つくにはBooksNo8_2025
72/98

関連学科資料請求→詳しくはP12を見よう資料請求番号1172900Picture for your futureアナタの近未来〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-3-19 TEL   0120-37-6986(フリーアクセス)□ホームページURL https://www.esp.ac.jp(パソコン・携帯共通)平井 美桜さん (株)サウンド・シティ勤務        PA&レコーディングコース 2017年卒業エンタテインメント業界のプロの仕事を体験することがESP学園の授業です。「音楽アーティスト科・声優芸能科」は経験/レベル別のクラスでのレッスン、「音楽芸能スタッフ科・ギタークラフト科(2年制・3年制)・ピアノ調律科・管楽器リペア科」は実習を中心とした授業で、専門的な技術や知識は基礎からすべて学ぶことができます。そして、年間■音楽アーティスト科(280名)ヴォーカルコース/ダンスヴォーカルコース/シンガーソングライターコース/ギターヴォーカルコース/サウンドクリエイターコース/ギターコース/ベースコース/ドラムコース■声優芸能科(40名)俳優養成コース/声優養成コース・演技専攻・アーティスト専攻■音楽芸能スタッフ科(230名)アーティストスタッフコース・マネージャー/レコード会社専攻・ファンクラブ/デザイン専攻/レコーディングコース/PA&レコーディングコース/PAコース/照明コース/ローディーコース/舞台製作コース/企画制作コース/音楽スタッフ総合コース・プロダクション専攻・サウンドエンジニア専攻・照明/映像専攻■ピアノ調律科(20名)ピアノ調律コース/ピアノ/管楽器コース■管楽器リペア科(50名)管楽器リペアコース・管楽器/打楽器コース■ギタークラフト科2年制(30名)ギター製作コース■ギタークラフト科3年制(40名)ギター製作総合コース・ギター製作専攻・ギターリペア専攻・アンプ・エフェクター専攻・ギターCADデザイン専攻入学理由 漠然とエンタメ業界で働きたいと思い、インターネットで学校を探し始め、ESPのオープンキャンパスに参加してみました。オープンキャンパスに参加した学校の中で、エンタメに強い印象を受けたESPに入学しました。在学中 在学中の授業ではレコーディング実習が一番ためになったと思います。就職してからスタジオでのやり方がありますが、学生時代に機材に触ることができたことは今でも役に立っていると感じます。仕事のやりがい 実際に自分がレコーディングに関わった音源がドラマ等で使用されていると純粋に嬉しいです。また、制作チームの一員として様々なプログラムに携われることにやりがいを感じます。圧倒的なデビュー実績ESP学園独自のシステムで、たくさんの先輩たちがプロデビュー!在学中から卒業後まで就職支援ESP学園独自のきめ細かいサポートで、学生とその資質に合った企業とをマッチング。数多くのライブ研修年間を通して数多く開催されるイベントに参加し、卒業後の「仕事」につなげる。を通して数多く開催されるイベントもESPの特徴の一つ。アーティストとしてステージに立ったり、スタッフとしてイベントを創りあげたりと、いろいろな立場でイベントに参加します。さらには、ライブ研修として数々の大型ロックフェスティバルや、国内外のアーティストたちのイベントにスタッフとして参加する機会が多数あります。学校法人イーエスピー学園QRコード巻末専用ハガキ74関連学校紹介注目の学習サポート注目の就職サポート専門学校 ESPエンタテインメント東京音楽を肌で感じる音楽を肌で感じる環境がココにある!環境がココにある!

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る