大学
京都橘大学

キョウトタチバナダイガク

京都橘大学:学校TOP

激動する時代に向き合い、進化を続ける一拠点総合大学
2026年4月、3学科を新設し10学部18学科の総合大学へ発展
分野を越えた豊かな学びで、新しい時代に挑む!

進化を続ける総合大学
進化を続ける総合大学
京都が学びのフィールド
一拠点総合大学で学ぶ医療
オープンキャンパス
充実のクラブ・サークル

学校からのお知らせ

京都橘大学は、工学から人文、国際・教育・社会・医療系まで、幅広い分野の学びが1つのキャンパスに集う、文理多彩な総合大学です。時代の変化にあわせて学ぶ環境や内容を常にアップデート。2021年4月に経済学部・経営学部・工学部を、2023年4月に総合心理学部を開設しました。2026年4月には、文系・理系の壁を越えて「世界を変える」教育研究の展開をめざし、デジタルメディア学部※デジタルメディア学科※、工学部ロボティクス学科※、健康科学部臨床工学科※の3つの学科を開設予定。また、国際英語学部と経済学部を1学科体制から2専攻制へと改組しさらに発展します。一拠点だから実現できる、文系・理系の垣根を越えた豊かな学びをさらに発展させ、夢をキャリアに成長させる確かな力を育みます。また、さまざまな夢をもつ多くの仲間と出会い、新時代に対応できる多様な力を養います。
国際文化都市・京都を舞台にした実践的な学びが特長で、本物に触れながら学ぶことで、専門分野を究めるだけでなく、自ら課題を発見して解決する力を磨きます。また、高度な国家資格をはじめ、キャリアアップに役立つ資格・免許の取得ができ、充実の取得支援体制で、スペシャリストの育成にも力を入れています。

★2026年4月、京都から"世界を変える"「デジタルメディア」「ロボティクス」「臨床工」の3学科を開設
京都橘大学は、文系・理系の壁を越えて「世界を変える」教育研究を展開するため、新たに3つの学科を開設します(構想中)。デジタル時代のメディアコンテンツ制作を学びクリエイターとITエンジニアを育成する「デジタルメディア学部デジタルメディア学科※」、最先端のAI・情報技術を駆使してロボットを作り、動かし、社会で活用する力を養う「工学部ロボティクス学科※」、テクノロジーの高度化が進むこれからの医療を支える次世代の臨床工学技士を育成する「健康科学部臨床工学科※」の学びでAI時代の人材育成を見据え、多様化する時代の要請に応えます。
文理多彩な学部・学科を擁すキャンパスは、情報・AI、ロボット、ゲーム、アニメ、医⽤工学など、学びの幅が広がり、一拠点だからこそ実現できるクロスオーバー教育もさらに充実します。学部の垣根を越えたプロジェクトに取り組むことで、多様な価値観や柔軟な視点を育み、予測困難な時代の中で新たな価値を生み出す力を磨きます。

※仮称、2026年4月開設予定(設置構想中)。
※計画内容は予定であり、変更することがあります。

更新日:2025年1月23日

学部・学科・コース

  • デジタルメディア学部[仮称/2026年4月開設予定(設置構想中)]
    • デジタルメディア学科[仮称/2026年4月開設予定(設置構想中)]

  • 工学部
    • ロボティクス学科[仮称/2026年4月開設予定(設置構想中)]

  • 工学部
    • 情報工学科

      ソフトウェアデザインコース/ネットワークデザインコース/IoTシステムコース/メディアデザインコース/データサイエンスコース

  • 工学部
    • 建築デザイン学科

      建築デザイン領域/インテリアデザイン領域/環境デザイン領域

  • 文学部
    • 日本語日本文学科

      日本語日本文学コース/国際日本文化コース/書道コース

  • 文学部
    • 歴史学科

      日本史コース/世界史コース

  • 文学部
    • 歴史遺産学科

      歴史遺産コース/考古学コース/美術工芸史コース

  • 国際英語学部
    • 国際英語学科

      グローバルスタディーズ専攻[仮称/2026年4月開設予定]/国際共生専攻[仮称/2026年4月開設予定]

  • 発達教育学部
    • 児童教育学科

      児童教育コース/幼児教育コース

  • 総合心理学部
    • 総合心理学科

      臨床心理学領域/社会・産業心理学領域/発達・教育心理学領域/行動・脳科学領域/健康・福祉心理学領域

  • 経済学部
    • 経済学科

      経済学専攻[仮称/2026年4月開設予定]/現代社会専攻[仮称/2026年4月開設予定]

  • 経営学部
    • 経営学科

      経営学専攻/スポーツ経営学専攻

  • 看護学部
    • 看護学科

  • 健康科学部
    • 理学療法学科

      ヘルスプロモーションコース/スポーツ・運動器障害コース/脳・神経障害コース

  • 健康科学部
    • 作業療法学科

      地域の医療と福祉コース/こころと子どもの支援コース

  • 健康科学部
    • 救急救命学科

  • 健康科学部
    • 臨床検査学科

  • 健康科学部
    • 臨床工学科[仮称/2026年4月開設予定(設置構想中)]

学校情報

所在地
〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田町34
GoogleMapで開く
最寄駅 JR・京都市営地下鉄東西線「山科駅」・京阪京津線「京阪山科駅」、JR・近鉄京都線「京都駅」、近鉄京都線・京阪本線「丹波橋駅」、JR・京都市営地下鉄東西線・京阪宇治線「六地蔵」より、本学キャンパスまでの直通バス(京阪バス)が運行されています。
また、京都市営地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)駅」からは徒歩約15分。「椥辻」駅からすぐの「イオンタウン山科椥辻」より、本学キャンパスまで直通の学生専用シャトルバスを運行しています。
電話番号 075-574-4116(入学部直通)
FAX 075-574-4123
学校HP https://www.tachibana-u.ac.jp/admission/
SNS

京都橘大学をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

京都先端科学大学

京都府

PR

大谷大学

京都府

Be Real 寄りそう知性 ”現実”に向きあい、”真実”を探究する。 大谷大学は、4学部10学科・コースの学びを展開する大学です。

PR

京都精華大学

京都府

「表現で世界を変える」文化と芸術の総合大学 文系と芸術系の学生が同じキャンパスでともに学び合っています

PR

TOP