キャンパスインフォメーション ●87事業創造学部 アニメ・マンガ学部 情報学部学部・学科アクセスデータこんな大学です資料請求キャンパスアクセス&ロケーションキャンパスアクセス&ロケーションアクセスマップ詳しくはP.97を見よう所在地 〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5 電 話 025-250-0203E-mail nyushi@kaishi-pu.ac.jp ホームページ https://kaishi-pu.ac.jp/学びの特色こんな学びの環境があなたを待っています紫竹山キャンパス・・・JR新潟駅南口よりバス約6分米山キャンパス・・・JR新潟駅南口より徒歩約3分古町ルフルキャンパス・・・JR新潟駅万代口よりバス約7分カンタン資料請求587500CAMPUS GUIDE学部・学科キャンパス★トピックス★■キャリアセンター業界・企業研究セミナー、キャリア面談、メイクレッスンなど各種就職支援を行っています。企業や社会で活躍するためのビジネススキルが身につくカリキュラム。理論×実習+実践のビジネス基礎を学べる講義&現場を学べる企業内実習、充実のサポート体制で、未来のビジネスリーダー、在学中や卒業後の起業を目指せます。(1)4年間の約50%!1年次から本格的な専門科目を学ぶ経営、経済、ビジネスのプロフェッショナルを目指せる「職業専門科目」例・・・経営戦略論、アントレプレナーシップ論、グローバル社長学、消費者行動研究、デジタルマーケティング 等。(2)経験豊富な専任の実務家教員は50%以上!研究家教員&実務家教員から理論と実践を学ぶ実務家教員の出身企業例・・・三菱商事、丸紅、日本総合研究所、日鉄ソリューションズ 等。(3)在学中600時間以上!長期企業内実習で新たなモノやサービスを創り出す創造力と即戦力を身につける実習先企業の新規商品開発やサ-ビスの販売体験、新しいマーケットやターゲットを選定するための手法、新規企画の立案手法を学びます。〈実習先業界〉家電・菓子・事務機器等のメーカー、行政機関、メディア、スポーツ、印刷・広告、WEB■学習支援センター苦手をつくらない、弱点を残さない、基礎学力や授業の理解力の定着を全面サポートします!■大講義室384人収容可能な講義室。特別講師による特別講義などを実施します!(紫竹山キャンパス)開発・アプリ関連事業、人材派遣 等(4)専門分野を他分野に発展させる「展開科目」でビジネスへの応用力を身につける経営、経済の専門知識を活かし、地域活性化のための地域資源の活用を学びます。「展開科目」例・・・地域資源活用の理論と方法、ソーシャルデザイン、新潟と地域社会 等。(5)現役経営トップや業界第一線のプロに学ぶ産業界の現役経営トップや、業界の第一線で活躍する方を招いて先進事例を学ぶ「トップランナー研究」という科目でビジネスの最前線を生の声で学びます。(6)就職内定率100%!事業創造学部1期生の2024年1月時点における就職内定率は100%(内定者43名/就職希望者43名)。ビジネスの知識と現場で役立つ実践力を4年間でしっかりと身につけ、さまざまな業種や職種への就職、起業、進学など、一人一人の希望に沿った多彩なキャリアを実現しています。経験豊富な実務家教員から実践的な教育を受けられることに加え、600時間以上の長期企業内実習で身につく創造力と即戦力が将来のキャリア育成に活かされます。●事業創造学部/事業創造学科 80名(起業家コース、経営デザインコース)〈目指せる職種〉ベンチャー起業者、経営者、経営コンサルタント、事業承継者、企画、広報、マーケティング、ショップオーナー、営業、経理・財務担当、イベントプロデューサー 等〈目標とする資格〉中小企業診断士〈国〉、簿記能力検定試験、経営学検定、内閣府公認マーケティング検定、TOEIC(R)、宅地建物取引士〈国〉 等■カフェテリア手軽に食べられるホットスナックからボリューム満点のメニューまで取り揃えています!(紫竹山キャンパス)事業創造学部/事業創造学科1年滝沢莉彩さん(新潟県 加茂高等学校出身)世の中の“課題に対応するビジネス”を生み出せる起業家へ小学生のころ、「地元の特産品を使って商品を開発する際、どのような商品なら買いたいと思うか」「どのような年代の人がターゲットになるのか」などを考える授業があり、顧客視点に立って“0から1を生み出す”ことの楽しさを知りました。そして高校時代に外国人労働者や障がいのある人の雇用問題についての報道を見て、性別・国籍・障がいの有無にかかわらず、全ての人が平等に働ける会社をつくりたいと思いました。これらのことから、将来、世の中の“課題に対応するビジネス”を生み出せる起業家になりたいと思うようになりました。本学に入学した理由は高校生の時に参加したオープンキャンパスでの体験授業が学生同士で話し合いながら課題を解決していく内容で「自分に合っている」と感じ、このスタイルなら専門知識が身につくだけでなく、コミュニケーション能力も高めることができると思ったからです。1年次から始まる企業内実習は、ビジネスの現場を知ることができるとともに、ビジネスマナーも学べるところが魅力だと思います。経済系経営・流通系商学・会計学系経営情報系法学系政治系総合政策系観光学系その他就職に強い専門職大学!経営、経済、商品企画、商学、マーケティングのプロを目指す!開志専門職大学
元のページ ../index.html#83