大学
京都産業大学

キョウトサンギョウダイガク

京都産業大学:学校TOP

文理10学部19学科1学環、15,000人の学生が集う日本最大規模の一拠点総合大学

学校からのお知らせ

京都産業大学は、2026年4月、文化、歴史、芸術とAIやデータサイエンスを掛け合わせた新しい教育プログラムを含む文化学部の改組、および少人数で実践的かつ自己開拓力を養う学部等連係課程「アントレプレナーシップ学環」の新設を構想しています。一拠点総合大学としての利点を生かし、学部や学問分野の壁を越えた教育プログラムと高い研究力、最先端のAI技術などを通して、世界へ羽ばたく人材を育成します。

■オープンキャンパス2025
6/8(日)、7/20(日)、8/2(土)、8/3(日)、9/15(月・祝)、12/21(日)
【事前申込制】(当日申込可)
大学紹介・入試説明、学部イベント、個別相談、キャンパスツアーなどを実施予定。
※開催日によりイベント内容が異なります。本学入試情報サイトにて最新情報をご確認のうえ、ご参加ください。

更新日:2025年3月11日

学部・学科・コース

  • 経済学部
    • 経済学科

  • 経営学部
    • マネジメント学科

  • 法学部
    • 法律学科/法政策学科

  • 現代社会学部
    • 現代社会学科/健康スポーツ社会学科

  • 国際関係学部
    • 国際関係学科

  • 外国語学部
    • 英語学科/ヨーロッパ言語学科/アジア言語学科

      英語学科(英語専攻、イングリッシュ・キャリア専攻)/ヨーロッパ言語学科(ドイツ語専攻、フランス語専攻、スペイン語専攻、イタリア語専攻、ロシア語専攻、メディア・コミュニケーション専攻)/アジア言語学科(中国語専攻、韓国語専攻、インドネシア語専攻、日本語・コミュニケーション専攻)

  • 文化学部(2026年4月改組予定、仮称・設置構想中)
    • 文化構想学科*/京都文化学科/文化観光学科*

  • 理学部
    • 数理科学科/物理科学科/宇宙物理・気象学科

  • 情報理工学部
    • 情報理工学科

  • 生命科学部
    • 先端生命科学科/産業生命科学科

  • アントレプレナーシップ学環(2026年4月開設予定、仮称・設置構想中)

学校情報

所在地
〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
GoogleMapで開く
最寄駅 〇JR「京都駅」・阪急「烏丸駅」から地下鉄で
①「国際会館駅」下車、京都バスで「京都産業大学前」下車。
②「北大路駅」下車、市バス・京都バスで「京都産業大学前」下車。

〇京阪「出町柳駅」から
①京都バスで「京都産業大学前」下車。
②叡山電鉄(鞍馬線)「二軒茶屋駅」下車、無料シャトルバスで約5分。
電話番号 075-705-1437(入学センター)
学校HP https://www.kyoto-su.ac.jp/
SNS

京都産業大学をもっと知るなら!

最近チェックした学校

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

京都先端科学大学

京都府

PR

大谷大学

京都府

Be Real 寄りそう知性 ”現実”に向きあい、”真実”を探究する。 大谷大学は、4学部10学科・コースの学びを展開する大学です。

PR

京都精華大学

京都府

「表現で世界を変える」文化と芸術の総合大学 文系と芸術系の学生が同じキャンパスでともに学び合っています

PR

TOP