学びのすすめNo3_2025
52/108

都道府県京都府大阪府水産学獣医学/動物看護学/畜産学農学/環境科学工業デザイン学/森林科学情報工学・経営工学船舶・海洋工学/商船学航空・宇宙工学材料工学建築学/土木工学電気・電子・通信工学機械工学/自動車工学生物学/生命科学化学地学物理学/宇宙・天文学数学-生命科学部〔応用化学科(昼4年・111名)/生物工学科(昼4年・86名)➡P.99学校名・所在地・TEL☆は2025年度新設(予定)★は2024年度新設学部・学科初年度納入金547200 龍谷大学〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67☎0570-017887547300 追手門学院大学〒567-8502 茨木市西安威2-1-15☎072-641-9644547800 大阪学院大学〒564-8511 吹田市岸部南二丁目36番1号☎06-6381-8434(代表)548000 大阪経済大学〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8☎06-6328-2003●●●●●●~---------------------------------------------------~--●●●●●●●●●●~~~~~~~~●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●学問系統資応源用・物エ理学ネル/ギ応ー用工化学学理工学部〔インテリジェント情報工学科(昼4年・83名)/情報システムデザイン学科(昼4年・83名)/電気工学科(昼4年・80名)/電子工学科(昼4年・86名)/機械システム工学科(昼4年・96名)/機械理工学科(昼4年・70名)/機能分子・生命化学科(昼4年・83名)/化学システム創成工学科(昼4年・83名)/環境システム学科(昼4年・51名)/数理システム学科(昼4年・41名)〕生命医科学部〔医工学科(昼4年・100名)/医情報学科(昼4年・100名)/医生命システム学科(昼4年・65名)〕理工学部〔数学物理系〈数理科学科【数学コース(45名)/データサイエンスコース(52名)】/物理科学科(昼4年・86名)〉/電子システム系〈電気電子工学科(昼4年・154名)/電子情報工学科(昼4年・102名)〉/機械システム系〈機械工学科(昼4年・173名)/ロボティクス学科(昼4年・90名)〉/都市システム系〈環境都市工学科【環境システム工学コース/都市システム工学コース】(昼4年・166名)/建築都市デザイン学科(昼4年・91名)〉〕情報理工学部〔情報理工学科〈システムアーキテクトコース/セキュリティ・ネットワークコース/先端社会デザインコース/実世界情報コース/画像・音メディアコース/知能情報コース(昼4年・425名)/情報システムグローバルコース(昼4年・50名)〉〕/生命情報学科(昼4年・64名)/生命医科学科(昼4年・64名)〕農学部〔生命科学科(昼4年・90名)/農学科(昼4年・134名)/食品栄養学科(昼4年・80名)/食料農業システム学科(昼4年・134名)〕先端理工学部〔数理・情報科学課程(昼4年・103名)/知能情報メディア課程(昼4年・103名)/電子情報通信課程(昼4年・103名)/機械工学・ロボティクス課程(昼4年・113名)/応用化学課程(昼4年・103名)/環境生態工学課程※2025年4月 環境化学課程(仮称)に名称変更予定(昼4年・103名)〕現代システム科学域〔知識情報システム学類(昼4年・50名)/環境社会システム学類(昼4年・70名)/教育福祉学類(昼4年・45名)/心理学類(昼4年・35名)/現代システム科学域(昼4年・60名)〕理学部〔数学科(昼4年・40名)/物理学科(昼4年・76名)/化学科(昼4年・85名)/生物学科(昼4年・40名)/地球学科(昼4年・24名)/生物化学科(昼4年・34名)〕工学部〔航空宇宙工学科(昼4年・38名)/海洋システム工学科(昼4年・33名)/機械工学科(昼4年・128名)/建築学科(昼4年・34名)/都市学科(昼4年・50名)/電子物理工学科(昼4年・108名)/情報工学科(昼4年・77名)/電気電子システム工学科(昼4年・65名)/応用化学科(昼4年・70名)/化学工学科(昼4年・38名)/マテリアル工学科(昼4年・43名)/化学バイオ工学科(昼4年・57名)〕農学部〔応用生物科学科(昼4年・50名)/生命機能化学科(昼4年・50名)/緑地環境科学科(昼4年・50名)〕獣医学部(昼6年・40名)〔獣医学科〕生活科学部〔食栄養学科(昼4年・65名)/居住環境学科(昼4年・43名)/人間福祉学科(昼4年・45名)〕心理学部〔心理学科〈心理学専攻(昼4年・180名)/人工知能・認知科学専攻(昼4年・40名)〉〕☆理工学部〔数理・データサイエンス学科(昼4年・30名)/機械工学科(昼4年・50名)/電気電子工学科(昼4年・50名)/情報工学科(昼4年・70名)〕※仮称・設置構想中情報学部〔情報学科(昼4年・100名)〕情報社会学部〔情報社会学科(昼4年・300名)〕1,635,000円1,712,000円1,719,000円1,837,000円1,895,600円1,895,600円1,927,600円1,325,900円1,663,600円1,585,600円1,635,600円817,800円917,800円817,800円917,800円817,800円917,800円817,800円917,800円1,002,800円1,102,800円817,800円917,800円1,242,000円1,525,000円1,516,660円1,113,000円60同志社大学〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入☎075-251-3210立命館大学〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1☎075-465-8351大阪公立大学□公〒599-8531 堺市中区学園町1-1(中百舌鳥キャンパス)/〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138(杉本キャンパス)☎072-254-9117、06-6605-2141

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る