学びのすすめNo6_2025
14/64

16●‌上手に活用!‌奨学金制度*‌‌独自の奨学金制度等は、各大学で実施しているものをさんぽうが調査してまとめた一例です。詳細は各大学へお問い合わせ下さい。(2024年4月 さんぽう調べ)スポーツ競技成績及び人物が特に優れている若干名の学生に対し、授業料相当額を給付。島嶼部から国際武道大学の学部へ入学する学習意欲の高い者。初年度授業料より37万円を減免し、給付に代える。原則‌30‌人まで。建学の精神及び教育理念のもと、本学での活躍が期待される競技成績の優秀な学生を支援することを目的とした制度。詳細は入試課に問い合わせ。一般選抜(前期または後期)の大学入学共通テスト方式における合格者のうち成績上位者(総得点が80%以上の者)に対し、経済的支援として入学手続時納付金の一部を減免する。対象は学業成績優秀者(全学部)。1年次は「入学金」、「施設整備費」の全額を免除。対象は経済的理由により修学が困難である学生。上限50名(1~4年次)。給付金額は融資元本300万円を上限とする教育ローンの利子相当額。スポーツ科学部・教育学部の一般選抜2教科型合格者のうち、入学試験成績上位の若干名が1年次の授業料全額免除を受けることができる。総合型選抜A日程【スポーツ実績重視型】に合格し、森ノ宮医療大学へ入学される方を対象に、入学金25万円+授業料の一部30万円を給付。※(鍼灸学科入学生・在学生対象/審査があります)費用の平均額は、26万円程度かかるとのことです。進学にあたっては、これらの出費を少しでも安く抑えたいものです。どんな種類の奨学金があるの? 自分でお金を工面する主な方法のひとつに各種奨学制度の利用があります。 奨学制度によって捻出されるお金を奨学金と呼びます。この奨学金は、学生時代に借りたお金を将来収入を得る立場になってから返済していくというもので、大きく分けて、①日本学生支援機構(旧:日本育英会) ②地方自治体 ③新聞社 ④民間育英団体 ⑤学校独自 ⑥企業・協会等の各種奨学金・修学資金などがあげられます。これらのうち、⑤は体育・スポーツ・健康系大学が自校の学生のために開設・用意しているものです。 支給対象者やその方法(貸与・給費の別など)、一括・分割・月賦などの支給方式や返済方法などは各大学によって設けられている基準に沿って決められていますので、利用希望者は事前に確認してみるとよいでしょう。独自の奨学金制度・特待生制度等スポーツ年間‌特待生島嶼部入学者奨学金藤村学園スポーツ特別奨学金日本女子体育大学入学試験成績優秀奨学生一般奨学生新潟医療福祉大学‌学資融資奨学金制度‌(給付型)入学試験成績優秀者奨学金制度スポーツ特別奨学金駿河台大学国際武道大学東京女子体育大学日本女子体育大学日本体育大学新潟医療福祉大学大阪体育大学森ノ宮医療大学知っておきたい進学に伴う費用 大学生・短期大学生としての生活を送るには、少なくないお金がかかります。文部科学省の「令和5年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額」によれば、令和5年度における「体育」系私立大学の初年度納入金平均額は、1,305,625円という結果が出ています。また、東京私大教連による「私立大学新入生の家計負担調査」(2022年度)によれば、交通費・宿泊費用を合計した受験 自分に合った学費サポート制度は?大学や短期大学に進学する上で、学費や経済費などをバックアップしてくれるさまざまな学費サポート制度を紹介します。●学校独自の奨学金ここでは体育・スポーツ・健康系の大学・短期大学・専門学校の独自奨学金から一部を紹介します。受給条件には、学業や人物の優秀さが求められることがほとんどです。■学校独自の奨学金制度・特待生制度等のある主な体育・スポーツ・健康系大学校名奨学金を利用して、進学後も余裕あるマネープランを!上手に活用! 奨学金制度上手に活用! 奨学金制度

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る