つくにはBooksNo1_2025
82/112

関連学科資料請求→詳しくはP12を見ようA168300Picture for your futureアナタの近未来学校法人中央技術学園〒270-1431 千葉県白井市根1920-7 TEL047-491-9211 フリーダイヤル0120-516-535〒273-0131 千葉県鎌ヶ谷市軽井沢2130-1 □ホームページURL https://cts.ac.jp/關 秀志さん ㈱千葉マツダ・オートボディアートファクトリー令和2年3月卒業2級自動車整備士合格率 過去10年で98%!1級自動車整備士合格率 過去19年(コース設置以来)83%!車体整備士 過去10年99%合格●一級コース(昼4年・25名)●研究科コース(昼3年・25名)●二級コース(昼2年・25名)一人ひとりの“第一希望”を重視したキメ細かい進路指導「正社員内定率100%を目指す指導」ではなく、「第一希望正社員内定率100%を目指す指導」を展開!“攻めの進路選択”を支える強力なバックアップ体制担任と進路指導室のダブルサポートで、キミの夢の実現を強力にバックアップします!「非常に高い内定率」を支えるチュウオウの校風「知識」と「技術」以外の部分でも、実社会で通用するためのポイントを押さえた指導を展開!将来にリンクした『伝統の学習システム』午前に学科・午後は実習が基本スタイル。この「知識」と「技術」をリンクさせた学習システムで、キミ達の力を着実に伸ばします!コース変更OK!『学内編入制度』2年次修了後、上級学科への学内進学が可能です!1級+大学卒業資格も取得する『大学併習制度』全国でも珍しい環境系学部との連携によって、近未来の自動車に対応できるスペシャリストを育成します!入庫した時以上にキレイに修復しお渡しできるよう心がけています。現在は板金・塗装の板金部門に所属しています。主にボディのへこみの引き出しやパテ整形、パネル交換などを担当しています。時には逃げ出したくなるような損傷の激しい車両が入庫することもありますが、目標としている先輩方のアドバイスを受け確実にスキルアップしていることを感じながら充実した中で様々な修復を行っています。壊れてしまったお客さまの大切な車がきれいに仕上がり、お客様に満足していただけたときはとてもうれしくやりがいを感じます。自動車整備士+車体整備士に必要なものをしっかりとゼロから教えてくれたCTSとの出会いがあったからこそ今の自分があると思います。新時代の技術に対応可能な『充実した施設』キャンパス内の全ての施設はキミ達の成長のステージ。自由に使いこなして大きく成長して下さい!QRコード巻末ハガキ資料請求番号86関連学校・企業紹介注目の学習サポート注目の就職サポート    中央自動車大学校自動車産業界はこれからがおもしろい!自動車産業界はこれからがおもしろい!自動車産業界はこれからがおもしろい!「少人数定員制」だからできる注目のサポート体制「少人数定員制」だからできる注目のサポート体制「少人数定員制」だからできる注目のサポート体制

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る