金木 火画像処理 画像処理 月月 教養演習 木木Web水Web 火 月ソルフェージュI-1和声Ⅰ管弦楽または合奏ⅠA指揮・管弦楽 コミュニケーション演習1ゴスペルアンサンブルゴスペルアンサンブル画像処理 ※選択オラクル入門 オラクル入門 PCスキル基礎ソルフェージュ音楽史日本音楽史概論科学入門 英語リスニング・スピーキング1ソルフェージュⅡ-1音楽療法和声分析Ⅰ微分学演習 音楽文化環境概論バンドアンサンブル就職実務 ヴォイス就職実務 トレーニングダンストレーニングヴォイス自分にいちばんの進路選び大学時間割の一例(音楽学部音楽学科器楽専攻弦楽器の場合) *1限90分大学時間割の一例(工学部の場合) *1限90分土 金11 2西洋音楽史概論12 英語演習 3音楽科教育法Ⅰ3 44 5英語リーディング・ライティング165 専門学校時間割の一例(情報処理科の場合) *1限50分専門学校時間割の一例(プロミュージシャン科ヴォーカリスト専攻の場合) *1限90分金 金1 Javaプログラミング ※選択2 Javaプログラミング 3 4 オラクル入門 ピアノデュオ5 オラクル入門 6 Javaプログラミング システム開発基礎 ヴォイス 7 Javaプログラミング トレーニング技術大学校時間割の一例 *1限100分 オンデマンド・琉球芸能文化論琉球芸能の基本構成を理解した上で、宮廷芸能の歴史、中国や日本本土との芸能の交流、琉球王国崩壊後の新しい芸能、各地の祭祀や民俗芸能の諸相について学びます。また、ポピュラー音楽や沖縄系移民が移住先に伝えた芸能なども多面的に紹介し、琉球芸能文化の理解を目指します。・K-POP凝った衣装、高いダンスパフォーマンス力、つくりこまれた世界観など、K-POPのさまざまな特徴を学びながら韓国デビューやK-POP業界での就職を目指します。ダンススキルや歌唱力はもちろん、韓国語などの語学力も身につけ、業界プレゼンテーションやオーディションでも対応できる力を学びます。メディア論教育心理基礎教養弦室内楽Ⅰ微分学演習音楽理論*1限60分金物理学言語文化論Office演習CAD実習Ⅱ品質管理資格対策 Ⅲイベント・ライブ研修(休日)●専門知識以外の学問も学べる●自分流の時間割が作成できる●4年間で社会人の基礎力も養う●短期間で専門知識を深く学べる●多くの実習で即戦力をつける●企業と同様の施設・設備で学べる●実践的でかつ専門的なカリキュラム●ユニークな教育が特徴●曜日や時間に捉われない時間割も可能POINT!●働きながらの学習が可能●昼間部より学費が安い●短い時間で集中して学べる火 火水木 1月2345金 土月火金土コンピュータ実習 コンピュータ実習 社会学 英語 月 火 ネットワーク演習 火 月 数値制御加工実習Ⅰ 機械加工実験 CAD実習Ⅱ 英会話機械数学 音楽ビジネス概論機械制御 スコアライティング作曲講座オーケストレーション火 即興理論JAZZコード進行講座水 木 月 ピアノ脱力演奏法オブジェクト指向設計WindowsWebプログラミング Ⅰプログラミング Ⅰ(実習)(実習)オブジェクトプログラミング ⅠSQL(実習)DTM実習オンデマンド授業①ポストプロダク指向設計選択授業①ション実習ⅠDTM実習オンデマンド授業②音楽理論/楽曲制作実習Ⅰ選択授業②Windowsプログラミング Ⅰスタジオレンタル(実習)(休日)プログラミング Ⅰ(実習)水 情報システム概論 基礎数学 弦楽合奏Ⅰ基礎数学演習 水 水音楽理論ビジネス教養 ※水or金で履修ビジネス教養 イヤートレーニング画像処理 ※水or金で履修コンピュータ概論 コンピュータ概論応用 木 木コンピュータ概論Webデザイン キャリア教育※水or金で履修Webデザイン コンピュータ概論応用イヤートレーニングネットワーク概論 システム設計演習※水or金で履修情報化社会基礎ソルフェージュコミュニケーション技法コミュニケーション技法※ヴォーカリスト向け水 木 シーケンス制御 ̶ シーケンス制御実習Ⅰ ライブイベント制作音楽業界の基礎知識・スタッフ養成講座コード初級ボーカロイド入門和声・初級金 DAW・Cubase入門資格対策 Ⅲプログラミング ⅠSQL(実習)Web591 養成施設時間割の一例(作曲アレンジ科の場合) 2 水3 1数値制御加工実習Ⅰ2シンガーソングラ4 イター 実践講座34映画・映像の為の夜間部時間割の一例(情報系の場合) *1限90分5 電気音響工学概論61717:50〜専門学校や幹部時間割の一例(音楽アーティスト科Ⅱ部サウンドクリエイターコースの場合) *1限90分19:20219:301〜21:002専門学校POINT!養成施設POINT!専門学校 夜間養成機関でこんなにも異なるカリキュラム大 学POINT!バラエティに富んだ授業内容各学校には基礎知識や技術を学ぶ授業のほか、特色ある授業もいっぱい!気になるカリキュラムがあったら、チェックしてみよう!!・ビジネス最前線最前線で活躍するICT、エンターテインメント、音楽ホールなどのトップが現在また未来をどのような視点でとらえているか、未来に対してどのような展望を持っているか、音楽業界、ビジネス業界の最新事情を学びます。「音楽×ICT」を身に付け音楽ビジネス業界の未来を拓く人材を目指します。
元のページ ../index.html#59