予備面接・面接(1~2回)エントリー対話・面談重視型入 入学前教育合 本面接出 願願格学面接・小論文・口頭試問など出願許可第二次審査第一次審査書類・論文審査出 学力・論文重視型Check!総合型選抜の基本的なパターンとは!?オープンキャンパスで行われる場合もあり提出物…志願理由書や課題に対する小論文など提出物…志願理由書や課題に対する小論文などまるごとわかる大学基礎講座 その3 入試 総合型選抜とは、学力だけでなく将来の目標や学科適性、学習意欲などを総合的に判断する選抜方法です。出願条件には「学習成績の状況」(評定平均値)の基準を設けていない場合が多く、「アドミッションポリシー」といわれる個々の大学が求める学生像に基づいて選考されます。 ただし、AO入試と異なり学力の確認が求められるようになったため、小論文やレポート、語学検定等の条件を課される事例が多くなっています。●学校長の推薦は不要。出願要件を満たしていれば受験できる。●面接や面談、レポートなど大学によって独自の選考方法がある。総合型選抜の特徴※ 総合型選抜は出願期間が9 月以降、合格発表時期が11月以降となります。 スケジュールをあらかじめ確認しておきましょう。42受験生の意欲や個性を見て、2~3回の面接で合否を判定。受験生と大学との相互理解を深めるため、オープンキャンパスなどへの参加を必須とし、事前面談(予備面談)を行う。基礎学力を重視し、提出書類や論文・作品などの課題をもとに審査を重ね、合否を判定。面談の場でプレゼンテーションやグループディスカッションを行う場合も。新しい入試制度① ~総合型選抜~
元のページ ../index.html#42