
高校卒業制作展|2025埼玉県立美術系高校 作品展・卒業制作展

2025年2月5日(水)~9日(日)、『埼玉県立美術系高校作品展・卒業制作展』が埼玉県立近代美術館にて開催されました。
美術・工芸系の学科や学系を設置する県立高校5校が、合同で企画する生徒たちによる作品展・卒業制作展です。県立伊奈学園総合高校・県立大宮光陵高校・県立越生高校・県立芸術総合高校・県立新座総合技術高校で美術・工芸を学ぶ高校生約500名が制作した約800点の作品を展示されています。
3年生にとっては卒業制作の発表の場、1・2年生にとっては授業課題作品の展示の場です。
美術館はJR京浜東北線「北浦和駅」西口から徒歩3分、北浦和公園の中にあります。ロータリーの真正面に見える森のような大きな木が目印です。
ロータリーの右手にはボンドールという焼きたてパン&洋菓子店があり、この2階では店頭で売っているパンの食べ放題が付いているランチを楽しむことができます。おススメですが、満腹中枢が満たされると眠くなってしまいますので、鑑賞後に是非立ち寄ってください!

美術館に到着したら、リュックなどの大きな荷物や上着はロッカーに預けましょう。身軽にもなれますし、誤って作品を傷つけてしまうことも無きにしも非ずです。美術館や博物館のロッカー使用料はたいてい100円で、荷物を出す時にお金は戻ってきます。損することはないので、作品のためにも積極的にご利用ください。
準備が整ったら、地下1階へ。生徒さんが受付にいるので、記帳をして、制作展の目録や学校案内など必要なものをもらっていきましょう。もちろん入場料無料です!!
それでは、各高校の作品を、高校のHPから抜粋した紹介文とともにご堪能ください。
※画像をクリックすると各校のページにリンクします
今回は平日の鑑賞でしたが、土曜日に参加すると「中学1・2年生及び保護者を対象とした5校合同説明会」が開催されるようです。
美術・デザイン系進学に少しでも興味のある中学生の方は是非参加してみてください。
都合が合わないなーという方は、毎年6月に大宮ソニックシティで進学相談会を実施しているので、こちらにお越しください。2025年は6月1日(日)に実施します!
