学部・学科・コース
自動車整備工学科(全日制2年)
学べること
優れたカーエンジニアの育成へ 充実のカリキュラム!
自動車整備士に必要な技術と知識を基礎から学びます。
また、現代の自動車には制御のためのコンピュータが多く組込まれているため、C言語などによるプログラミングのITスキルも学びます。
学科・コース
自動車工学概論
エンジンやトランスミッション、ステアリング機構など、自動車に装備されている装置の原理・構造・機能を理解します。
カーエレクトロニクス(電装整備)
自動車の電装部品に関する基礎知識を学びます。
バッテリー、始動装置、点火装置に特化して理解を深めます。
電気自動車
これから急速な普及が予測されるEV(Electric Vehicle)のモーターとバッテリー制御について学びます。
その他
【講義】
自動車構造整備、機関構造整備、機関構造、自動車力学、工業数理、熱力学、材料力学、電気・電子工学、自動車材料、燃料油脂、製図、故障探究、整備機器取扱い、検査法、自動車法規、IT活用技法、コンピュータプログラミング 他
【実習】
工作測定実習、エンジン実習、シャシ実習、構造実習、電装燃料実習、総合実習、二輪実習 他