つくにはBooksNo4_2025
8/104

なかむら まり▶東京都出身。昭和女子大学環境デザイン学部在学中に複数のファッションブランドでアルバイトを経験。卒業後は国内外に人気のアクセサリーブランド「Q-pot.」を運営する㈱グラムに入社。広報部プレス担当として活躍中。なかむら まり▶東京都出身。昭和女子大学環境デザイン学部在学中に複数のファッションブランドでアルバイトを経験。卒業後は国内外に人気のアクセサリーブランド「Q-pot.」を運営する㈱グラムに入社。広報部プレス担当として活躍中。”からファッション業界に邁進、ブランドPRの仕事へ“大学デビュー”からファッション業界に邁進将来を模索し、ブランドPRの仕事へら洋服が好きで雑誌「Zipper」み、当時の人気モデル・AMOていました。高校は校則が厳しァッションを楽しむことができ学してからの解放感!が嬉しかっています。大学ではデザインをが、デザインを1から生み出すザインの周りに関わる仕事に興うになり、在学中は原宿のFE.」や増田セバスチャンが手掛けたお店、渋谷のアパレルショップではSNS更新を中心としたプレスのアルバイトを掛け持ちしていました。「Q-pot.」はブランドコンセプトがしっかりと根付いているので、カフェスタッフとしてお客様にブランドを伝える充実感があり、さらにムック本制作現場などブランドの撮影に参加させてもらった経験が、ファッション業界の裏方実務に関心を寄せるきっかけにもなりました。「Q-pot.」での居心地良い4年間を過ごし、卒業後に当社に入社しました。広報部に配属され、今日に至ります。中学の頃から洋服が好きで雑誌「Zipper」「KERA」を読み、当時の人気モデル・AMOちゃんに憧れていました。高校は校則が厳しかったのでファッションを楽しむことができず、大学に進学してからの解放感!が嬉しかったのを記憶しています。大学ではデザインを専攻しましたが、デザインを1から生み出すことよりもデザインの周りに関わる仕事に興味を持つようになり、在学中は原宿の「Q-pot CAFE.」や増田セバスチャンが手掛けたお店、渋谷のアパレルショップではSNS更新を中心としたプレスのアルバイトを掛け持ちしていました。「Q-pot.」はブランドコンセプトがしっかりと根付いているので、カフェスタッフとしてお客様にブランドを伝える充実感があり、さらにムック本制作現場などブランドの撮影に参加させてもらった経験が、ファッション業界の裏方実務に関心を寄せるきっかけにもなりました。「Q-pot.」での居心地良い4年間を過ごし、卒業後に当社に入社しました。広報部に配属され、今日に至ります。ァッションプレスのスペシャリストに聞きましたファッションプレスのスペシャリストに聞きましたままの自分」を大切に好き」なブランドの魅力をお届けしたいです「ありのままの自分」を大切に「自分が好き」なブランドの魅力をお届けしたいですアクセサリーブランド「Q-pot.」アクセサリーブランド「Q-pot.」リーブランド「Q-pot.」リーブランド「Q-pot.」レス担当レス担当広報部プレス担当広報部プレス担当 麻里 さん 麻里 さん中村 麻里 さん中村 麻里 さん

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る