つくにはBooksNo7_2025
73/104

資料請求関連学科蒲田160名・八王子160名)蒲田40名・八王子40名)蒲田80名・八王子40名)→詳しくはP.12を見よう国家資格の試験科目が一部免除にさまざまな民間資格の認定校主な取得可能資格ヤフー、サイバーエージェント、インターネットイニシアティブ、ラック、システナ、東計電算、IIJエンジニアリング、IIJプロテック、西武信用金庫、TOKAIグループ、NTTデータ先端技術、KDDIデジタルセキュリティ、KDDIエボルバ、JALインフォテック、ジャステック、ヤマダホールディングス、テクノプロ、CTCテクノロジー、IDCフロンティア、TDCソフト、第一情報システムズ、京成情報システム、ヤマトシステム開発、セントラルエンジニアリング、アイリスオーヤマ、ZOZO 他多数(2024年3月卒業生実績)■ITカレッジ●ITスペシャリスト科(昼4年・男女     蒲田80名・八王子80名)AI・システム/ネットワーク・クラウド/セキュリティ専攻●AIシステム科(昼2年・男女蒲田校80名・八王子校80名)●情報処理科(昼2年・男女      システム開発/モバイルアプリ開発/システム運用コースインパクトあるプロダクトを生み出したい!「若手を抜擢する文化」や「個人のキャリアや成長に向き合う文化」があり、私のどんどん成長していきたいというビジョンとマッチしていたので、この会社を選択しました。エンジニアとして開発を担当するだけでなく、商品のデザインや事業の意志決定にも携わり、社会的なインパクトあるプロダクトを生み出すのが今の目標です。●ネットワークセキュリティ科(昼2年・男女    ネットワーク/セキュリティ専攻●情報ビジネス科(昼2年・男女     秘書・事務/eビジネス/ホテル・観光(蒲田校のみ)コース情報処理推進機構(IPA)からの認定により、入学後指定の認定基準を満たすと、国家資格である情報処理技術者試験の「基本情報技術者」「情報処理安全確保支援士」の一部試験が免除されます。(学科により異なる)うれしいメリットが盛りだくさん!ITカレッジではさまざまな企業と連携を結び、多くの民間資格の認定校になっています。これにより、資格によっては受験料が半額になったり、学校で受験できたり、さらにはCBTシステム(Computer Based Testing)を利用できるなどのメリットがあります。MOS、CCNA、CCNP、OCJ-P、.com Master ADVANCE、CompTIA Security+、CompTIA Network+、Androidアプリケーション・プラットフォーム技術者認定試験、Google Cloud Associate Cloud Engineer、G検定、Python3エンジニア認定基礎試験、AWS認定クラウドプラクティショナー、AWS認定ソリューションアーキテクト、LPIC、LinuC 他多数77A資料請求番号<蒲田校>201800<八王子校>201900Picture for your futureアナタの近未来□ホームページURL https://www.neec.ac.jp/ □E-mail info@stf.neec.ac.jp〒144-8655 東京都大田区西蒲田5-23-22  0120-123-351〒192-0983 東京都八王子市片倉町1404-1  0120-444-700QRコード巻末ハガキ主な就職先壷谷太樹さん (株)サイバーエージェント ITスペシャリスト科卒■「就職力強化」プロジェクト日本工学院は、独自の教育カリキュラムである「教育設計図」を策定し、資格や専門力を身につける「ステップアップ型カリキュラム」と、さまざまな講座を行う「チャレンジプログラム」により、人間力を強化して就職力を高めます。チャレンジプログラムには、「リクルートファッションセミナー」「ビジネスマナー講座」や「資格対策講座」などがあり、全学科の学生が受講できます。日本工学院は全校を挙げてこのプロジェクトを推進し、就職から大学編入まで、学生全員が希望通りの進路へ進めるよう徹底サポートしています。注目の学習サポート日本工学院専門学校日本工学院八王子専門学校多彩な専攻・コースでハイレベルな多彩な専攻・コースでハイレベルな資格と実力を手に入れる資格と実力を手に入れる

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る