■在学生の職業■在学生の年齢平 均:30.1歳最高齢:92歳■※ はスクーリングでしか修得できない科目です。※専門教育科目(選択必修)は複数の科目の中から必要単位数を修得します。また,超過した場合は,選択科目に算入できます。※専門教育科目(選択科目)には他学部の専門教育科目を最大30単位まで含めることができます。※卒業に必要な科目・単位数等については「入学要項」で確認してください。■入学者数(令和3年度4月・10月 入学)■卒業者数(令和3年度9月・3月 卒業)1年次2年次3年次4年次法学部法律学科 4年間の履修モデル根本 晋一 准教授 <専攻分野:民法>■哲 学(4単位)■法 学(4単位)■政治学(4単位)■経済学(4単位)■心理学(4単位)編入学の方は編入学時に単位認定されます。認定されなかった科目・単位数を修得してください。■外国語Ⅰ (2単位)■外国語Ⅱ(2単位)■保健体育講義Ⅰ (1単位)■体育実技Ⅰ(1単位)■外国語Ⅲ(2単位)■外国語Ⅳ(2単位)50歳〜59歳8.0%40歳〜49歳30歳〜39歳60歳以上 3.1%10.0%18歳〜22歳38.0%12.4%23歳〜29歳28.5%■憲 法(4単位)■民法Ⅰ(4単位)■刑法Ⅰ(4単位)■民法Ⅱ(4単位)■民法Ⅲ(4単位)■刑法Ⅱ(4単位)■商法Ⅰ (4単位)■民法Ⅳ(4単位)■民法Ⅴ(4単位)■商法Ⅱ(4単位)■商法Ⅲ(4単位)個人営業 3%その他8%教職員2%公務員7%会社員18%主婦 2%編入学時は専門教育科目(選択)の単位が認定されます。2学年編入学:最大10単位3学年編入学:最大32単位■民事訴訟法(4単位)■国際法(4単位)(学生を含む)無職60%38■選択科目 (8単位)32■選択科目 (12単位)32■選択科目 (22単位)22合 計124講義の詳細をもっと知りたい方はこちら24総合教育科目(20単位)外国語科目(8単位)保健体育科目(2単位)専門教育科目(44単位)必 修専門教育科目(8単位以上)選択必修専門教育科目(42単位以上)修 得単位数選 択専任教員からのメッセージ社会ルールとなる法律を学び,社会生活で起こる問題を法律的に解決する能力を修得します。法律系の資格を持った職業だけでなく,官公庁や企業に勤務する方にとっても法律の知識は役立ちます。法律の勉強は取りかかりが重要ですので,教員の講義を直接聞けるスクーリングを重視した学修をおすすめします。学科DATA■在学生数 732名181名79名法律は,社会生活に直結する身近で現実的なもの。
元のページ ../index.html#25