資料請求関連学科→詳しくはP10を見よう90関連学校紹介A348500巻末ハガキ資料請求番号Picture for your futureアナタの近未来その人らしさに寄り添う作業療法士は「患者様にとって意味のある作業を見出し、その方が人生の主人公として再び歩むためのサポートをする仕事」だと思っています。そんな作業療法の魅力に気付かせてくれたのは、学園の先生方です。授業、国家試験対策、就職活動など様々な場面で親身になって支えてくれます。ぜひ「その人らしさ」に寄り添える作業療法士を目指してください。社会福祉法人健祥会〒779-3105 徳島県徳島市国府町東高輪 TEL 088-642-9810(入試事務局)□ホームページURL https://www.kenshokai.ac.jp/●介護福祉学科(昼間2年・80名) ●理学療法学科(昼間3年・40名)●保育学科(昼間2年・30名) ●作業療法学科(昼間3年・40名)高品質な実践教育授業と実習による知識と経験の融合を図る体系的な学習プログラムで、理論だけでなく実践力を持った現場で活躍できる人財を育成。就職先からも高く評価されています。最短で資格取得最短の修学期間で資格取得できるよう効率的なカリキュラムを編成。短い修学期間でも、充実した自習スペースや個別指導など質の高い国家試験対策を提供します。魅力的な学費全ての学科で安価な学費としています。経済的な負担を最小限に抑え、全ての学生が医療・福祉の専門職になる夢を実現できるよう支援します。●徳島県外出身者生活支援制度徳島県外出身の学生に対し、毎年24万円支給(年2回12万円ずつ)。下宿の経済的負担を削減し、地元から離れて夢を目指す学生を支援します。●学生募集イベント参加者に交通費支給徳島県外からオープンキャンパスなどの学生募集イベントに参加された方に交通費1万円を支給します。お好きな日時に個別説明会も対応しますのでお問い合わせください。井地岡 ねいろさん TAOKAこころの医療センター勤務 作業療法学科20期生QRコード専門学校 健祥会学園の特長充実した徳島県外生向け支援制度 専門学校 健祥会学園現場直結の教育環境 社会の求める介護・保育・医療の専門職へ
元のページ ../index.html#86