つくにはBooksNo5_2025
59/110

分野心理療法・スト系心理セラピ自然・ガーデニング・フラワー系環境療法・住環境系健康・スポーツ系資格・検定情報59福祉住環境コーディネーター健康運動指導士資格・検定名試験・資格内容合格率(2024年)問い合わせ先・電話番号地中深くに存在するクレイを利用してリラクセーションやヒーリングを行う自然療法についての知識・技能を測る検定。検定講座を受講するか加盟校や加盟教室で検定対応講座を履修後、検定試験に合格すると取得。森林保護のための知識と、それについて普及指導を行うための能力を認定する資格。研修後筆記試験と面接によって認定審査がある。受講資格は実務経験(樹木の診断・治療など)5年以上。フラワーデザインのための知識・技術を認定する。1級、2級、3級があり、学科と実技試験がおこなわれる。受験資格は公認スクールの所定単位履修者。家庭園芸全般の指導・助言を行うための能力を認定する資格。専用の認定講習を受けて認定試験に合格するとグリーンアドバイザーを名乗ることができる。園芸やガーデニングを心身のケアに役立てることができる、園芸療法家としての能力を認定する資格。「園芸療法士」と「上級園芸療法士」があり、どちらも5年ごとに更新する。植物やその香りの恩恵、植物を育む地球環境と地球が現在抱えている諸問題、さらには環境にやさしい身近なエコアクションについて学び、実践するための検定。日常生活の基本動作(ADL)や生活の質(QOL)の向上、介助力の軽減をはかるなど、生活・住環境の両面から当事者の自立支援を促すための知識・技能の修得をめざすための能力を認定する資格。保健医療関係者と連携しつつ、個々人の心身の状態に応じた、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成および実践指導計画の調整等を行う。医学的基礎知識、運動生理学の知識、健康づくりのための運動指導の知識・技能等を持ち、健康づくりを目的として作成された運動プログラムに基づいて実践指導を行う。スポーツマンの健康管理、スポーツ障がい、スポーツ外傷の診断、治療、予防研究等を行う。医師免許取得後5年を経過し、当協会または当協会加盟(準加盟)団体等から推薦され、当協会が認めた者が受験資格を持つ。国際クレイセラピー協会 0120-394-255(ー財)日本緑化センター☎03-6457-5218(公社)日本フラワーデザイナー協会☎03-5420-874194.4%(1級)86.7%(公社)日本家庭園芸普及協会☎03-3249-0681(2023年)指定の単位を取得する日本園芸療法学会E-mail:office@jht-assc.jp(公社)日本アロマ環境協会E-mail:innfo@aromakankyo.or.jp40.9%(3級)東京商工会議所検定センター1050-3150-8559(2023年)(公財)健康・体力づくり事業財団☎03-6430-9113(公財)健康・体力づくり事業財団☎03-6430-9113日本スポーツ協会スポーツ指導者育成部☎03-6910-5812クレイセラピー検定資格フラワーデザイナー資格検定試験グリーンアドバイザー日本園芸療法学会認定園芸療法士環境カオリスタ検定健康運動実践指導者メディカル・コンディショニング資格国分類  =法律で定められた国家資格樹木医−−−−−−

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る