学びのすすめNo3_2025
87/108

■メディアラボ(1号館 7F)八草キャンパス1号館には、メディアラボやスタジオなど、ICTに関する先端設備もたくさん備わっています。■みらい工房1回講習をうければ工具や機械を使い放題! 技術指導専門スタッフが常駐! 創作意欲をバックアップします。■ロボット研究ミュージアムロボット研究や開発の様子を公開! 学生の学びと研究交流を支えます。■耐震実験センター国内の大学では最大級の実験施設。建造物の耐震・免震技術に関する先端研究が進められています。〈八草キャンパス〉〒470-0392 愛知県豊田市八草町八千草1247〈自由ヶ丘キャンパス〉〒464-0044 名古屋市千種区自由ヶ丘2-49-2koho@aitech.ac.jp(入試広報課)〈八草キャンパス〉0565-48-8121(代)〈自由ヶ丘キャンパス〉052-757-0810(代)電 話キャンパス★トピックス★★充実の研究設備で産官学連携を推進!学生の学びや研究を支えているのが、国内最大級の実験設備や最先端の研究機器などの充実した施設や設備です。企業や公的機関との共同研究・受託研究や、試験・測定、検査など、本学の充実した研究設備を用いて実験を行う学外研究機関も多く、連携を通じて研究成果を広く社会に還元しています。学生は早い時期から様々な研究機関と関わり、技術者として、また人として成長していきます。★2024年3月、情報科学部の新しい拠点「14号館」が完成しました工学部   電気学科/応用化学科/機械学科/社会基盤学科/建築学科経営学部  経営学科  情報科学部 情報科学科所在地E-mail本学の特色設置学部・学科■工学部電気学科/電気工学専攻、電子情報工学専攻応用化学科/応用化学専攻、バイオ環境化学専攻機械学科/機械工学専攻、機械創造工学専攻社会基盤学科/土木工学専攻、都市デザイン専攻建築学科/建築学専攻、住居デザイン専攻 「ものづくり」を通して最新の技術を学び、研究を深め、社会で活躍する実力を身に付けます。■経営学部経営学科/経営情報システム専攻、スポーツマネジメント専攻 1959年に「自由・愛・正義」の建学の精神の下、中部地区初の工科系単科大学として誕生し、現在では、工学部・経営学部・情報科学部の3学部7学科14専攻からなる「工科系総合大学」として進化しました。 開学以来、「ものづくり」の盛んな地域に位置しているという特性を生かし、一貫して実学教育に取り組み、産業界に多くの優れた人材を輩出しています。本学は、学生のチャレンジ精神を全面的にバックアップし、常に進化を続け、新たな時代の実学教育の充実を目指していきます。 最先端のインターネットとコンピュータの技術、ICT(情報通信技術)の基礎理論からビジネスへの応用までを研究・教育する学部です。■情報科学部情報科学科/コンピュータシステム専攻、メディア情報専攻 最新の情報教育環境で、産業界の活性化に貢献するエンジニアやクリエイターを育成します。2023年3月卒業生【就職実績】アイシン、豊田合成、スズキ、トーエネック、キオクシア、シャープ、富士ソフト、バッファロー、敷島製パン、シヤチハタ、アドヴィックス、東邦ガス、東亞合成、メニコン、豊田鉄工、Mizkan、朝日インテック、パイロットインキ、大成建設、大林組、五洋建設、大豊建設、西松建設、安藤・間、東洋建設、東急建設、名古屋鉄道、近畿日本鉄道、清水建設、積水ハウス、大和ハウス工業、住友林業、青島設計、ファーストリテイリング、フジパングループ、バローホールディングス、名古屋製酪、日本生命保険相互、NDS、セガ、デンソーテクノ、シイエム・シイ、エキサイト、オークマ、笹徳印刷、愛知県庁、岐阜県庁、愛知県警察本部、岐阜県警察本部 ほか【実就職率実績】大学全体98.6%(就職者数1,156名)全国1位工学部99.0%(就職者数851名)経営学部98.6%(就職者数146名)情報科学部97.0%(就職者数159名)※実就職者率=就職者÷(卒業者-進学者)※大学通信ONLINE(2023.07.21公開)最新実就職ランキング(卒業生1000人以上の大学)14号館は情報科学部だけでなく、全学的に取り組む情報教育の場としても活用される予定です。当館は鉄骨造地上7階建で、延床面積は6837・85平方メートル。館内で使用する電力は自然エネルギーを活用し、熱負荷低減。消費エネルギーの削減を図り、快適性と経済性に配慮することで、長寿命かつ持続可能なスマート校舎をめざします。●八草キャンパスリニモ・愛知環状鉄道「八草」駅下車徒歩約10分。無料シャトルバス有●自由ヶ丘キャンパス地下鉄名城線「自由ヶ丘」駅下車すぐ。学部・学科アクセスデータこんな学びの環境があなたを待っています資料請求詳しくは P.113を見ようキャンパスアクセス&ロケーション交通アクセスこんな大学ですCAMPUS GUIDE就職先キャンパスインフォメーション95カンタン資料請求539100「ものづくり」を柱とした工科系総合大学実学教育で即戦力となる人材を育成します愛知工業大学

元のページ  ../index.html#87

このブックを見る