つくにはBooksNo8_2025
76/98

関連学科→詳しくはP12を見ようA220400Picture for your future『少人数制レッスン』を実現『音楽ビジネス』を学ぶカリキュラム703号室(岡谷 柚奈)さん シンガーソングライター ミュージック科2020年卒業全学生に『ハイスペックノートPC無償貸与』入学者全員に新しいノートPCを用意。学校や自宅で24時間365日いつでも作品制作に取り組めます。『DTM』はYDAいわゆる「打ち込み」に強いミュージシャンを育成。業界標準「Pro Tools」もマスターします。現在は、シンガーソングライターとして音楽制作をしています。学生時代に一緒に成長できる友だちと信頼できる先生に出会って、多くの人に共感してもらえる楽曲を生み出すことができました。SNSで『この曲のこの歌詞に救われました』などのコメントをもらうと心の底からうれしくてやりがいを感じます。今では音楽が生きる理由になっています!1st Album『BREAK』楽曲:偽物勇者、非釈迦様、egoist、Sing for me●メディアクリエイティブ学科(昼4年・男女40名)●漫画・イラスト科(昼4年・男女40名)●ミュージック科(昼2年・男女40名) DTMコース/ビジネスコース ボーカリスト・プレイヤーコース安心の就職実績サウンドスタジオノア、(株)スマイルカンパニー、(株)黒澤フィルムスタジオ、(株)ライブエグザムなど。実践に近い実習!充実の業界研修楽曲提供、制作、スタッフとしてアーティストと同じステージへ。憧れの職業にグッと近づきます。「好き」を職業に!曲づくり・演奏+αがYDA流カリキュラム。クリエイティブスキルが音楽を職業にする近道です。●総合デザイン科(昼3年・男女40名)●ゲーム科(昼3年・男女40名)●CG科(昼3年・男女80名)●グラフィック科(昼2年・男女80名)●Webデザイン科(昼2年・男女40名)プロが音楽マインドと演奏テクニックを基礎から直接指導。レベルに合わせたテクニックを伝授します。演奏・制作に加え、著作権管理、マーケティング、プロモーションなど音楽を職業にするためのカリキュラムです。インスタグラムURL https://www.instagram.com/yda_iwasaki/(@yda_iwasaki)巻末ハガキ78関連学校紹介「音楽」が生きる理由。

元のページ  ../index.html#76

このブックを見る