専門学校
京都ホテル観光ブライダル専門学校

キョウトホテルカンコウブライダルセンモンガッコウ

京都ホテル観光ブライダル専門学校:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) WEBエントリー受付

出願期間・試験日
出願期間 試験日
第1次: 2025年6月1日(日)
~ 2025年6月11日(水)
2025年6月14日(土)
第2次: 2025年6月12日(木)
~ 2025年7月9日(水)
2025年7月12日(土)
第3次: 2025年7月10日(木)
~ 2025年8月27日(水)
2025年8月30日(土)
第4次: 2025年8月28日(木)
~ 2025年9月24日(水)
2025年9月27日(土)

【願書受付期間(本出願)】
第1次~第3次資格審査合格者
2025年8月1日(金)~2025年10月15日(水)

第4次資格審査合格者
2025年9月29日(月)~2025年11月12日(水)

【選考日】
[第1期]9月19日(金)
[第2期]10月17日(金)
[第3期]11月7日(金)
[第4期]12月5日(金)

※各資格審査日より10日以内に「資格審査合格通知書」などを本人宛に郵便で通知

出願資格・条件

①入学資格を満たす者
②本校のオープンキャンパスやAO入試相談会、WEB個別相談会やWEBオープンキャンパス、個別学校見学の参加者

選考方法

①AO入試 作文方式(自己アピール票)
②AO入試 面接方式(面接)

その他・注意事項

面接試験は「来校」「WEB」どちらか希望に合わせて受験いただけます。
WEBの面接試験は「LINE」「Google Meet」「Zoom」のうち、希望のツールを使った面接試験となります。

学校推薦型選抜(推薦入試) 特別指定校/指定校

エントリー期間

※各試験次とも、最終受付日の17:00までにWEB出願を完了してください。

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年9月1日(月)
~ 2025年10月15日(水)
2025年10月18日(土)
2025年10月16日(木)
~ 2025年11月12日(水)
2025年11月15日(土)

※選考日より10日以内に本人宛に郵便で通知

出願資格・条件

●特別指定校推薦入学
・本校が協定を結んでいる特別指定校在学者
・本校専願
・高等学校・日本語学校より指定校推薦を受けられる者

●指定校推薦入学
・本校専願
・高等学校・日本語学校より指定校推薦を受けられる者

選考方法

書類審査のみ

その他含む 学校推薦/一般/再進学

エントリー期間

3月5日以降の出願および受験については本校入学係までお問合せください。

出願期間・試験日
出願期間 試験日
※【高校3年生対象】学校推薦入学・一般入学(第1次選考): 2025年10月1日(水)
~ 2025年10月15日(水)
2025年10月18日(土)
※【高校3年生対象】学校推薦入学・一般入学(第2次選考): 2025年10月16日(木)
~ 2025年11月12日(水)
2025年11月15日(土)
※【高校3年生対象】学校推薦入学・一般入学(第3次選考): 2025年11月13日(木)
~ 2025年12月3日(水)
2025年12月6日(土)
※【高校3年生対象】学校推薦入学・一般入学(第4次選考): 2025年12月4日(木)
~ 2026年1月14日(水)
2026年1月17日(土)
※【高校3年生対象】学校推薦入学・一般入学(第5次選考): 2026年1月15日(木)
~ 2026年2月18日(水)
2026年2月21日(土)
※【高校3年生対象】学校推薦入学・一般入学(第6次選考): 2026年2月19日(木)
~ 2026年3月4日(水)
2026年3月7日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年6月1日(日)
~ 2025年6月11日(水)
2025年6月14日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年6月12日(木)
~ 2025年7月9日(水)
2025年7月12日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年7月10日(木)
~ 2025年8月27日(水)
2025年8月30日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年8月28日(木)
~ 2025年9月24日(水)
2025年9月27日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年10月1日(水)
~ 2025年10月15日(水)
2025年10月18日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年10月16日(木)
~ 2025年11月12日(水)
2025年11月15日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年11月13日(木)
~ 2025年12月3日(水)
2025年12月6日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2025年12月4日(木)
~ 2026年1月14日(水)
2026年1月17日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2026年1月15日(木)
~ 2026年2月18日(水)
2026年2月21日(土)
※【高校既卒者対象】一般入学・再進学入学: 2026年2月19日(木)
~ 2026年3月4日(水)
2026年3月7日(土)

※選考日より10日以内に本人宛に郵便で通知

出願資格・条件

学校推薦入学:高等学校の推薦書・調査書を提出できる者
一般入学:入学資格を満たす者
再進学入学:高校既卒で入学資格を満たす者(大学・短大・専門学校卒業見込者及び既卒者、社会人経験者含む)

選考方法

学校推薦入学:面接
一般入学:面接・作文
再進学入学:面接

その他・注意事項

面接試験は「来校」「WEB」どちらか希望に合わせて受験いただけます。
WEBの面接試験は「LINE」「Google Meet」「Zoom」のうち、希望のツールを使った面接試験となります。

その他含む 外国人留学生入学

出願期間・試験日
出願期間 試験日
【第1次選考】: 2025年6月1日(日)
~ 2025年6月11日(水)
2025年6月14日(土)
【第2次選考】: 2025年6月12日(木)
~ 2025年7月9日(水)
2025年7月12日(土)
【第3次選考】: 2025年7月10日(木)
~ 2025年8月27日(水)
2025年8月30日(土)
【第4次選考】: 2025年8月28日(木)
~ 2025年9月24日(水)
2025年9月27日(土)
【第5次選考】: 2025年10月1日(水)
~ 2025年10月15日(水)
2025年10月18日(土)
【第6次選考】: 2025年10月16日(木)
~ 2025年11月12日(水)
2025年11月15日(土)
【第7次選考】: 2025年11月13日(木)
~ 2025年12月3日(水)
2025年12月6日(土)
【第8次選考】: 2025年12月4日(木)
~ 2026年1月14日(水)
2026年1月17日(土)
【第9次選考】: 2026年1月15日(木)
~ 2026年2月18日(水)
2026年2月21日(土)
【第10次選考】: 2026年2月19日(木)
~ 2026年3月4日(水)
2026年3月7日(土)

出願資格・条件

【ホテル学科・ブライダル学科・旅行学科】
(1)学歴 外国において学校教育における12年の課程を修了した方および2026年3月末までに修了見込みの方。ただし、12年未満の学制を有する国(地域)の出身者については、文部科学大臣指定準備教育課程を修了あるいは見込みの方

(2)日本語能力 以下のいずれかの資格を有する方
①日本語能力試験(JLPT)N2以上の合格者
②日本留学試験(EJU)の日本語(記述除く)200点以上の取得者
③BJTビジネス日本語能力テスト400点以上の取得者
④外国人に対する日本語教育を行う教育機関で法務大臣が文部科学大臣の意見を聴いて告示をもって定めるものにおいて一年以上(2026年3月時点)の日本語の教育を受けた者で、日本語教育機関の日本語能力認定書やJPT、J.TEST、NAT-TESTのいずれかにより日本語能力試験N2レベル以上であることを証明できる方
⑤学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第一条に規定する学校(幼稚園を除く)において一年以上の教育を受けた方

(3)その他 日本国内にお住まいで、在留資格が「留学」以外の方は入学を希望される学校にお問い合わせください。
※専用の入学案内と募集要項がございます。ご希望の方は無料でお送りいたします。

【国際ビジネス学科・ホスピタリティ学科】
(1)学歴 外国において学校教育における12年の課程を修了した方および2026年3月末日までに修了見込みの方。
ただし、12年未満の学制を有する国(地域)の出身者については、文部科学大臣指定準備教育課程を修了あるいは見込みの方。

(2)日本語能力 以下いずれかの資格を有する方
①外国人に対する日本語教育を行う教育機関で法務大臣が文部科学大臣の意見を聴いて告示をもって定めるものにおいて一年以上(2026年3月時点)の日本語の教育を受けた者で、日本語教育機関の日本語能力認定書やJPT、J.TEST、NAT-TESTのいずれかにより日本語能力試験N2レベル以上であることを証明できる方
②学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第一条に規定する学校(幼稚園を除く)において一年以上の教育を受けた方

(3)その他 日本国内にお住まいで、在留資格が「留学」以外の方は入学を希望される学校にお問い合わせください。
※専用の入学案内と募集要項がございます。ご希望の方は無料でお送りいたします。

選考方法

〈ホテル学科・ブライダル学科・旅行学科〉面接・作文・筆記試験
〈国際ビジネス学科・ホスピタリティビジネス学科〉面接・作文・筆記試験

その他・注意事項

面接試験は「来校」「WEB」どちらか希望に合わせて受験いただけます。
WEBの面接試験は「LINE」「Google Meet」「Zoom」のうち、希望のツールを使った面接試験となります。

京都ホテル観光ブライダル専門学校をもっと知るなら!

最近チェックした学校

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

京都製菓製パン技術専門学校

京都府

あなたの夢やライフスタイルに合わせて1年次から希望の学科に分かれて実習をスタート。現場に近い実践カリキュラムをじっくり行いプロを目指します!

PR

京都調理師専門学校

京都府

経験豊富な講師や在校生スタッフと一緒に楽しく料理体験をしよう!

PR

京都理容美容専修学校

京都府

京都の名門校、KYORIでトータルビューティーを学ぶ。

PR

TOP