大学
大谷大学

オオタニダイガク

大谷大学:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) 総合型選抜入試【専願制】

出願期間・試験日

9月2日(月)~9月13日(金)締切日消印有効
【書類審査・小論文・セミナー・面接】 10月5日(土)

出願資格・条件

本学で学ぶことに強い意欲を持ち、かつ大谷大学に専願の者で、次のいずれかに該当する者
(1)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、又は2024年度卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は2024年度修了見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。
※このアドミッション・オフィス入試は、専願入試(本学を第1志望とし、合格した場合は必ず入学することを条件とした入試)であるため、合格した場合は、本学の他の入試及び他大学の入試に出願しないことを条件としています。

選考方法

[第1次審査]学長による本学の理念説明及び各学科(教育学科においてはコース)によるアドミッション・ポリシーの説明を行います。引き続いて、各学科・コースにて講義を行い、その内容に基づいて小論文作成を課します。第1次審査は、この小論文と出願時の提出書類(エントリーシート及び自己PR資料(参考))により行います。
[第2次審査]面接及びセミナー(学科によって実施有無は異なる)により審査します。合否は、第1次審査との総合評価にて行います。

その他・注意事項

・「入試特別奨学金」給付対象の入試制度です。この奨学金は各学科(教育学科は各コース)の入学試験成績優秀者を対象に、入学年度の半期授業料相当額を給付します。詳細は入学試験要項(願書)で確認してください。
・社会人も受験可能です。高等学校等からの推薦書は不要です。

学校推薦型選抜(推薦入試) 公募制推薦入試[専願制]

出願期間・試験日

【出願期間】10月15日(火)~11月1日(金)締切日消印有効
【試験日】 11月17日(日)AM

出願資格・条件

次の(1)(2)の条件を満たしていること
(1)この推薦入学制度の趣旨を理解し、本学への入学を強く希望しており、かつ出願する学科に専願の者
(2)高等学校もしくは中等教育学校を2024年度卒業見込み、または2023年度卒業の者で、学校長の推薦する者
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。

選考方法

(1)出身学校における成績(出身学校調査書の全体の学習成績の状況を10倍して50点満点に換算)と、本学で行う選考試験の成績(200点満点)との総合評価によります(合計250点満点)。
(2)選考試験は、小論文とします。
 試験時間100分・200点満点

その他・注意事項

・高大接続の観点に立った専願制の入試制度です。
・試験場は本学試験場のみです。
・現役生、一浪生が受験可能です。出身学校長の推薦が必要です。
・本学の公募制推薦入試[併願制]との同時出願が可能です。

学校推薦型選抜(推薦入試) 公募制推薦入試[併願制]

出願期間・試験日

【出願期間】10月15日(火)~11月1日(金)締切日消印有効
【試験日】 11月15日(金)・11月16日(土)・11月17日(日)
      A方式=小論文型 11月15日(金)午前・11月16日(土)午前
      B方式=2教科型  11月15日(金)午後・11月16日(土)午後・11月17日(日)午後

出願資格・条件

次の(1)(2)の条件を満たしていること
(1)この推薦入学制度の趣旨を理解し、本学への入学を強く希望している者
(2)高等学校もしくは中等教育学校を2024年度卒業見込み、または2023年度卒業の者で、学校長の推薦する者
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。

選考方法

(1)出身学校における成績(出身学校調査書の全体の学習成績の状況を10倍して50点満点に換算)と、本学で行う選考試験の成績(200点満点)との総合評価によります(合計250点満点)。
(2)選考試験は、次の2方式とします。
・A方式=小論文型/試験時間100分・200点満点
・B方式=2教科型/試験時間(英語50分・国語50分)・計2教科200点満点《マークシート方式》

その他・注意事項

学部を問わず1回の受験で2学科まで併願できます(併願分の入学検定料は不要。教育学部では各コースを学科とみなす)。
・B方式を複数日程受験の場合、英語と国語それぞれの最高点の合計点で判定します(ハイスコア方式)。
・本学試験場のほかに学外試験場を設置します。
・複数の試験日・試験方式で併願することが可能です。
・現役生、一浪生が受験可能です。出身学校長の推薦が必要です。

一般選抜(一般入試) [第1期]

出願期間・試験日

12月18日(水)~1月17日(金)締切日消印有効
【試験日】
 3教科型  2月4日(火)・2月5日(水)
 2教科型  2月4日(火)・2月5日(水)・2月6日(木)・2月7日(金)
 英・数型 2月4日(火)・2月5日(水)

出願資格・条件

(1)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、又は2024年度卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は2024年度修了見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。

選考方法

3教科型 「英語」「国語」「地歴・公民・数学(選択)」
2教科型 「英語」「国語」
英・数型「英語」「数学」
※全てマークシート方式の試験です

その他・注意事項

・「入試特別奨学金」給付対象の入試制度です。この奨学金は各学科(教育学科は各コース)の入学試験成績優秀者を対象に、入学年度の半期授業料相当額を給付します。詳細は入学試験要項(願書)で確認してください。
・1回の受験で学部を問わず2学科まで併願できます(併願分の入学検定料は不要。教育学部では各コースを学科とみなす)。
・各試験方式を複数日程受験の場合、各教科それぞれの最高点の合計点で判定します(ハイスコア方式)。
・文学部仏教学科への第2志望の出願が可能です(入学検定料は不要)。
・本学試験場のほかに学外試験場を設置します。

一般選抜(一般入試) [第2期]

出願期間・試験日

【出願期間】2月5日(水)~2月19日(水)締切日消印有効
【試験日】 2月26日(水)・2月27日(木)

出願資格・条件

・高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、又は2024年度卒業見込みの者
・通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は2024年度修了見込みの者
・学校教育法施行規則第150条により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。

選考方法

「英語」「国語」
※全てマークシート方式の試験です

その他・注意事項

・1回の受験で学部を問わず2学科まで併願できます(併願分の入学検定料は不要。教育学部では各コースを学科とみなす)。
・複数日受験の場合、各教科それぞれの最高点の合計点で判定します。
・文学部仏教学科への第2志望の出願が可能です(入学検定料は不要)。
・本学試験場のほかに学外試験場を設置します。

一般選抜(一般入試) [大学入学共通テスト利用入試]

出願期間・試験日

【出願期間】12月18日(水)~1月22日(水)締切日消印有効
【試験日】 大学入学共通テスト 1月18日(土)・1月19日(日)
(本学での個別学力試験等は課しません)

出願資格・条件

(1)高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者、又は2024年度卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は2024年度修了見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。

選考方法

3教科型 「外国語」(「英語」はリスニングを含む)「国語」「地歴・公民・数学(選択)」
2教科型 「外国語」(「英語」はリスニングを含む)「国語」

その他・注意事項

・「入試特別奨学金」給付対象の入試制度です。この奨学金は各学科(教育学科は各コース)の入学試験成績優秀者を対象に、入学年度の半期授業料相当額を給付します。詳細は入学試験要項(願書)で確認してください。

大谷大学をもっと知るなら!

最近チェックした学校

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

京都先端科学大学

京都府

PR

京都精華大学

京都府

「表現で世界を変える」文化と芸術の総合大学 文系と芸術系の学生が同じキャンパスでともに学び合っています

PR

京都美術工芸大学

京都府

伝統と先端が融合する文化都市「京都」で 建築や芸術を学ぶ。複数の視点から学びを深め、 次代を切り拓くクリエイターをめざす

PR

TOP