芸術学科は、1学年80人の小規模でアットホームな環境です。アート、デザイン、プランニング3系統の科目を自由に組み合わせて学ぶことができ、幅広く芸術に触れた上で、その中から自分の好きな分野を極めていくことができます。2、3年次は時限が重ならない限り、複数のゼミに登録可能です。 <さまざまな芸術分野に触れる> 専門を限定せずにさまざまな芸術表現に触れながら、自分に合う領域を見つけていけるのが特長。油彩、日本画、版画、立体、映像などのアート系、グラカンタン資料請求528000こんな大学ですCAMPUS GUIDE資格取得奨学金制度 本学では、開学当初から研究と教育の自由を大切にしてきました。少人数教育によって生み出される、学生と教員、あるいは学生同士のコミュニケーションを大切にし、「異質力で輝く」をスローガンに多様な価値観を尊重する教育を実践しています。■自然豊かなキャンパスキャンパス全体を使って作品を展示するなど、学生が企画したアートイベントを行うことも。フィック・デザイン、プロダクト・デザイン、情報デザインなどのデザイン系、メディア編集や美学・美術史、アート・プランニングなどのプランニング系を設置し、実技と理論をバランスよく学んでいきます。<講義バイキング> 自分の興味関心に合わせ、学部・学科の枠を超えて自由に授業が選択できます。たとえば経済学科・経営学科のマーケティングに関連する授業や、心理学を学び、制作に生かすこともできます。<フィールドワーク> 芸術学科の授業は、アトリエや教室にこもるばかりではありません。希望者は長期休暇を利用し、国内外の芸術展を訪れるフィールドワークに参加できます。美術科教員免許(中学校教諭一種・高等学校教諭一種)、博物館学芸員、図書館司書、学校図書館司書教諭、社会教育主事(社会教育士)、社会福祉主事特待生/一般選抜前期・後期において2科目合計200点満点中160点得点すると、4年間で最大360万円免除。和光大学給付奨学金/最大100名(新入生は入学前に採用決定)。成績と家計基準で審査し、採用者は半期分授業料免除。和光大学成績優秀者奨学金/最大8名(2〜4年生)。成績基準のみの審査で、採用者は半期分授業料免除。■クリエイティブ特別講義第一線で活動中のクリエイターを講師に招聘。卒業生の漫画家に、作品を見てもらう学生も。キャンパスインフォメーション ●83絵画彫刻工芸系グラフィックデザイン系写真映像・各種メディア系アニメマンガ系環境空間建築系生活プロダクト服飾系音楽演奏声楽系作曲編曲指揮系クラシック音楽系現代音楽系音楽理論音楽史音楽教育系美術理論美術史美術教育系芸能演劇ダンス系その他大学所在地:東京都町田市金井ヶ丘5-1-1小田急線鶴川駅〈南口〉から徒歩約15分鶴見川至新宿TomodʼsTomodʼs●マルエツ●マルエツ鶴川駅北口●至町田●かじのや納豆スクールバス乗り場(大正橋)赤萩酒店●●ラーメン大岡家南口●ミスタードーナツOdakyu OX●交番●Cando学部・学科表現学部 芸術学科アクセスデータこんな学びの環境があなたを待っています資料請求詳しくは P.106を見よう044-988-1434(入試広報室)go@wako.ac.jpキャンパスアクセス&ロケーション交通アクセス〒195-8585 東京都町田市金井ヶ丘5-1-1https://www.wako.ac.jp/所在地ホームページ大学紹介学科の特色学びの特徴電 話E-mailキャンパス★トピックス★★学費(初年度時納付金)表現学部芸術学科 1,350,000円★2025年度入試情報●総合型選抜前期(授業体験方式):授業体験と実技+面接前期(事前課題方式):事前課題レポート+面接後期:小論文+面接 または 小論文+実技●学校推薦型選抜公募制:小論文+面接 または 小論文+実技●一般選抜前期・後期(英・国方式):英語+国語前期(2科目選択方式):英語、国語、日本史、世界史、政治・経済、数学、情報、実技から2科目選択●大学入学共通テスト利用選抜A・B・C日程:外国語(英語ほか)+選択科目(※外国語以外の1科目)*外国語以外で最も得点の高かった科目が自動選択されます。※最新情報・詳細は大学HPでご確認ださい。※実技はコラージュ・デッサンから選べます。★オープンキャンパス日程5/25(土) 6/8(土) 7/7(日) 7/28(日) 8/4(日) 8/24(土) 10/5(土)※事前予約制(実施の1カ月前より大学HPにて予約受付開始)※プログラム詳細は大学HPでご確認ください。■ホワイトギャラリー/パレストラ多くの展示空間を学内に常備。授業やゼミナール、個展などさまざまな表現の場として活用されています。■卒業制作展展覧会場探し、企画、広報、カタログ制作まで学生が行い、鑑賞者の視点を考えた展示や運営を行います。小田急線鶴川駅南口より徒歩約15分。駅から徒歩5分の発着所よりスクールバス(無料)も運行しています。大学見学にも利用可能です。アート・デザイン・プランニングを幅広く学べる。学部学科の枠を超えた自由な学びと、リーズナブルな学費が魅力。和光大学和光大学
元のページ ../index.html#65