大学
環太平洋大学

カンタイヘイヨウダイガク

環太平洋大学:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) オープンキャンパス活用型 専願(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
Ⅰ期: 2024年9月2日(月)
~ 2024年9月18日(水)
2024年9月28日(土)
Ⅱ期: 2024年10月1日(火)
~ 2024年10月10日(木)
2024年10月19日(土)

出願資格・条件

①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学に入学する者
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑤学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●オープンキャンパス体験レポート(事前提出)
●面接
書類や面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。
※同一受験型で同一学科の複数回受験はできません。

総合型選抜(AO入試) 感動体験アピール型 専願(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
Ⅰ期: 2024年9月2日(月)
~ 2024年9月18日(水)
2024年9月28日(土)

出願資格・条件

①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学に入学する者
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑤学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●プレゼンテーション
●面接
書類や面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。
※同一受験型で同一学科の複数回受験はできません。

総合型選抜(AO入試) グローバル型 専願(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
Ⅰ期: 2024年9月2日(月)
~ 2024年9月18日(水)
2024年9月28日(土)

出願資格・条件

①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学に入学する者
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑤学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●資格証明書(事前提出)
●面接
書類や面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。
※同一受験型で同一学科の複数回受験はできません。

総合型選抜(AO入試) 探究学習方式 専願(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2024年9月2日(月)
~ 2024年9月18日(水)
2024年9月28日(土)

出願資格・条件

①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学に入学する者
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑤学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●プレゼンテーション
●面接
書類や面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。
※同一受験型で同一学科(第一志望学科)の複数回受験はできません。

総合型選抜(AO入試) 小論文型 専願(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
Ⅱ期: 2024年10月1日(火)
~ 2024年10月10日(木)
2024年10月19日(土)
Ⅲ期: 2024年12月20日(金)
~ 2025年1月27日(月)
2025年2月4日(火)

出願資格・条件

①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学へ入学する者。
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月卒業見込みの者。
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月修了見込みの者。
⑤学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●小論文
●面接
書類や筆記試験、面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。
※同一受験型で同一学科の複数回受験はできません。

その他含む 基礎学力入試(総合型選抜) 併願可(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2024年10月1日(火)
~ 2024年10月10日(木)
2024年10月19日(土)

出願資格・条件

【専願】
①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。
【併願】
①に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解する者
②合格した場合は、確実に本学に入学する者
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑤学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

【学力重視型】
●調査書・エントリーシート
●国語・英語・数学・歴史・生物から2科目選択(マークシート方式)
【面接重視型】
●調査書・エントリーシート
●国語、英語、数学、歴史、生物から1科目選択(マークシート方式)
●面接
書類や筆記試験、面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。

その他・注意事項

【特典】
成績優秀となった方は、入学金免除の奨学生となります。

学校推薦型選抜(推薦入試) 学校推薦入試 併願可(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
前期: 2024年11月1日(金)
~ 2024年11月8日(金)
2024年11月16日(土)
後期: 2024年11月22日(金)
~ 2024年12月6日(金)
2024年12月14日(土)

出願資格・条件

【専願】
①②に該当し、かつ③または④のいずれかに該当する者
【併願】
①に該当し、かつ③または④のいずれかに該当する者

①所属する学校長からの推薦がある者
②本学への入学を専願で希望し、合格した場合は、確実に本学に入学する者
③高等学校または中等教育学校を2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を2025年3月に修了見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●国語、英語、数学、歴史、生物から2科目選択(マークシート方式)
●面接(奨学金希望者のみ)
書類や筆記試験、面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。

その他・注意事項

【特典】
成績優秀となった方は、授業料減免の奨学生となります。

一般選抜(一般入試) 併願可(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
A日程: 2024年12月20日(金)
~ 2025年1月27日(月)
2025年2月4日(火)
B日程: 2025年2月10日(月)
~ 2025年2月17日(月)
2025年2月26日(水)
最終日程: 2025年3月4日(火)
~ 2025年3月14日(金)
2025年3月19日(水)

出願資格・条件

①②③のいずれかに該当する者。

①高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
②通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
③学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

A日程:国語・英語・数学・歴史・生物から2科目選択
B日程:国語・英語・数学・歴史から2科目選択
最終日程:小論文・面接

その他・注意事項

【特典】
成績優秀者には授業料減免の奨学金制度があります。(A日程のみ)

その他含む スポーツ・音楽芸術特別入試 専願(対象学科:全学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
Ⅰ期: 2024年9月2日(月)
~ 2024年9月18日(水)
2024年9月29日(日)
Ⅱ期: 2024年11月1日(金)
~ 2024年11月8日(金)
2024年11月17日(日)
Ⅲ期: 2024年11月22日(金)
~ 2024年12月6日(金)
2024年12月14日(土)
Ⅳ期: 2024年12月20日(金)
~ 2025年1月27日(月)
2025年2月4日(火)

出願資格・条件

①②③に該当し、かつ④~⑥のいずれかに該当する者。

①志望学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学に入学する者
③学校の部活動または部活動以外でスポーツや音楽活動をし、都道府県大会以上に出場した実績がある者
④高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
⑤通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑥学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●競技・演技実績アピールシート(事前提出)
●面接
書類や面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。

その他含む 運動能力特別入試 専願(対象学科:体育学科)※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2025年2月10日(月)
~ 2025年2月17日(月)
2025年2月26日(水)

出願資格・条件

①②に該当し、かつ③~⑤のいずれかに該当する者。

①体育学科のアドミッションポリシーを理解し、本学への入学を専願で希望する者
②合格した場合は、確実に本学体育学科に入学する者
③高等学校または中等教育学校を卒業、または2025年3月に卒業見込みの者
④通常の課程による12年の学校教育を修了、または2025年3月に修了見込みの者
⑤学校教育法施行第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選考方法

●調査書・エントリーシート(事前提出)
●運動実技
●面接
書類や実技、面接により、受験生の資質を多面的・総合的に評価します。

環太平洋大学をもっと知るなら!

最近チェックした学校

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

川崎医療福祉大学

岡山県

人間(ひと)をつくる 体をつくる 医学をきわめる

PR

中国職業能力開発大学校

岡山県

ものづくりの楽しさを味わうことのできる実践技術者になろう!

PR

くらしき作陽大学

岡山県

「体育・健康・スポーツ」「教育・児童・保育」「食物・栄養」「音楽」 社会で活躍する真のプロフェッショナルを養成します。 小学校の教員や中学校・高校の教員、部活動指導員やジュニアスポーツの指導員、 健康運動実践指導員など、教育や健康の分野で社会に貢献する人材を目指す「健康スポーツ教育学部」。 保育士、幼稚園・小学校・特別支援学校の教員を目指す「子ども教育学部」。 管理栄養士、栄養士、商品開発、家庭科教員、食品関連企業での活躍を目指す「食文化学部」。 演奏者、音楽の教員・指導者を目指す「音楽学部」。 きめ細かなキャリアサポートを展開し、学生一人ひとりの充実した大学生活と進路実現を支援します。

PR

TOP