学部・学科・コース
上級調理師科
学べること
1年次「食」に関して総合的に学び、2年次に4コースから自分の目指す将来に合わせて自由に選択。希望の料理ジャンルをより深く学習できます。さらに、店舗運営・経営に関するノウハウまで学べる一流ホテルやオーナーシェフの特別講座、学生たちだけでメニュー考案から販売まで企画・運営するレストラン実習を実施。2年間で基礎から応用までじっくり技能を磨き専門性の高い調理テクニックや店舗経営に必要なスキルを身につけることで、ワンランク上の料理人を目指します。
学科・コース

フランス・イタリア料理コース
各国の料理の特徴を捉え、基本を確実にマスター。
フランス・イタリアの現地から食材を仕入れ、食材に合った処理方法、火入れの方法等、1年次に習得した基本技法・知識をベースに、より深く学ぶことができます。日々の実習を通して、芸術立国と称されるフランス・イタリアの料理の繊細な味つけや上品な見た目をつくる盛りつけ方の技術もレベルアップさせていきます。

日本料理コース
包丁さばきを磨き、四季の彩りを学ぶ。
素材の良さを引き出し、旬の食材を使用して日本料理独特の四季の彩りを料理で表現する技術を、実習で繰り返し学び、専門性を高めていきます。さまざまな魚介類のさばき方や五味五法五色に基づいた料理技法を身につけ、行事料理など伝統的な料理から時代に合わせた新しい料理まで、幅広い創作が可能な料理人を目指します。

中国料理コース
多彩な調味法と絶妙な火加減で、名菜を創造する。
北京、上海、広東、四川料理、点心、そしてエスニック料理まで、中国4000年の歴史が生んだ各地方の料理技術の習得を目指します。野菜の飾り切り、前菜の飾り盛り、特殊調理材料(ナマコ、フカヒレ、鮑他)など、料理だけではなく包丁技術や食材を扱う知識をより深く学ぶことができます。

製菓コース
レストランデザートで必要な製菓の基本を学習
一般的にレストランで提供されるデザートの基本を実習。カフェでのサービスや店舗経営についても学べるので将来自分のお店を開きたい夢がある人にもおすすめです。
調理師科
学べること
学生たちがサービス担当と調理担当に分かれ店舗運営の流れやスキルを学べる「レストラン実習」、強化したいスキルを材料費無料でとことん練習できる「スキルアップレッスン」などを通し、調理師として必要な技術と幅広い知識を習得し現場の即戦力を目指します。
学科・コース

調理師科
1年次前期は西洋・日本・中国料理、レストランサービスなど、「食」に関する基礎を総合的に学びます。後期は応用力を身につけるためのカリキュラムが充実。卒業と同時に調理師免許を取得できるので、1年間でプロを目指す人に最適な学科です。