大学
植草学園大学

ウエクサガクエンダイガク

植草学園大学:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) 

出願期間・試験日
出願期間 試験日
1期: 2025年9月1日(月)
~ 2025年9月12日(金)
2025年9月20日(土)
2期: 2025年9月24日(水)
~ 2025年10月17日(金)
2025年10月25日(土)
3期: 2025年11月3日(月)
~ 2025年12月9日(火)
2025年12月13日(土)
4期: 2025年12月10日(水)
~ 2026年3月6日(金)

4期:発達教育学部のみ実施・試験日は相談のうえ決定

出願資格・条件

1期・2期は、出願前にオープンキャンパスや入試説明会、Web事前相談から事前相談を受けてください。
3期は事前相談不要。
遠方の方や部活動でオープンキャンパスに参加できなかった方も出願できます。
※総合型選抜入試Web事前相談(エントリー)をスタートしました。詳しくはホームページからご確認ください。

選考方法

【発達教育学部】
1期~2期:個別面接(15分)・書類審査・課題小論文
※1期は1次通過者に課題を郵送します。

今までの活動についての加点制度があります。
詳しくは、HPでご確認ください。

【保健医療学部】
個別面接(15分)・基礎学力試験(小論文)・書類審査
※1期は1次通過者に課題を郵送します。

探究学習活用型/作文自己アピール型
※1期~3期で試験内容が変わります。
詳しくは、HPでご確認ください。

【看護学部】
個別面接(15分)・基礎学力試験(小論文)・書類審査
※1期は1次通過者に課題を郵送します。

その他・注意事項

詳細はホームページに掲載されている入学試験要項を確認してください。
身体の機能に障害があり、受験および修学上特別な配慮を必要とする場合は、可能な限り相談に応じますので、出願に先立ち(遅くとも出願締切日の1週間前まで)入試・広報課へ申し出てください。

その他含む 高大連携授業体験型選抜

出願期間・試験日
出願期間 試験日
1期: 2025年9月1日(月)
~ 2025年9月12日(金)
2025年9月20日(土)
2期: 2025年9月24日(水)
~ 2025年10月17日(金)
2025年10月25日(土)

選考方法

【発達教育学部】
実施します。
【保健医療学部】
実施します。
【看護学部】
対象の入試はありません。

高大連携校科目等履修生制度で授業を体験、単位を修得した生徒を対象に行います。
個別面接15分

学校推薦型選抜(推薦入試) [指定校制・公募制]

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年11月1日(土)
~ 2025年11月14日(金)
2025年11月19日(水)

出願資格・条件

[指定校制]出願資格については、本学が指定する推薦指定校に通知します。

[公募制]
【発達教育学部】評定平均値3.0以上の者

【保健医療学部】評定平均値3.3以上の者

【看護学部】評定平均値3.3以上の者

選考方法

[指定校制]
個別面接(10分)・書類審査
【看護学部】課題資料

[公募制]
個別面接(10分)・基礎学力試験(小論文)・書類審査

その他・注意事項

詳細はホームページに掲載されている入学試験要項を確認してください。(6月下旬)
身体の機能に障害があり、受験および修学上特別な配慮を必要とする場合は、可能な限り相談に応じますので、出願に先立ち(遅くとも出願締切日の1週間前まで)入試・広報課へ申し出てください。

その他含む 植草学園大学附属高等学校特別選抜試験

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年9月1日(月)
~ 2025年9月12日(金)
2025年9月19日(金)

出願資格・条件

植草学園大学附属高等学校の生徒を対象に行います。
出願資格については、附属高等学校に通知してあります。

選考方法

個別面接(10分)・書類審査
【看護学部】課題資料

その他・注意事項

詳細はホームページに掲載されている入学試験要項を確認してください。(6月下旬)
身体の機能に障害があり、受験および修学上特別な配慮を必要とする場合は、可能な限り相談に応じますので、出願に先立ち(遅くとも出願締切日の1週間前まで)入試・広報課へ申し出てください。

一般選抜(一般入試) 

出願期間・試験日
出願期間 試験日
A日程: 2026年1月8日(木)
~ 2026年1月23日(金)
2026年2月3日(火)
B日程: 2026年2月6日(金)
~ 2026年2月20日(金)
2026年3月2日(月)

選考方法

【発達教育学部】
国語(近代以降の文章)、英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ)から1教科・個別面接(10分)・書類審査
(注)受験する教科は出願時に選択
※ただし、英検2級以上の有資格者は、学科試験免除で面接(10分)・書類審査

【保健医療学部】
国語(近代以降の文章)、英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ)、数学(数学Ⅰ・数学A)、理科(生物基礎)から2教科・個別面接(10分)・書類審査
(注)受験する教科は出願時に選択

【看護学部】
国語(近代以降の文章)、英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ)、数学(数学Ⅰ・数学A)、理科(生物基礎)から2教科・個別面接(10分)・書類審査
(注)受験する教科は出願時に選択

その他・注意事項

一般選抜入試と大学入学共通テスト利用入試の両方を受験することができます。
詳細はホームページに掲載されている入学試験要項を確認してください。(6月下旬)
身体の機能に障害があり、受験および修学上特別な配慮を必要とする場合は、可能な限り相談に応じますので、出願に先立ち(遅くとも出願締切日の1週間前まで)入試・広報課へ申し出てください。

大学入学共通テスト利用 

出願期間・試験日
出願期間 試験日
A日程: 2025年12月17日(水)
~ 2026年1月14日(水)
B日程: 2026年2月9日(月)
~ 2026年2月20日(金)

大学入学共通テスト試験日
※本学における個別試験は実施しません

選考方法

【発達教育学部】
2教科2科目(「国語」は必須+1教科1科目選択)
国語:「国語」(近代以降の文章のみ)
地理歴史※:「地理総合、地理探究」「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究」「公共、倫理」
公民※:「公共、政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共」
※(このうち2つを選択解答)
数学:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅰ」「数学Ⅱ、数学B、数学C」
理科:「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」(このうち2つを選択解答)「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語:「英語」リーディング「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
※理科の基礎を付した科目は、2科目を1科目分として扱う
※英語はリスニングの成績は利用しない
※本学における個別試験は課さない 

【保健医療学部】
2教科2科目
国語:「国語」(近代以降の文章のみ)
数学:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅰ」「数学Ⅱ、数学B、数学C」
理科:「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」(このうち2つを選択解答)「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語:「英語」リーディング「ドイツ語」「フランス語」
※理科の基礎を付した科目は、2科目を1科目分として扱う
※英語はリスニングの成績は利用しない
※本学における個別試験は課さない

【看護学部】
3教科3科目(「外国語」は必須+2教科2科目選択)、書類(調査書)
外国語:「英語」リーディング
国語:「国語」(近代以降の文章のみ)
数学:「数学Ⅰ、数学A」
理科:「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」(2科目合計点で1科目分として扱う)「物理」「化学」「生物」「地学」
※理科の基礎を付した科目は、2科目を1科目分として扱う
※英語はリスニングの成績は利用しない
※本学における個別試験は課さない

その他・注意事項

※旧教育課程を履修した入学志願者に対する経過措置については、本学ホームページをご確認ください。
大学入学共通テスト利用入試と一般選抜入試の両方を受験することができます
詳細はホームページに掲載されている入学試験要項を確認してください。(6月下旬)
A日程における成績優秀者に対し、入学金の全額と1~4年次の授業料の全額または半額を免除する「新入生対象スカラシップ制度」があります。
身体の機能に障害があり、受験および修学上特別な配慮を必要とする場合は、可能な限り相談に応じますので、出願に先立ち(遅くとも出願締切日の1週間前まで)入試・広報課へ申し出てください。

その他含む 社会人特別選抜

出願期間・試験日
出願期間 試験日
A日程: 2025年11月1日(土)
~ 2025年11月14日(金)
2025年11月19日(水)
B日程: 2026年1月8日(木)
~ 2026年1月23日(金)
2026年2月3日(火)

選考方法

【発達教育学部・保健医療学部・看護学部】
基礎学力試験(小論文)・面接(10分)・書類審査

その他含む 帰国生徒特別選抜

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2026年1月8日(木)
~ 2026年1月23日(金)
2026年2月3日(火)

選考方法

【発達教育学部・保健医療学部・看護学部】
基礎学力試験(小論文)・面接(10分)・書類審査

その他含む 外国人留学生特別選抜

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2026年1月8日(木)
~ 2026年1月23日(金)
2026年2月3日(火)

出願資格・条件

※外国人留学生特別選抜試験では、事前に入学資格審査を行います。
日本留学試験「日本語」の成績に関する証明書、日本語能力試験N2以上の成績証明書を提出してください。詳しくは、入試・広報課(Tel 043-239-2600)までお電話ください。

選考方法

【発達教育学部・保健医療学部・看護学部】
基礎学力試験(日本語)・面接(15分)・書類審査

その他含む 外国にルーツをもつ生徒特別選抜

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年11月1日(土)
~ 2025年11月14日(金)
2025年11月19日(水)

選考方法

【発達教育学部・保健医療学部】
面接(20分)・書類審査

【看護学部】
対象の入試はありません。

植草学園大学をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

城西国際大学

千葉県

看護師+αの知識を得られ、ダブルライセンスの取得が目指せる!

PR

江戸川大学

千葉県

誰もが過ごしやすいキャンパス

PR

敬愛大学

千葉県

「敬天愛人」天を敬い、他者を愛する心を育てる 

PR

TOP