学部・学科・コース
I部 午前/ II 部 夜間
学べること
骨や筋肉の外傷に対して、投薬や手術を行うことなく『手当て(手技)』で治療を行う国家資格を持つ医療技術者です。本校では、スポーツと医療の未来に貢献する柔道整復師を目指します。
学科・コース

スポーツ医療柔道整復学科
本校は兵庫県唯一の柔道整復師養成専門学校です。
“医療”と“スポーツ”の分野で活躍する医療系国家資格「柔道整復師」のスペシャリストを養成しています。
整骨院、スポーツトレーナー、フィットネスジム、病院、クリニック、美容、介護(機能訓練指導員)など
様々なフィールドに私たちが居て、負傷した人の支えになっています。
柔道整復師は「骨折」「打撲」「脱臼」「捻挫」「挫傷」といった
骨や筋肉の外傷に対して「手当て(手技)」で治療・リハビリテーションを行います。
☆KANKEN3つの強み☆
---------------------------------
【①】 全国平均を上回る合格率!
2024年の柔道整復師国家試験合格率
☆94.0%(全国平均 66.4%)☆
合格までの3ステップで学生が分かるまで徹底的に指導します。夢の実現に向かって一緒にチャレンジしましょう!
---------------------------------
【②】実践力を強化!ゼミで実践力に磨きをかける
幅広く活躍できる柔道整復師を目指すため、各分野のゼミを開講。臨床現場様々な状況に対応できる知識や技術を身につけます。(受講料は無料です)
---------------------------------
【③】幅広い実習先!
柔道整復師の働く場所は幅広く
将来の目標に合わせて『接骨院』『スポーツ施設』『病院』『介護現場』の現場実習があります。
興味のある分野はもちろん、新しい分野を経験し、幅広い分野で活躍できる柔道整復師になろう!
※感染症等により、変更となる可能性もあります