つくにはBooksNo9_2025
55/88

金 3 (イタリア料理)POINT!POINT!●働きながらの学習が可能●昼間部より学費が安い●短い時間で集中して学べる大学時間割の一例(実践栄養学科の場合) 専門学校時間割の一例(調理師科昼間部の場合) 水 各種学校時間割の一例(調理系コースの場合) 夜間部時間割の一例(調理師科の場合) 1 2 4 1 2 3 4 1 2 3 4 スキルアップなど 1 2 栄養生理学食品学総論生物学的基礎公衆衛生学栄養学調理実習調理実習(日本料理)衛生法規調理理論・レストランマネージメント店舗イメージ・商品コンセプト・採算計画などレストランサービスの基本を学び、お客様への心温まるサービスが料理の味を高め、経営の向上につながることを学びます。・ラテアート実習エスプレッソにかわいい絵柄を描く「ラテアート」の技法をプロのバリスタが伝授。目でも味でも楽しめるラテアートの授業は生徒にも大人気です。火 月 ̶ 基礎調理学実習 情報処理基礎実習解剖学 実践栄養学 化学 ̶ 健康づくり運動処方演習Ⅰ 火 月 調理理論 調理実習食品衛生学 公衆衛生学 衛生法規 調理実習経営学 火 月 実習講習 調理実習(日本料理) 料理講習火 月 公衆衛生学 食品衛生学 調理実習水 木 英語Ⅰ 食文化論 経済学 理学的化学的基礎̶ 理化学基礎実験木 食品衛生学 調理実習調理理論 食品学 栄養学 食文化概論水 木 食文化概論 実習講習 食品管理 (フランス料理) フランス語 ̶ 料理講習スキルアップなど水 木 栄養学 食品学 調理実習*合計300時間自分にいちばんの進路選び*1限90分金*1限50分金*1限90分金●専門知識以外の学問も学べる●自分流の時間割が作成できる●4年間で社会人の基礎力も養う●短期間で専門知識を深く学べる●多くの実習で即戦力をつける●現場と同様の施設・設備で学べる●短期間で実践力を身につける●専門学校にはない柔軟な学び●多くの実習で即戦力をつける専門学校 夜間59専門学校POINT!各種学校など養成機関でこんなにも異なるカリキュラム大 学POINT!バラエティに富んだ授業内容各学校には基礎知識や技術を学ぶ授業のほか、特色ある授業もいっぱい!気になるカリキュラムがあったら、チェックしてみよう!!・食品衛生学実験食品衛生学の知識を明確に認識するため、細菌を観察し、食中毒に関する知識を深めていきます。食品添加物や微量化学物質の生態系に与える影響も科学的に評価します。

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る