学部・学科・分野まるわかり事典東日本版
7/202

これから何を目指すのか決めかねている人に!など「好きなこと」から見つける子どもの頃の夢から見つける大学短期大学専門職短期大学専門学校進学して見つける進路決定pickup専門職大学シティースクールSTEP3127STEPSTEP進路の見つけ方自己診断●自分の好きなものを発見する。●自分の夢をかなえる。 「好きなこと」や「夢中になれること」の中には、潜在的な適性が隠されています。人には大抵好き嫌いがありますが、好きなことをするときは時間が過ぎるのを忘れるほど楽しいものです。 まず、自分の「好きなこと」を思い浮かべましょう。そして、なぜ好きなのかを考えて下さい。 ただし、注意してほしい点があります。「勉強するよりギターを弾いていた方が楽しいから好き」というような消極的な考えではいけません。「好きなギターを弾くために勉強を早く終わらせよう」という積極的な理由があることが、本当に「好きなこと」なのです。 「好きなこと」に対しては、知りたいという気持ちが高まり、専門的なことを極めたいと思うものです。「好きなこと」を分析して何をすれば良いか考えることで、見えてくる進路もあります。 皆さんは子どものころ、「先生になりたい」「パイロットになりたい」など、将来の夢を持っていたと思います。高校を卒業することは、夢実現への第一歩を踏み出すということです。やってみたい職業と進路には、深い関係があります。夢を現実にするため、必要なことは何かを考えましょう。 例えば、就きたい職業に①免許や資格は必要か②専門的な知識や技術が必要か等が挙げられます。 パイロットや先生などになるには、免許が必要です。その免許を取得できる進路を調べましょう。どの進学先が夢の実現に一番近いかを研究します。 高い専門性が求められる職業では、スペシャリストになれる進学先を検討する必要があります。 大学・短期大学・専門学校などには、とても多くの学部・学科・コースがあります。まず、好きなことが学べる学部・学科・コースを探しましょう。 選ぶポイントになるのは、好きな教科や興味深い教科です。「ない」という人は、授業で面白いと思ったものを頭に浮かべてください。国語で読んだ作品、生物の実験、体育の種目など、それがなぜ面白いと感じたかを考えましょう。小さなきっかけが、将来の目標につながるかもしれません。 どこで何を学べるかを知ることは、自分の道を見つけるスタートラインになるのです。●今、夢中になれるものがある。●趣味をもっている。●人には負けない特技がある。●将来やってみたいことがある。●あこがれている職業がある。●子どもの頃からの夢がある。学科研究●学べる内容を探す。●免許がとれる学科を探す。進路研究●大学・短大専門学校など●諸官庁●企業●その他●学びたい分野がある。●職業選択にもうすこし時間がほしい。●就職の幅を広げたい。進 路ガイダンス情報収集これから進路を考えるみなさんへどんな進路にも「いちばん」がある!自分に「いちばん」の進路をさがそう!進路の見つけ方

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る