大短まるわかり事典 近畿版2025
45/222

○専攻・コース…学科の下に配置される、さらに特定的な学問分野。○副専攻…主専攻以外に、一定の単位数を条件に学ぶもう一つの専門分野。幅広い学びができるほか、主専攻の研究に別の視点を与えられるなどのメリットがある。○夜間部(二部・フレックス)…夜間の時間帯に授業を行う学部。学費が安く、社会人や経済的な事情から昼間に働きながら学ぼうとする学生などが多く在籍。○ゼミ(ゼミナール)…基本的に2年生(3年生)から各学部の専門分野について教授を中心に少人数で学問を深く学ぶ授業形式。研究発表や研修合宿を行うことも。○フィールドワーク…学術研究のため、そのテーマに即した野外や現地に出かけ、実態を研究・調査したり、インタビューなどをして統計を取ったりすること。○アクティブラーニング…従来の大学の授業の形式のような座学による聴講ではなく、学生同士のディベート(討論)など、学生が能動的に参加するスタイルをとる授業。○専門職大学・専門職短期大学…2019年度に開設された文部科学省認可の新しい高等教育機関。技能と理論の両方を学び、IT、観光、農業など実学の分野で社会経済の変化に応じて事業を革新できる中核的人材の育成を目指す。45今さら聞けない大学用語

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る