つくにはBooksNo9_2025
18/88

管理栄養士の国家試験合格率49.3%調理師の国家試験の合格率65.4%製菓衛生師の国家試験合格率(令和5年度東京の場合/東京都福祉保健局発表)製菓衛生師・年間免許交付数 内訳管理栄養士養成課程 新卒者 管理栄養士養成課程 既卒者 栄養士養成課程 既卒者 管理栄養士・年間名簿登録数 栄養士・年間免許交付数 調理師・年間免許交付数 (令和6年/厚生労働省発表)(令和4年度/厚生労働省発表)※調理師免許は1年以上養成機関に通えば、交付されます。 それ以外の場合は、実務経験2年で受験資格が得られます。合格率は年度や都道府県により異なります。18業界の今を探ってみよう栄養士・調理師・製菓衛生師「食」で人々の健康・暮らしを支える80.4%7.8%11.1%8,831人 (令和5年度/厚生労働省発表)16,654人 (令和4年度/厚生労働省発表)毎年、管理栄養士は約9,000人、栄養士は約17,000人が新たに免許交付されており、この傾向は17年以上あまり変わっていません。管理栄養士国家試験の合格率は40〜60%台を推移しています。なかでも学校で学んで受験する新卒者の合格率が高い傾向にあります。26,304人 (令和4年度/厚生労働省発表)調理師は長年、人手不足が続いています。最近では特にホテル業界や介護・福祉・医療業界での求人が増加傾向にあります。4,548人 (令和4年度/衛生行政報告例)935,351店舗 (令和4年度/衛生行政報告例)全国の飲食店の店舗数 ※奈良県分(奈良市を除く)は含まれないお菓子(パン含む)を製造するお店の数122,825店舗 (令和4年度/衛生行政報告例)パティシエに製菓衛生師の資格は必須ではありませんが、就職には非常に有利な資格です。また独立開業の際には、食品衛生管理者講習が免除となります。食・栄養系の67.2%業界の“今”を探ってみよう!業界の“今”を探ってみよう!

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る