栄養教諭一種免許状【国】※学科により異なる●所定の単位を修得して得られる資格技術士補【国】、修習技術者(日本技術者教育認定機構認定)、電気主任技術者【国】(筆記試験免除)、第2種電気工事士【国】(筆記試験免除)、食品衛生管理者【国】、食品衛生監視員【国】※学科により異なる●受験資格が取得できる資格管理栄養士【国】、看護師【国】、保健師【国】、臨床工学技士【国】就職(企業名一覧)2022年度きんでん/高砂熱学工業/本田技研工業/ルネサスエレクトロニクス/JVCケンウッド/スタンレー電気/日産自動車/ミネベアミツミ/オカムラ/NSW/山九/東亞合成/アキレス/神奈川中央交通/モスフードサービス/東日本電信電話/基礎知識に不安のある学生を個別指導でサポート。数学・物理・化学・生物・英語などを、一人ひとり丁寧に理解できるまでサポートします。シャープ/東日本旅客鉄道/ソフトバンク/鹿島建設/富士ソフト/富士通ゼネラル/アマダ/大塚商会/SMC/東名厚木病院/国立国際医療研究センター病院/日清医療食品/エームサービス/岩手医科大学附属病院 他■KAIT広場本学は「学生本位主義」の大学です。常に学生や高校生の「未来」を考え、その気持ちを具体化させたKAIT広場は「人」や「経験」「挑戦」に出会うことが出来る場所。ここでは、自分の「未来」に出会うための様々な取り組みを行っています。■KAIT工房学生のものづくりに対する夢や希望をかなえる場所、気軽にものづくりの楽しさを体験できる場所。落ち着いた空間の中で、学生の自主的・創造的活動を促進していくため、設備等を提供し、専門スタッフによる助成、助言等を行います。■KAITTOWN本学と地域の“つながり”をキーコンセプトとして、大学が持っている有形・無形の価値を地域の方に利用していただくことを目的としています。多目的市民ホールである「KAITSTAGE」では、プログラミング教室・eスポーツ関連の取組み強化、地域連携・貢献センターを中心とした防災・高齢者ケアの推進などを進め、本学を中心とした新たな街づくりに取り組んでいきます。小田急線「本厚木」駅下車、バス20分巻末ハガキハガキで198利用してください。P282資料請求施設・設備交通案内基礎教育支援センター番号力と自信がつく教育で「考え、行動する人材」を育成します。◇2024年、学部の改組再編で3学部体制でスタート◇実践的な学習スタイルで企業が求める力を育成◇学生⼀⼈ひとりにあう就職の実現資料請求する場合巻末のハガキ、またはQRコードを神奈川工科大学
元のページ ../index.html#196