専門学校
九州医療スポーツ専門学校

キュウシュウイリョウスポーツセンモンガッコウ

九州医療スポーツ専門学校:入試方法

入試方法

学校推薦型選抜(推薦入試) 高校生対象

出願期間・試験日
出願期間 試験日
指定入試: 2025年10月1日(水)
~ 2025年10月8日(水)
2025年10月11日(土)
指定入試: 2025年10月1日(水)
~ 2025年10月8日(水)
2025年10月12日(日)
【高等学校長推薦入学試験・部活動指導者推薦入学試験】①日程: 2025年10月13日(月)
~ 2025年10月22日(水)
2025年10月25日(土)
【高等学校長推薦入学試験・部活動指導者推薦入学試験】②日程: 2025年11月3日(月)
~ 2025年11月12日(水)
2025年11月16日(日)
【高等学校長推薦入学試験・部活動指導者推薦入学試験】③日程: 2025年12月1日(月)
~ 2025年12月10日(水)
2025年12月14日(日)
【高等学校長推薦入学試験・部活動指導者推薦入学試験】④日程: 2026年1月5日(月)
~ 2026年1月14日(水)
2026年1月18日(日)
【高等学校長推薦入学試験・部活動指導者推薦入学試験】⑤日程: 2026年2月2日(月)
~ 2026年2月11日(水)
2026年2月15日(日)
【高等学校長推薦入学試験・部活動指導者推薦入学試験】⑥日程: 2026年2月23日(月)
~ 2026年3月4日(水)
2026年3月8日(日)

出願資格・条件

学業成績、人物共に優れ、勉学に意欲があり、本校を専願とする者(合格した場合必ず入学手続きを行い入学する者)で、下記の出願資格および推薦基準を満たしている者。

下記のいずれかを満たしている者
(1)高等学校(中等教育学校を含む)を今年度末までに卒業見込みの者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了し、今年度末までに卒業見込みの者。
(3)外国において学校教育における12年の課程を修了し、
 今年度末までに卒業見込みの者、あるいはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
(4)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した
 在外教育施設の当該課程を今年度末までに修了見込みの者。
(5)修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を今年度末までに修了見込みの者。
(6)高等学校卒業程度認定試験に今年度末までに合格の見込みの者。
  (ただし、今年度末までに年齢が満18歳に達する者)

選考方法

小論文、集団面接

その他・注意事項

■特典
・学科試験免除
・初年度授業料 5万円免除(指定校推薦入学試験のみ)

総合型選抜(AO入試) 高校生対象

エントリー期間
エントリー期間 試験日
2025年7月1日(火)
~ 2025年8月29日(金)

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年9月1日(月)
~ 2025年10月1日(水)
2025年10月4日(土)

エントリー期間:〆切日必着
出願の可否 エントリー後随時書類選考を行い、正式出願の可否を都度郵送
願書受付期間:〆切日必着

出願資格・条件

・高等学校卒業見込みの者。(高等専門学校3年次修了見込みを含む)
・本校を専願とする者。
・医療活動・健康・福祉促進活動・ボランティア活動・部活動等で、優れた実績がある者。

選考方法

書類選考、小論文、集団面接

一般選抜(一般入試) 高校生対象

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年10月13日(月)
~ 2025年10月22日(水)
2025年10月25日(土)
2025年11月3日(月)
~ 2025年11月12日(水)
2025年11月16日(日)
2025年12月1日(月)
~ 2025年12月10日(水)
2025年12月14日(日)
2026年1月5日(月)
~ 2026年1月14日(水)
2026年1月18日(日)
2026年2月2日(月)
~ 2026年2月11日(水)
2026年2月15日(日)
2026年2月23日(月)
~ 2026年3月4日(水)
2026年3月8日(日)

出願資格・条件

下記のいずれかを満たしている者
(1)高等学校(中等教育学校を含む)を今年度末までに卒業見込みの者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了し、今年度末までに卒業見込みの者。
(3)外国において学校教育における12年の課程を修了し、今年度末までに
  卒業見込みの者、あるいはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
(4)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した
  在外教育施設の当該課程を今年度末までに修了見込みの者。
(5)修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を今年度末までに修了見込みの者。
(6)高等学校卒業程度認定試験に今年度末までに合格の見込みの者。
  (ただし、今年度末までに年齢が満18歳に達する者)

選考方法

【看護学科以外】
学科試験(国・数・英・社・理・一般常識)、小論文、集団面接
【看護学科】
学科試験(国語総合(現代文)・数学l・A)、小論文、集団面接

学校推薦型選抜(推薦入試) 社会人対象

出願期間・試験日
出願期間 試験日
推薦: 2025年10月13日(月)
~ 2025年10月22日(水)
2026年10月25日(日)

出願資格・条件

学業成績、人物共に優れ、勉学意欲があり、本校を専願とする者(合格した場合必ず入学手続きを
行い入学する者)で、次の出願資格のいずれかに該当し、推薦基準を満たしている者。

下記のいずれかを満たしている者
(1)高等学校(中等教育学校を含む)を今年度末までに卒業している者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了し、今年度末までに卒業している者。
(3)外国において学校教育における12年の課程を修了し、今年度末までに
  卒業している者、あるいはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
(4)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した
  在外教育施設の当該課程を今年度末までに修了している者。
(5)修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を今年度末までに修了している者。
(6)高等学校卒業程度認定試験に今年度末までに合格している者。
(7)外国人留学生は日本語レベルN2以上とする。
  (ただし、今年度末までに年齢が満18歳に達する者)

選考方法

小論文、集団面接

その他・注意事項

■特典
・学科試験免除
・早期受験割引制度有

一般選抜(一般入試) 社会人対象

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年7月14日(月)
~ 2025年7月23日(水)
2025年7月27日(日)
2025年8月18日(月)
~ 2025年8月27日(水)
2025年8月31日(日)
2025年9月15日(月)
~ 2025年9月24日(水)
2025年9月28日(日)
2025年10月13日(月)
~ 2025年10月22日(水)
2025年10月25日(土)

出願資格・条件

下記のいずれかを満たしている者
(1)高等学校(中等教育学校を含む)を今年度末までに卒業している者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了し、今年度末までに卒業している者。
(3)外国において学校教育における12年の課程を修了し、今年度末までに
  卒業している者、あるいはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
(4)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した
  在外教育施設の当該課程を今年度末までに修了している者。
(5)修業年限が3年以上の専修学校の高等課程を今年度末までに修了している者。
(6)高等学校卒業程度認定試験に今年度末までに合格している者。
(7)外国人留学生は日本語レベルN2以上とする。
  (ただし、今年度末までに年齢が満18歳に達する者)

選考方法

【看護学科以外】
学科試験(国・数・英・社・理・一般常識)、小論文、集団面接
【看護学科】
学科試験(国語総合(現代文))、小論文、集団面接

学校推薦型選抜(推薦入試) 高校生・社会人対象 ZERO-100スポーツ特別推薦

エントリー期間
エントリー期間 試験日
2025年10月27日(月)
~ 2025年11月7日(金)

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年12月1日(月)
~ 2025年12月10日(水)
2025年12月14日(日)

出願の可否:11月21日(金)までに通知
願書受付期間:〆切日必着

出願資格・条件

【高等学校卒業見込みの者】
(スポーツ実績)
・全国高校総体出場・国民スポーツ大会出場以上の実績又は、それに準ずる大会出場実績を有する者。

【高等学校卒業者】
(スポーツ実績)
・過去(3年以内)に全国大会レベルの大会出場実績を有する者。
・プロスポーツ、アマチュアスポーツにおいて活躍実績のある者。
※上記内容で特別推薦に値するか否かの判断をエントリー時に行います。


【選考基準】
・高等学校長の推薦を受けられる者。
・国際志学園グループの理念・ビジョンであるZERO-100プロジェクトに共感し、今までの実績に加え更に今後医療業界において益々の成長を目指す者。
・在学中及び卒業後もZERO-100プロジェクトに貢献できる者。
・学校の広報活動に積極的に協力する者。

選考方法

書類選考、小論文、集団面接

その他・注意事項

■対象学科
・柔道整復学科(昼間Ⅰ部・昼間Ⅱ部)
・鍼灸学科(昼間Ⅰ部・昼間Ⅱ部)
・理学療法学科(昼間部)
・作業療法学科(昼間部)
・アスレティックトレーナー学科(昼間Ⅱ部)

■特典
SS特待…入学金・授業料 全額免除
S特待…100万円免除  
A特待… 80万円免除
B特待… 40万円免除
C特待… 30万円免除
D特待… 20万円免除
免除金額については、最終学年の授業料より順次充当致します。

【特記】
特典に関しては入試選考委員会で決定します。
併学の場合は対象の学科に対して特典を採用します。

特待生・奨学生入試 学力

出願期間・試験日
出願期間 試験日
学力特待入試: 2025年10月6日(月)
~ 2025年10月15日(水)
2025年10月18日(土)
学力特待入試日(沖縄): 2025年10月1日(水)
~ 2025年10月10日(金)
2025年10月18日(土)
学力特待入試: 2026年2月23日(月)
~ 2026年3月4日(水)
2026年3月8日(日)
学力特待入試日(沖縄): 2026年2月16日(月)
~ 2026年2月27日(金)
2026年3月8日(日)

出願資格・条件

・高等学校卒業見込みの者。(高等専門学校3年次修了見込みを含む)
・本校を専願とする者。

選考方法

学科試験(国語総合(現代文)、数学Ⅰ・A、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、一般常識)、集団面接

その他・注意事項

■対象学科
・柔道整復学科(昼間Ⅰ部・昼間Ⅱ部)
・鍼灸学科(昼間Ⅰ部・昼間Ⅱ部)
・理学療法学科(昼間部)
・作業療法学科(昼間部)
・看護学科(昼間部)
・歯科衛生学科(昼間部)

■特典
S特待…2年次後期、 3年次全授業料免除
A特待…3年次全授業料免除
B特待…3年次後期授業料免除
C特待…初年度授業料10万円免除

【特記】
特典に関しては入試選考委員会で決定します。
併学の場合は対象学科に対して特典を採用します。
ただし、理学療法学科・作業療法学科・看護学科・
歯科衛生学科については併学は出来ません。

九州医療スポーツ専門学校をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

大村美容ファッション専門学校

福岡県

「好き」の気持ちがいちばんの才能。

「好き」の気持ちがいちばんの才能。

PR

福岡美容専門学校

福岡県

私たちが、世界をもっと、美しく

福岡美容専門学校

PR

キャリナリー福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校

福岡県

最高のホスピタリティとおもてなしを学ぶ

PR

TOP