img

CLIP STUDIO PAINT によるクリエイターインタビュー記事

このページでは、美術系学校を卒業し活躍されている方のインタビュー記事を紹介していきます。
クリエイターの仕事には必要不可欠なデジタルツールの中でも、大学や専門学校の教材としても多数導入されているペイントツール「CLIP STUDIO PAINT」についても伺いました!

img

【ゲームのお仕事!】f4samurai『オルタンシア・サーガ』ぷにゃんインタビュー

『オルタンシア・サーガ』のキャラクターデザインや『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』のイラストを手掛ける、株式会社f4samuraiのぷにゃんさんにインタビュー!現在の会社を選んだ理由や、仕事で絵を描いていくための心構えについて伺いました。

■ぷにゃん

img

東洋美術学校を卒業後、株式会社f4samuraiに入社。『オルタンシア・サーガ』『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』など様々なタイトルで、イラストレーターとして活躍中。

ファンの方に愛されるキャラクター創り

─お仕事の内容を教えてください。

f4samuraiのイラストチームで、イラストレーターとして働いています。

『オルタンシア・サーガ』(以下オルサガ)には、開発段階から関わっており、メインキャラクターから敵キャラ含め、たくさんのキャラクターデザインやスチルイラスト、カードイラストを手掛けています。

弊社ではビジュアルの方向性をアートディレクターの指示に頼らず、イラストレーターが直接シナリオチーム、プランナーと相談しながら制作を進めます。
場合によってはテーマや方向性も任せてくれることがあり、自由に自分のイメージを膨らませることができるのが個人的には好きです。

─『オルタンシア・サーガ』のコンセプト・テーマをビジュアルで表現する際に注力されている点、ポイントなどございましたら教えてください。

オルサガは長くユーザー様に遊んでいただけるように、イラストに派手なエフェクトや装飾をのせるよりも、生き生きとしたキャラクターを創ることにこだわっています。

追加されるイラストやカードが長年のファンの皆様からも喜んでいただけるよう、ストーリーや設定から逸脱したデザインや表情になっていないか、ゲーム画面として浮いていないかなど、線画1ピクセルの修正にも気を配ります。

もう一つはイラスト全体としての統一感です。製作途中は拡大して見て顔が良くても、遠目で見るとうまくマッチしていないということもあるため、遠くから全体を見たり、スマートフォンで見たりなど繰り返して確認します。

img

届ける相手を意識して絵を描く

─どんな学生時代を過ごされましたか。

東洋美術学校のイラストレーション科に進学しました。

子供の頃から絵を仕事にできればと思っていましたが、入学当初、思いつくのはフリーのイラストレーターくらい…。
自分一人で売り込むなどの強い意志がないといけないのかと思い、引っ込み思案な私には難しいと思っていました。

学校の課題では「何を伝えたいのか分からない」とずっと指摘をされていました。
今思えば好きな色味や構図ばかり描き、「可愛い女の子」といえばこう、「顔のパーツ」といえばこうだと、イメージを固定化させてしまっていたんだと思います。

─学生時代を通して最も得られたものは何でしょうか。

会社に入って、学生時代に受けた指摘の意味が初めて分かりました。

入社当初は萌え系の絵を描くことになり、これは自分の絵柄じゃないと若干の反発心があったのですが、ある時そう思っているのは自分だけだと気付きました。

デザイナーは絵を商品として描くことが一番の仕事です。
ユーザーに欲しいと思われる絵柄とは何か、自ら考えフィードバックをしていくことが必要でした。
自分自身も「言われて描いた」と考えて自分の絵を受け入れられないのも、言い訳にしているようでもったいないなって思ったんです。
この気付きを経て、日頃から評価の高い方の絵を見て研究するようになりました。

そこから絵柄も変わりましたが、どんな絵にも結局自分らしさが出てくるんですよね。
新しい表現に挑戦しても、見る人が見れば特徴のある塗りとして、喜んでいただけるようになりました。学生時代にアクリルガッシュで描いていた感覚を大切にしながら塗り重ねていたやり方が私らしさとして認識をしてもらえたんです。

img

自主性とアットホームさが同調する会社

─f4samuraiに就職しようと思ったきっかけは何でしょうか。

在学中に届いたf4samuraiの採用募集メールがきっかけでした。

色んな人たちと関わり合いながら絵を描きたくて、色々調べる中でゲーム会社ならそれができるのではないかと思っていました。
当時はソーシャルゲームが流行り出した頃で募集は多かったのですが、PCでグラフィック制作、アバターデザインといったデジタルスキルが求められるところばかりで、アナログメインだった自分には無理かもと思っていたんです。

そんな中でf4samuraiは「とにかく絵を描ける人が欲しい」といった募集内容で、興味が湧いたんです。

─入社一年目はどのようなお仕事をされましたか。

まずは武器など素材の制作なのかと思ったら、いきなり人物も含めたカードイラストを描かせてもらいました。

当時からデザイナーの先輩方はCLIP STUDIO PAINTで描かれていたのですが、デジタルの経験がない私は当初自宅からトレース台を持ってきて線画だけアナログで描いていまして…。スキャンや処理が大変なのでさすがに「やめてくれ」と言われましたが(笑)。

─f4samuraiはどんな会社でしょうか。

自主性の尊重とアットホームさが同調している会社です。

デザイナーの感性を大切にしてくれるのもそうですが、ミーティングスペースと業務スペースが同じフロアにありつつも会議の声はあまり気にならず、黙々と制作に集中できる環境を会社が作ってくれていると感じます。
あと社内に広いキッチンやカフェスペースがあるのは気に入っています。
毎週木曜日に役員の方が週替りでコーヒーを入れてくれる「役員バリスタデー」があり、よくチームのみんなと参加してお菓子を食べたりしています。

img

「好きなものがわからない」は悪いことではない

─これからの目標は何でしょうか。

野望は「このまま進んでいくこと!」。
具体的に言うと、変化や競争の激しいこの業界でも「この人に描いてほしい」と言われる存在になりたいと思います。

─「絵を描く/絵に携わる」仕事に就きたい方に、メッセージをお願いします。

私でもできたんだから大丈夫…というのは駄目でしょうか(笑)。

技術を上げるには、いかに自分の弱点に気づきながらそれを受け入れるかが大事だと思います。
あとは、「好きな気持ちで描く」こと。学生時代は自由な時間が多い分、自分の好きなものに対して「どこ」が好きなのか、「なぜ」好きなのかを気付く為に、色々見たり探したり、描いたりすると良いと思います。やればやるほど成長できるのが絵の仕事です。

─自分が何を好きか分からないという方もいます。

絵を描くことは好きだけど、好きなものや表現したいことがない、ということは悪いことでは全然ないと思います。

例えば、誰かにこういうものを描いてほしいと言われ、描いたものを喜んでもらうことが好き、という描き方もあると思います。
ゲーム制作は皆で一つの作品を創り上げるので、自分の「描くことが好き」という気持ちを表現することにとても向いているのではと思います。とにかく描き続けてほしいです。

アナログみたいに描くことができる

─いつ頃からCLIP STUDIO PAINTをご利用いただいているのでしょうか。

デジタル自体、苦手意識もあり専門学校でちょっと触ったくらいでした。なかなかアナログらしい好きな表現ができなかったので…。

初めてCLIP STUDIO PAINTを触った時、アナログみたいに描くことができて本当に驚きました。
入社一年後には線画も塗りもオールCLIP STUIO PAINTで描いています。

─お気に入りの機能を教えてください。

自分好みの描き味やブラシを作れるところです。CLIP STUDIO ASSETSから好きなブラシをダウンロードして使っています。
指ぼかしツールを使ってアナログのような水彩表現を作ったり、パーリンノイズフィルターを使って紙っぽい表現に仕上げたりもしています。

img

出典:イラスト・マンガ描き方ナビ【ゲームのお仕事!】f4samurai『オルタンシア・サーガ』ぷにゃんインタビュー

クリップスタジオを開発している(株)セルシスでは、美術・デザイン系進学相談会でも、美術系学校を卒業し活躍されている方のインタビューをまとめた冊子を配布しています。ご来場の際はぜひお手に取ってみてください。

アンケートに答えるとCLIP STUDIO PAINT DEBUT 1年間無料・2台まで使えるライセンスがもらえる!

img

back

TOP