大学
日本栄養大学(2026年4月より女子栄養大学から名称変更)

ニホンエイヨウダイガク

日本栄養大学(2026年4月より女子栄養大学から名称変更) :学校TOP

いまこそ、栄養学の時代。

学校からのお知らせ

2026年4月より女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部は共学化し、日本栄養大学・日本栄養大学短期大学部へ名称変更いたします。

建学以来、食と健康をテーマに、栄養学と保健学の教育と研究に力を注いできました。

多様化・複雑化する社会にあって、性別にかかわらず、ともに学びあい成長しあい、未来を支えあうための学びの場となるよう、建学の精神である「食により人間の健康の維持・改善を図る」
のもと、栄養学とその実践を通して、その具現化に力を尽くしてまいります。

本学は、食と健康をテーマに、栄養学と保健学の教育と研究に力を注いでいます。そして、多くの管理栄養士、栄養士、臨床検査技師、養護教諭、家庭科教諭、栄養教諭などの人材を育成し、人々の健康の維持・増進に貢献してまいりました。
少子高齢化が進むわが国にあって、食と健康は重要視され、本学の社会に果たす役割もさらに注目されるでしょう。

私たちは、これまで培ってきた歴史と伝統をもとに、より教育・研究の質の向上に努めながら、社会で必要とされる栄養・保健関連のスペシャリストを育成してまいります。

更新日:2025年3月26日

学部・学科・コース

  • 栄養学部
    • 実践栄養学科

  • 栄養学部
    • 保健栄養学科

      栄養イノベーション専攻/保健養護専攻

  • 栄養学部
    • 食文化栄養学科

学校情報

所在地

坂戸キャンパス

〒350-0288 埼玉県坂戸市千代田3-9-21
GoogleMapで開く
最寄駅 東武東上線「若葉」駅より徒歩3分
電話番号 入試広報課
049-282-7331
FAX 049-282-7361
学校HP https://www.eiyo.ac.jp/admissions/
SNS

日本栄養大学(2026年4月より女子栄養大学から名称変更) をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

城西大学

埼玉県

周りの人と協力できる力 新しいものを創発できる力 「協創力」を合言葉に「ともに育ちあう大学」をめざします。

全体像

PR

武蔵野学院大学

埼玉県

「他者理解」で学ぶ、コミュニケーションの英語

PR

浦和大学

埼玉県

人を支える力を育む

学内に設置された「親子のひろば ぽっけ」

PR

TOP