大学
静岡理工科大学

シズオカリコウカダイガク

静岡理工科大学:学校TOP

【変化は寄り添うために。】
静岡理工科大学はあなたに寄り添うために学部学科再編を行います。

建築学科棟&土木工学科棟
情報学部サテライト研究室(静岡駅前)

学校からのお知らせ

★学生のなりたい将来に寄り添うために
学生の一人ひとりの「なりたい将来」を実現できるよう、2026年4月から学部学科の再編を行います。
本学は、これまでも少人数制教育を実践し、学業から進路まできめ細やかなサポートを行ってきました。こうした"寄り添う姿勢"を更に発展させ、分野を横断して学べる仕組みを整備します。
機械・電気電子・物質生命科学を統合した「理工学科」、建築と土木を統合した「建築・都市デザイン学科」、情報技術を活用した人間・社会活動データの取得・分析をトータルで学べる「情報学科」へと体制を変えます。

★挑戦する力を育て、地域の未来を支えるために
「挑戦する力=課題を見つけ、動き出す力」を育てる教育に取り組んできました。これは「アントレプレナーシップ」とも呼ばれる考え方で、どの企業に勤めても、社会の中で自ら考え、行動し、新しい価値を生み出せる人材が、これからの"ものづくりの街・静岡"を支えていくと考えています。学生が社会課題に関心を持ち、自分のアイデアを形にできるよう、企業との連携やプロジェクト活動、大学発ベンチャー支援にも積極的に取り組んでいます。未来に向かってチャレンジする若者の意欲に寄り添い、地域全体で後押ししていく。そんな大学であり続けます。

更新日:2025年3月31日

学部・学科・コース

  • 理工学部(設置構想中)
    • 理工学科

      機械工学系/電気電子工学系/物質生命科学系

  • 建築・都市デザイン学部(設置構想中)
    • 建築・都市デザイン学科

      建築学系/都市デザイン学系

  • 情報学部(設置構想中)
    • 情報学科

      コンピュータコース/人間情報学コース/クリエイションコース/社会情報学コース

学校情報

所在地
〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2200-2
GoogleMapで開く
最寄駅 JR東海道線「愛野駅」南口より
・大学専用スクールバス 6分
・タクシー 約10分(料金1,200円くらい)
・徒歩 約30分
電話番号 0538-45-0111
FAX 0538-45-0110
学校HP https://www.sist.ac.jp/navi

静岡理工科大学をもっと知るなら!

最近チェックした学校

TOP