専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校

オオサカハイテクノロジーセンモンガッコウ

大阪ハイテクノロジー専門学校:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) 適性AO入試

エントリー期間

【エントリー期間】
各エントリー来校日2日前の午後5時まで
※高校3年生は6月1日よりエントリー可

●エントリー来校日
第1回:6月8日(日)
第2回:6月29日(日)
第3回:7月20日(日)
第4回:8月24日(日)
第5回:9月21日(日)
第6回:10月12日(日)
第7回:11月2日(日)
第8回:11月23日(日)
第9回:12月14日(日)

出願資格・条件

高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込み者、及び同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。

選考方法

<エントリー方法>
・説明会への参加(オープンキャンパス、入試説明会、個別相談等)
・適性AOエントリーカード(A)の提出
・適性検査Ⅰまたは適性検査Ⅱ、またはプレ授業・プレ授業理解度チェック
・職業興味検査、性格検査
・適性確認面談
・適性評価報告、適性認定証の交付
・出願(専願のみ)、書類選考

※適性検査Ⅰの対象学科は、臨床工学技士科(昼・夜)・診療放射線技師科(昼・夜)、適性検査Ⅱの対象学科は鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科になります。

その他含む 特別指定校推薦入試(臨床工学技士専攻科を除く)

出願期間・試験日

入試事務局までお問い合わせください。

出願資格・条件

(1)本校の建学の理念に賛同し、本校に入学を強く希望する者
(2)本校を専願とする者
(3)3学年1学期(2期制では前期)迄の学習成績概評が規定以上で、2024年3月卒業見込みの者。
(4)3学年1学期(2期制では前期)迄の欠席日数が14日以内の者
   (ただし特別な理由がある場合は、高校学校発行の理由書を提出してください)
(5)学力、人物共に優れ、学校長が特に推薦できる者

[対象学科]
スポーツ科学科/鍼灸スポーツ学科/柔道整復スポーツ学科/柔道整復師学科/臨床工学技士科(昼・夜)/バイオ・再生医療学科/人工知能学科/診療放射線技師学科(昼・夜)

選考方法

書類選考・面接

その他・注意事項

詳細は、入試事務局までお問い合わせください。

学校推薦型選抜(推薦入試) 

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年10月1日(水) 2025年6月8日(日)
2025年6月29日(日)
2025年7月20日(日)
2025年8月24日(日)
2025年9月21日(日)
2025年10月12日(日)
2025年11月2日(日)
2025年11月23日(日)
2025年12月14日(日)
2026年1月25日(日)
2026年2月8日(日)
2026年2月22日(日)
2026年3月8日(日)
2026年3月15日(日)
2026年3月22日(日)
2026年3月29日(日)

【出願期間】4月1日~各試験日2日前の午後5時までに必着
※高校3年生は10月1日より出願を受付いたします。

出願資格・条件

(1)2026年3月高等学校卒業見込み者、または2025年3月に高等学校を卒業した者。
(2)学習成績概評が3.0以上の者。但し卒業見込み者は3学年1学期(2学期制では前期)までとする。
(3)学校長の推薦を受けられる者。

【臨床工学技士科(昼・夜)・診療放射線技師学科(昼・夜)・バイオ・再生医療学科・人工知能学科・スポーツ科学科・鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科】
(1)高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込みの者。
(2)高等学校卒業と同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。
※高校3年生の方は10月以降受験可能です。

選考方法

【臨床工学技士科(昼・夜)・診療放射線技師科(昼・夜)】
適性検査I、面接

【バイオ・再生医療学科・人工知能学科・スポーツ科学科】
作文、面接

【鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科】
適性検査Ⅱ、面接

その他・注意事項

※臨床工学技士専攻科、専攻科は対象外です。
※定員になり次第、入試を行わない場合があります。事前にお問い合わせください。

一般選抜(一般入試) 

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年4月1日(火) 2025年6月8日(日)
2025年6月29日(日)
2025年7月20日(日)
2025年8月24日(日)
2025年9月21日(日)
2025年10月12日(日)
2025年11月2日(日)
2025年11月23日(日)
2025年12月14日(日)
2026年1月25日(日)
2026年2月8日(日)
2026年2月22日(日)
2026年3月8日(日)
2026年3月15日(日)
2026年3月22日(日)
2026年3月29日(日)

4月1日~各試験日2日前の午後5時までに必着
※高校3年生は10月1日より出願を受付いたします。

出願資格・条件

【臨床工学技士科(昼・夜)・診療放射線技師学科(昼・夜)・バイオ・再生医療学科・人工知能学科・スポーツ科学科・鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科】
(1)高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込みの者。
(2)高等学校卒業と同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。
※高校3年生の方は10月以降受験可能です。

【専攻科】
専門学校、高等専門学校、短大、大学卒業もしくは見込みの者で、同一専門教科を履修している者。

【臨床工学技士専攻科】
下記の2つの条件のすべてを満たしていることが必要です。

1.大学、短大もしくは看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、義肢装具士の医療国家資格取得養成所において2年、または高等専門学校において5年以上修業していること。
※これら以外にも厚生労働省の定める養成所がありますので、詳しくは入試事務局へお問い合わせください。
※中途退学の場合も満たすことができる可能性がありますので、詳しくは入試事務局へお問い合わせください。

2.厚生労働大臣の指定する下記の科目を履修していること。
①人文科学のうち2科目
②社会科学のうち2科目
③自然科学のうち2科目
④外国語
⑤保健体育
⑥公衆衛生学、解剖学、生理学、病理学、生化学、免疫学、看護学概論、保険技術学、応用数学、医用工学概論、システム工学、情報処理工学、電気工学、電子工学、物性工学、材料工学、計測工学、機械工学、放射線工学概論、臨床医学概論及び内科診断学のうち8学科
※詳しくは成績証明書を郵送の上、ご相談ください。

選考方法

【臨床工学技士科(昼・夜)・診療放射線技師学科(昼・夜)】
適性検査I、作文、面接

【バイオ・再生医療学科・人工知能学科・スポーツ科学科・鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科・専攻科】
適性検査Ⅱ、作文、面接

【臨床工学技士専攻科】
適性検査Ⅲ、作文、面接

その他・注意事項

定員になり次第、入試を行わない場合があります。事前にお問い合わせください。

その他含む 業界推薦入試・卒業生推薦入試

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年4月1日(火) 2025年6月8日(日)
2025年6月29日(日)
2025年7月20日(日)
2025年8月24日(日)
2025年9月21日(日)
2025年10月12日(日)
2025年11月2日(日)
2025年11月23日(日)
2025年12月14日(日)
2026年1月25日(日)
2026年2月8日(日)
2026年2月22日(日)
2026年3月8日(日)
2026年3月15日(日)
2026年3月22日(日)
2026年3月29日(日)

4月1日~各試験日2日前の午後5時までに必着
※高校3年生は10月1日より出願を受付いたします。

出願資格・条件

【臨床工学技士科(昼・夜)・診療放射線技師学科(昼・夜)・バイオ・再生医療学科・人工知能学科・スポーツ科学科・鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科】
(1)高等学校もしくは、これに準ずる学校を卒業した者または卒業見込み者及び同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。
(2)本校の建学の理念に賛同し、本校への入学を強く希望する者。
(3)本校を専願とする者。
※高校3年生の方は10月以降受験可能です。

【専攻科】
専門学校、高等専門学校、短大、大学卒業もしくは見込みの者で、同一専門教科を履修している者。

【臨床工学技士専攻科】
下記の2つの条件のすべてを満たしていることが必要です。

1.大学、短大もしくは看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、義肢装具士の医療国家資格取得養成所において2年、または高等専門学校において5年以上修業していること。
※これら以外にも厚生労働省の定める養成所がありますので、詳しくは入試事務局へお問い合わせください。
※中途退学の場合も満たすことができる可能性がありますので、詳しくは入試事務局へお問い合わせください。

2.厚生労働大臣の指定する下記の科目を履修していること。
①人文科学のうち2科目
②社会科学のうち2科目
③自然科学のうち2科目
④外国語
⑤保健体育
⑥公衆衛生学、解剖学、生理学、病理学、生化学、免疫学、看護学概論、保険技術学、応用数学、医用工学概論、システム工学、情報処理工学、電気工学、電子工学、物性工学、材料工学、計測工学、機械工学、放射線工学概論、臨床医学概論及び内科診断学のうち8学科
※詳しくは成績証明書を郵送の上、ご相談ください。

選考方法

【臨床工学技士科(昼・夜)・臨床工学技士専攻科・診療放射線技師学科(昼・夜)】
適性検査I、面接

【バイオ・再生医療学科・人工知能学科・スポーツ科学科・専攻科】
作文、面接

【鍼灸スポーツ学科・柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科】
適性検査Ⅱ、面接

【臨床工学技士専攻科】
適性検査Ⅲ、面接

その他・注意事項

●業界推薦入試とは、企業・医療・福祉業界等で活躍されている方、または医療系国家資格などの資格を有する方から推薦を受けられる方が対象となる入試制度です。業界の方や有資格者の方からの推薦書が必要です。
●卒業生推薦入試とは、本校卒業生から推薦を受けられる方が対象となる入試制度です。卒業生からの推薦書が必要です。

定員になり次第、入試を行わない場合があります。事前にお問い合わせください。

大阪ハイテクノロジー専門学校をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

大阪情報コンピュータ専門学校

大阪府

ここから、未来が起動する。

PR

グラムール美容専門学校

大阪府

BEAUTY SKILLS CAN CHANGE YOUR LIFE! スキルを身につければ人生を変える事ができる!

PR

大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校

大阪府

夢の実現のために、 担任を中心に「学生ひとり一人を見てゆく」 サポート体制であなたを支えます。

PR

TOP