つくにはBooksNo3_2025
31/112

ゲームを作る人たち31曲のデータ化・プログラミングも仕事ゲームサウンドクリエイターどんな仕事? 場面の雰囲気に合ったBGMや効果音など、ゲームの音源全般を制作し、プレイヤーのゲーム中の没入感を高めます。作曲・編曲はもちろんですが、DTMソフトを使いこなす技術も求められることがあります。クライアントや他のスタッフとの打ち合わせも多いため、コミュニケーション能力も求められます。つくには? ゲーム会社で専門部署の採用試験を受け、入社します。音楽関連のスキルだけでなく、PC関連の知識や技術も身につけておいた方が良いでしょう。魅力的なゲームキャラを生み出すゲームキャラクターデザイナーどんな仕事? ゲームに登場するキャラクターをデザインします。デザイナーの描いた絵を元に、ゲーム内でのキャラクターの役割や性格などが伝わるデザインを作り上げる仕事です。登場人物の会話シーンなどは、キャラクターの立ち絵がはっきり出ることが多く、注目度が高いです。つくには? 専門学校や美術系の大学などでイラストの基礎技術を身につけてからゲーム会社に応募することが一般的ですが、絵に関しては独学でも問題ありません。技術よりも感性が重要な職業です。     関連学科ゲームエンジニア学科/ゲームクリエーター科 などどんな仕事? RPGやADVなど、ストーリー要素のあるゲームのシナリオを作ります。全体の構成をきちんと立て、それに沿って話の流れや登場人物のセリフ・行動を決め、執筆します。物語性の高いゲームが比較的好まれる現在では、人気の高いポジションの一つであり、ゲーム好きにはあこがれの職業です。本職のシナリオライターや脚本家などに依頼をする場合もあります。つくには? シナリオライターを一般募集している場合もありますが、多くのゲーム会社では企画職の仕事の1つになっています。ゲーム会社に入社後、シナリオ案を職場の人に読んでもらったり、コンテストに応募したりと自分から動くことが大切です。日頃から文章や物語に触れ、書き、シナリオの力を磨いておきましょう。     文芸創作学科/ノベルス文芸学科/文関連学科芸表現学科 など関連学科映像音響学科/デジタルミュージック科/メディア表現学科 など     e-sports科/スーパーテクノロジー関連学科科/eスポーツビジネス科 などゲーム世界の脚本家ゲームの試合で報酬を得るゲームシナリオライタープロゲーマー(eスポーツプレイヤー)どんな仕事? ゲーム大会やイベントに参加し、その腕前を競って賞金を受け取るゲームプレイヤーのことです。プロ競技化したゲーム「eスポーツ」(esports)の存在によって海外諸国では人気の高い職業となっています。日本でも現在、徐々に注目度が上がっています。「eスポーツプレイヤー(アスリート)」と呼ばれる場合もあります。つくには? ゲームの腕を磨き、ゲーム大会に参加して優秀な成績をあげ、大会のスポンサーの目に止まることができれば、プロとして彼らと契約できる可能性があります。動画配信やプロライセンスを取得することで活躍の場を広げる選手もいます。選手のマネジメントや大会の運営、解説者など、プロゲーマーに関係する仕事も増えています。

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る