短期大学
小田原短期大学

オダワラタンキダイガク

小田原短期大学:学部・学科・コース

学部・学科・コース

保育学科(共学90名)

学べること

<「保育士資格」と「幼稚園教諭二種免許」W取得!>
「保育士資格」と「幼稚園教諭二種免許」どちらの資格も取得し、子どもの心に寄り添った実践力のある保育者を2年間で目指します。

ずっと頼れる“おだたん”の4つのポイント
① 人とのつながり
同じ夢を持つ仲間たち、何でも相談できる先生、笑顔あふれる“おだたん”で毎日を充実して過ごすことができます。アットホームな教育環境があります。

② 充実のサポート体制
学生が“おだたん”で過ごしやすいよう、満足のいく就職活動ができるようサポートします。
本学は担任・クラス制です。クラス担任は学修面のフォロー役。授業のフォローなど親身にサポートします。また担任は保育・栄養分野の専門家なのでアドバイスはいつも的確です。
さらに就職活動では学生1人にキャンパスアドバイザーと担任によるダブルサポート!希望の就職が実現できるように徹底サポートします。一人ひとりが納得できる進路に進めるように、学生の適性や希望を把握して最適なサポートを行うキャンパスアドバイザーと、キャリアプランニングやビジネスマナーなどの就職対策を指導するクラス担任によるダブルサポート制を設定していますので、安心して就職活動に臨めます。

③ 地域連携プログラム
地域の方々と様々なふれあいが教室だけでは学べない現場で活きる実践力を磨きます。

④ 選ばれる信頼
在学中の2年間であなたの可能性を社会で求められる力へ変え、卒業も“おだたん”のつながりがあなたの輝く未来を支えます。

地域社会の多様化するニーズにあわせて、学生一人ひとりの特徴を伸ばすことを目的としたコースを設定し、実践的なスキルと専門知識を習得できるようにしていきます。また専門科目の授業や実習を通して、家庭や社会とのかかわりを通じて、保育・福祉の実践ができる人、一人ひとりの子どもの心と育ちを様々な視点から理解できる人を目指していきます。

学科・コース

保育学科

保育学科

<おだたんならでは!資格・免許+コース別で好きな内容を選び、専門的に学べる!>
将来の希望に合わせた5つの選択コースでプラスの得意を身につける。

◇こども心理コース
子ども達の心や行動を理解するための心理アプローチに加え、保護者の心を知るためのコミュニケーションについても学び、一人ひとりの子どもと保護者の気持ちに寄り添える保育者を目指します。

◇こどもアートコース
子ども達の豊かな感性と自由な創造性を育むための創作・造形・表現などについて学びます。

◇こどもスポーツコース
幼児期に必要なスポーツについて学び、子どもの成長に応じたスポーツ活動を行える保育者を目指します。

◇こどもITコース
掲示物や文書の作り方、園のホームページやSNS更新方法など、保育現場で必要とされるパソコン・ITスキルを学びます。

◇こども音楽コース
子ども達と音楽を通して通じ合える保育者を目指し、音楽による様々な表現や表現方法、創作の仕方を知り、より実践的な感性と技術を磨いていきます。

食物栄養学科(共学80名)

学べること

<県内短期大学栄養学科 在学生数 No.1!>
豊富な調理実習と食を健康の視点から考えた専門知識の学習を通じて、食の現場で活躍できる「調理に強い栄養士」を目指します。

ずっと頼れる“おだたん”の4つのポイント
① 人とのつながり
同じ夢を持つ仲間たち、何でも相談できる先生、笑顔あふれる“おだたん”で毎日を充実して過ごすことができます。アットホームな教育環境があります。

② 充実のサポート体制
学生が“おだたん”で過ごしやすいよう、満足のいく就職活動ができるようサポートします。
本学は担任・クラス制です。クラス担任は学修面のフォロー役。授業のフォローなど親身にサポートします。また担任は保育・栄養分野の専門家なのでアドバイスはいつも的確です。
さらに就職活動では学生1人にキャンパスアドバイザーと担任によるダブルサポート!希望の就職が実現できるように徹底サポートします。一人ひとりが納得できる進路に進めるように、学生の適性や希望を把握して最適なサポートを行うキャンパスアドバイザーと、キャリアプランニングやビジネスマナーなどの就職対策を指導するクラス担任によるダブルサポート制を設定していますので、安心して就職活動に臨めます。

③ 地域連携プログラム
地域の方々と様々なふれあいが教室だけでは学べない現場で活きる実践力を磨きます。

④ 選ばれる信頼
在学中の2年間であなたの可能性を社会で求められる力へ変え、卒業も“おだたん”のつながりがあなたの輝く未来を支えます。

2年間で200品以上の調理実習を行い、地域で行う様々なプロジェクトに参加しながら、2年間で調理の基礎から応用まで、現場で求められるスキルを身につけることができます。さらに2年次よりおだたんならではのコース別履修制度でコースを設定し(スイーツ&カフェ・こども食育・メディカル栄養・ビューティー栄養)専門的に学ぶことができます。地域社会の多様化するニーズにあわせて、学生一人ひとりの特徴を伸ばすことを目的としたコースを設定し、実践的なスキルと専門知識を習得できるようにしていきます。また専門科目の授業や実習を通して、健康づくりに貢献できる人、社会や他者のために主体的に考えられる人、様々な栄養士としてのフィールドに適応・活躍できる人を目指していきます。

学科・コース

食物栄養学科

食物栄養学科

<おだたんならでは!資格・免許+コース別で好きな内容を選び、専門的に学べる!>
将来の希望に合わせた4つの選択コースでプラスの得意を身につける。

◇スイーツ&カフェコース
美味しく身体に良い健康的なスイーツ・カフェメニューについて学ぶ。

◇ビューティー栄養コース
食と美容の知識で将来の幅を広げ、内面から美しくなることの手助けをする。

◇子ども食育コース
保育園や小学校の給食における食育や、食物アレルギーなどについて学び、子どもの食管理に活かせる知識や技術を身につける。

◇メディカル栄養コース
病院や福祉施設で活躍するために必要な栄養や医療についての知識やスキルの向上を目指す。

小田原短期大学をもっと知るなら!

TOP