■在学生の職業■在学生の年齢平 均:31.9歳最高齢:80歳■※ はスクーリングでしか修得できない科目です。※専門教育科目(選択必修)は複数の科目の中から必要単位数を修得します。また,超過した場合は,選択科目に算入できます。※専門教育科目(選択科目)には他学部の専門教育科目を最大30単位まで含めることができます。※卒業に必要な科目・単位数等については「入学要項」で確認してください。1年次2年次3年次4年次文理学部文学専攻(国文学) 4年間の履修モデル鈴木 雅裕 助教 <専攻分野:日本古代文学>■入学者数(令和3年度4月・10月 入学)■卒業者数(令和3年度9月・3月 卒業)■哲 学(4単位)■法 学(4単位)■政治学(4単位)■経済学(4単位)■心理学(4単位)編入学の方は編入学時に単位認定されます。認定されなかった科目・単位数を修得してください。■外国語Ⅰ (2単位)■外国語Ⅱ(2単位)■保健体育講義Ⅰ (1単位)■体育実技Ⅰ(1単位)■外国語Ⅲ(2単位)■外国語Ⅳ(2単位)50歳〜59歳8.4%60歳以上 4.5%18歳〜22歳40歳〜49歳26.7%10.6%30歳〜39歳17.1%23歳〜29歳32.7%■卒業論文指導■卒業論文指導■卒業論文指導■卒業論文(8単位)■国文学基礎講義(4単位)■国文学概論(4単位)■国語学概論(4単位)編入学時は専門教育科編入学時は専門教育科目(選択)の単位が認定目(選択)の単位が認定さされます。れます。2年編入:最大10単位,2学年編入学:最大10単位3年編入:最大32単位。3学年編入学:最大32単位■国文学史Ⅰ(4単位)■国文法(4単位)■国語学講義(4単位)■国文学講義Ⅰ(4単位)■国文学講義Ⅲ(4単位)■国文学講義Ⅳ(4単位)■国文学講義Ⅴ(4単位)■国文学講義Ⅵ(4単位)■国文学演習Ⅰ (2単位)■国文学演習Ⅱ(2単位)個人営業 5%公務員 3%その他9%教職員8%会社員20%(学生含む)無職49%主婦6%38■選択科目 (16単位)36■選択科目 (14単位)30■選択科目 (8単位)20合 計124講義の詳細をもっと知りたい方はこちら28総合教育科目(20単位)外国語科目(8単位)保健体育科目(2単位)専門教育科目(8単位)必 修専門教育科目(48単位以上)選択必修専門教育科目(38単位以上)修 得単位数選 択専任教員からのメッセージ言葉は,音声や文字表記,書物の形態といった要素を伴って相手に伝達されますが,それは単に心を動かすだけでなく,社会を動かす原動力にもなり,一つの文化を形成することもあります。日本文学・日本語学を軸とする文学専攻(国文学)では,この言葉に焦点をあてて学びを深めます。言葉がどのような営みを繰り広げるのか,一緒に考えてみましょう。学科DATA■在学生数 708名223名30名言葉の/から世界を考えてみましょう。
元のページ ../index.html#29