「仕事」について調べようつくにはネットhttps://www.tsukuniha.net/イベント運営などのビジネス展開に注目■アウトセールス■アウトセールスとは主に企業や団体、学校に出向き、団体旅行を受注する営業職のことをいいます。ただ受注してくるのではなく、各々の目的に応じたプランニング・手配なども行います。また、自分が扱ったツアーでは添乗まで行う場合もあるので、知識だけではなく、体力も必要となります。 個人旅行の増加で、活躍の場が広がる ■チケッティングスタッフ■チケッティングスタッフとは文字通り、発券(チケッティング)を担当する業務です。航空券、鉄道やフェリーのチケット、ホテル・旅館のバウチャー(クーポン)、コンサートやスポーツイベントのチケットなど、ツアーに必要なチケットは何でも取り扱います。特に航空券の発券は、複雑な運賃計算が絡んでくるので、専門知識が必要です。 特殊なツアーにもすぐ対応■ツアーオペレーションスタッフ■ツアーをつくるための素材の仕入れを担当する人をツアーオペレーションスタッフと呼んでいます。オペレーション担当者は、航空会社、ホテル、バス会社、みやげもの店、レストランなどと交渉して、予約を確保します。また海外の現地法人や、ランドオペレーターと呼ばれる手配専門の会社を通して、仕入れを行うこともあります。 旅全体を見通したプランを提供■トラベルコーディネーター■旅行に関してお客様の相談に乗り、ツアーなど旅行商品の企画や販売、チケットの取得など、旅行のパーツ全般を手配して旅をコーディネートします。旅行に関する販売・接客のスペシャリストとして、主な観光地や商品の情報を集め、お客様と話し合いながら、個別のニーズを反映させた最適な旅のプランを提案します。 メディアを通じ、旅行の楽しさをアピール■メディアセールス■旅行企画の販売方法は、カウンターセールス、アウトセールスとメディアセールスがあります。これは新聞、雑誌、ダイレクトメール、インターネットなどを利用して、パッケージツアーを直販する方法です。中でもオンライン(ネット)販売は主流になりつつありますが、顧客情報の管理に対し、IT技術と共に法的な知識も必要とされます。 テーマパークでお客様をご案内■テーマパークスタッフ■各地にあるさまざまなテーマパークで、イベントやアトラクションの企画・案内や、チケット販売など、各テーマパークによってその仕事内容は多岐にわたります。観光客の期待に応えられるフットワークの良さが重要です。 関連学科 旅行学科、観光学科、外国語学科 などトラベルの仕事を支える人たち39まだまだあるよ! トラベルの仕事
元のページ ../index.html#39