学びのすすめNo3_2025
72/108

■「NHK学生ロボコン」ロボコンチームが書類確認と2回のビデオ審査を通過しNHK学生ロボコン2023本選に出場しました。■「技能五輪全国大会」2023年度は6名の学生が出場。造園職種で金賞、建築大工職種で銀賞・敢闘賞、家具職種で敢闘賞を受賞しました。■充実の就職支援年25回以上の就職ガイダンス、学内の企業説明会を開催。■日本が誇る高い木造建築技術のさまざまな工程に取り組み、大工技術を学べます。〒361-0038 埼玉県行田市前谷333番地exam@iot.ac.jp技能工芸学部 情報メカトロニクス学科/建設学科学部・学科アクセスデータこんな学びの環境があなたを待っています所在地E-mail特色電 話キャンパス★トピックス★★ものつくり大学のここに注目!ものつくり大学はキミのやる気・熱意を精一杯応援し、支えていきたい。キミの本当のポテンシャルを最大限に引き出したい。理論と技術を融合した革新的なカリキュラムで総合力のある大きな人間を育てる、21世紀をリードする工学系大学。それがものつくり大学です。★オープンキャンパス・体験入学●オープンキャンパス2024開催日開催時間 10:00~14:40(9:30受付開始)自由参加 ご予約くださった方には、クオカードをプレゼント5月19日(日)、6月23日(日)、7月7日(日)、7月14日(日)、7月27日(土)、7月28日(日)、8月11日(日・山の日)、8月18日(日)、8月25日(日)、8月31日(土)、9月8日(日)●豊富な実習・実験・演習 工科系大学の多くが理論主体の講義が多いのに対し、少人数制のものつくり大学では多くの実習、実験によってものづくりを体感し、理論と演習でものの本質をつかむ「体験重視型」の授業です。現場の第一線で活躍してきた技術者・技能者・研究者を教員に迎え丁寧な指導が行われるため、社会で即戦力となる力が身につきます。2・4年次には、実働40日にわたって企業で研修を行う長期インターンシップをカリキュラムに組み入れることで、より実践的な技術や感覚を学ぶとともに、社会人基礎力を身につけ就職力も強化します。●充実の施設・設備 各学科棟には多数の我が国トップクラスの充実した設備、企業でも使われている最新のソフトが揃っています。一人一台のコンピュータはもちろん、旋盤も一人一台。授業以外のさまざまな課外活動で学生が設備を自由に使えるのも本学ならではです。また、大学内にドーミトリ(学生寮)があり、安心・安全です。月額35,000円(水道代・ガス代込)、1学年300名に対し200室を用意しています。 新入生希望者は優先的に入寮できます。●きめの細かい就職支援 筆記試験対策講座やマナーセミナー・集団面接などの就職セミナーや、企業とキャンパス内で面接のできる学内合同企業説明会を開催しています。少人数制ならではのきめ細かい就職支援が行われています。【情報メカトロニクス学科】トヨタ自動車、日立製作所、日産自動車、KYB、SMC、日立オートモティブシステムズ、タチエス、旭ダイヤモンド工業、岡谷電機産業、天昇電気工業、旭テックメタル、キヤノン・コンポーネンツ ほか【建設学科】清水建設、前田建設工業、大和ハウス工業、フジタ、西松建設、東建コーポレーション、日本ファブテック、東鉄工業、こもだ建総、乃村工藝社、丹青社、大林道路 ほか◆技能工芸学部●情報メカトロニクス学科(150名) 情報技術を活用し、制御・コンピュータ、機械、電気・電子の分野を1年次から最新鋭の機器を備えた実習室での実習、実験によって体感します。そして理論と演習でその本質をつかみながら、横断的に学ぶことで、多様化する工業製品開発の最先端で活躍するものづくりのリーダーを育成します。●建設学科(150名) 1年次より建築、土木、環境の分野を理論だけではなく、2階建ての建物が建てられるほど大きな実習場で豊富な実習、実験などを通じ全ての工程を学ぶことにより、将来、最先端の建設プロジェクトから歴史遺産を守る修復事業まで幅広く活躍できるものづくりのリーダーを育成します。●女子高校生のための実習体験教室)約予要()日(日92月9●進学相談会10月13日(日)●JR高崎線・吹上駅より徒歩約15分、またはバス約3分資料請求詳しくは P.113を見よう048-564-3816キャンパスアクセス&ロケーション交通アクセスこんな大学ですCAMPUS学部・学科紹介 GUIDE80キャンパスインフォメーションカンタン資料請求513400実践的授業で実力をつける革新的な工科大学ものつくり大学

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る